忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ボクに勝つのはまだ早いよ・再び

いやーよかった!ヽ(^o^)丿
すみませんまたニシコリくんのことですよ。(笑)
最近、ちょっと調子が悪くて2試合連続で初戦敗退とか、1か月以上勝ち星がないとか、
まあ結構色んなところで厳しい言われ方をしてたニシコリくんですが…。
いやいやいや、ちょ、待ってや、と私は思ってました。
どんな天才だって人間ですよ。負けることもあるしスランプにもなるし、山があれば谷もあるじゃないですか。あの手塚部長だってイップスに陥ってたぐらいですよ?(笑)
それをね、たかが2試合ぐらい初戦で負けたからって、何なのその手のひら返したような悲観的な意見とかディスるとか…┐(´д`)┌
まあ、今までがニシコリくんは安定しすぎてたんで、それに慣れきってしまってたのかもしれませんけどね。ワ/ウ/リ/ン/カだってよく初戦敗退してたじゃん。
で、今やってるバ/ル/セ/ロ/ナ・オープン。
初戦、アメリカの若手になんとか勝ちました。実はこの試合、最初の数ゲームはもう見ていられない感じでしたよ。先にブレイクもされちゃったし、うわーって思いましたよ正直。でもそこから頑張った! ほんとにね、あきらめず、腐らず、ただひたむきに声出して鼓舞してガッツポーズも出して頑張ってましたよ。ブレイクバックした時は私、涙が出てきちゃいましたよ恥ずかしいけど。(笑) もう凄い! 凄いよニシコリくんは、この状況で折れずにがむしゃらにできる彼を、私は本当に誇らしく思いました。( ;∀;)
で、今日です。相手はカナダの18歳、今売り出し中でどんどんランキングも上げてる勢いのある選手です。職場でも「今日は危ないんじゃ…」との見方が大勢を占めてましたけど、私は結構いけるんじゃないかと思ってました。今言ってもあまり真実味がないかも、ですけどね。^^;
だってね、ニシコリくんって若手には結構強いんですよ。なんというか貫禄というか…まあ若い人ってガンガン来るだけだからね。単というか? そういう相手には結構強いイメージがあって、この日記でもよく「ボクに勝つのはまだ早いよ」って言ってるんですけど。(笑)
今回もまたそれでした。うん、キミも素晴らしいし、いつかはずっと上に行くんだろうけど。でも、それは今日じゃない。( *´艸`)
……という試合でした。
で、「ほーらね」と私は言いたいけど誰にも言えないのでここに書いてる次第です。(笑)

とにかくニシコリくん、ベスト16おめでとう!
明日も頑張れ!p(`・ω・´)
PR

テニスとフィギュアのこと

えっと、オタク関連じゃないですよ。(笑) リアルのスポーツの話です。^^

まずはテニス。
ニシコリくんもなおみちゃんも最近調子が今一つです。
なおみちゃんはね、精神的なものが大きいんじゃないかと思いますが、まだ若いし、これからだと思います。
心配なのはニシコリくん。
なんか…マイアミも1回戦負け。しかも負け方がね…なんとも消化不良というか。(´・ω・`)
なんだろう、認めたくないし考えたくないんですが、やっぱり若いころとはもう違うのかな、と思ってしまいました。体力的にとか、あと筋力もちょっと落ちてきてるのかなぁ……
例えば、ちょっとくらいズレても若い時は腕力で無理やり持っていけたのが、今はちょっとずつアウトになったりネットしたりするとか。まったく素人のあて推量ですが。
もちろんそれでもまだまだ全然勝てると思うし、私はどんな試合でも応援しますけどね!(`・ω・´)

それにしても、最近上位シードが早い段階で姿を消すのが目に付くと思うんですが気のせいでしょうか。
今日もズベレフ、チリッチ、ハチャノフ、シュワルツマンも負けてたし。インディアンウェルズではジョコも早い段階で負けてましたからね…
少しずつ世代交代というか、上の力が落ちてきて下の力が上がってきて、上下の差が昔ほど大きくはないのかな、という印象ですね。特にBIG4が落ちてきてるからなぁ……。昔はBIG4と当たったらほぼ100%負けてましたからね、どの選手も。
ニシコリくんも、その波をたまたま受けてるって感じだと思いたいです。
まだまだ、全然いけるよ!

さて、そしてフィギュアスケート。
女子は残念な結果でしたね…ロシア勢の強さと、あとあの私的にはなんか急に出てきた、あの4回転やった子(名前忘れた…^^;)の印象が際立ちましたね。
たぶん、今の段階で普通にやったら、ロシア勢に勝てるのは紀/平さんだけなのかな、と。
かおりちゃんも知子ちゃんもものすごい頑張ってるのはよく分かるんですが、全員がベストの演技をしたらやっぱりロシアの二人は強いですよね。紀/平さんは今回、ショートの失敗がなければ表彰台には立てたと思うので頑張ってほしいです。
男子はとにかくネイ/サン・チ/ェ/ンの強さがものすごかった!
ショートは見逃してしまったのですが、フリーを見てて、まずハニュウくんがあの場面であの演技をしたことに唸らされ、やっぱりこの人は何か持ってるなー、すごいなー、これこそハニュウくんの強さだなぁと思い、これはもう逆転したでしょ、と正直思ったんですが。
ネ/イ/サ/ンの最初の4回転を見た瞬間に「あ、これはアカンやつや」って。(笑)
なんかもう、すっと普通に跳んでものすごい高さ。ものすごい余裕。何アレ、他の選手がもう一生懸命、目いっぱいって感じで跳んでるのに、彼だけなんかもう、「え、失敗? それ何ですか」って感じで当然のようにひらって跳ぶからね。ビックリしたわ…。すごすぎでしょマジで。
しかもあの衣装、いろんな人が突っ込んでましたが(笑)、練習着だったんですか? どうりでおへそが見えると思ったよ。「ヘソ出とる、ヘソ出とる」って思わず指さしちゃいましたもん。(笑)
彼は平昌の時、すごい悔しい思いをしたはずなんですよね。ショートがすごい悪くて、最終グループにも入れず、でもフリーですごい頑張ってかなり順位を上げたんですが、ショートが悪すぎて入賞はできなかった。でもフリーだけを見たら確か上位3位以内には入ってたと思います。記憶があやふやですけど。まるでソチの真央ちゃんみたい、と思いました。
そんな彼なので、今のあの状態を見るのは嬉しいんですけども。
いや……しかし、たぶん世界中の人が同じことを思ったんじゃないでしょうか。
彼がベストの演技をしたら、誰も勝てないって。少し前のハニュウくんがそうだったように。
やっぱりこうやって、新しいスターが出てくるんだなって思いましたね。
ハニュウくんの前はパトリック・チャンで、絶対王者と言われてましたもんね。
ハニュウくんはネ/イ/サンの演技を見て闘争心に火が付いたのかもしれませんが、これ以上身体を酷使してほしくない、という思いもあります。フィギュアの世界ではもう若くはないですから。
そしてショーマくんは今回、ものすごい悔しさを味わったと思います。目の前で、ハニュウくんの物凄さを見て、さらにネ/イ/サ/ンのレベルの違う演技を見せつけられて、「自分にがっかり」と言っていたけど、でも私は彼は本当によく頑張ったと思っています。
フリーしか見てないんですが、最初に4回転2つ続けざまにミスして、ああああ……と思いましたが、その後まったく気落ちせず最後までベストを尽くして滑り切ったのは立派。たぶん、ミスした時点でもうメダルは難しいな、と分かったと思うんですが、それでも最後まで集中してできるのが彼の強さだと思います。だからこそ6位から4位まで上げられたんですからね。
ショーマくんの、ショーマくんらしいところが大好きなので、彼には変わってほしくないのですが。……というか、多分根っこのところは変わらないと思うけど。でも、彼にはやっぱり他の人にない突き抜けたものがあると私は思っているので…これからの彼に期待です。とにかくあそこまで行けるというのが既に普通じゃないレベルですから。天才ですから、彼も。
がんばれ、ショーマくん!!

身がもたん

今朝4時前に起きてテニスを見て、それから普通に仕事に行った春野ですこんにちは。(笑)
いや……それはいいんですよ。
4時前とかに起きるのはね、今はもうそんなに寒くないし。
それはいいんですけど…
もう試合が……

ニシコリくんすみませんがもうちょっとサクッと勝っていただけませんか!

と、無茶を承知で叫びたくなるような試合でして。^^;
いやもうほんとマジで。
もうだめかも、と思いましたもん、今日という今日はね、もう怖くて見てられないからゲームしながら見てましたよ。(笑)
それを勝っちゃうのがまあニシコリくんらしいと言えばらしいんですが。
ほんと、マジで心臓に悪い。
で、めっちゃ消耗した状態で仕事ですからね…(笑)
いやまあ勝ってくれたからよかったんですけども。
これがもし負けてたら、きっと何倍もの疲労感があっただろうと思いますから。
今日、帰宅途中でも「ああまた明日からニシコリくんの試合が見られる」と思うとニヤケが抑えられなかったくらいですからね。(笑)
あ、断っておきますがちゃんとマスクしてますから大丈夫です。←何が?

それにしても、昨日は西/岡くんがアグーに勝った試合も見ましたけど、彼もすごかった!
西/岡くんは左利きで身長が高くなく(170㎝)、白い帽子をいつもかぶっているので私の中ではリョーマ君だと思ってます。プレイスタイルは全然違うんですけども。
膝を怪我して1年ぐらい?休んでて、カムバックしてきて色々良い試合をしています。
次はチ/チ/パ/スを破った若手との試合。これもまた楽しみですが明日は整形外科の予約があってちょっと微妙だなぁ……(´;ω;`)

言葉にできない

いやニシコリくん……(TДT)
もうね……
ほんと、マジでなんも言えねえってこういうことかって思いましたよ…
ホントにすごい試合。まさに死闘でしたね。

すいません、今日は長くなりますよ。(あ、いつもか・笑)
相手も凄かった。というか、多分、相手のほうがミスも少なくてよく走ってたんじゃないのかな。
2セット取られた時は、なんかもうテレビの実況の人とか解説の人も声が沈んじゃってねー、
ニシコリくんがすごく疲れたような覇気のないような顔をしてたから、もっとエネルギー出してやんなきゃダメだとかいうようなことも言ってたけども。
でも私は信じてました。
だってこんな試合、今までマレーとかジョコと腐るほどしてきたじゃん。
もうダメだって、観てる方が思った試合なんて何十回とあったよ。
でもニシコリくんが諦めちゃったことは一度もないんです。
いつも、なんか無気力そうに見えたとしても、実は全然違うんですよ。
もちろん勝ちたいと思ってるし、どうやったら勝てるのか、ちゃんと考えてるし、冷静に分析もしてるし、観てる方が思ってる以上に闘志メラメラでやってるんですよ、どんな時でも。
……って私は一人でテレビに向かってツッコんでたんですけどね。(笑)
だって2セット取られたくらいで無気力になる人がここまで来るわけないじゃないですか。
それは相手も同じですけどね。こんな大きな大会でここまで勝ち残ってくるような人なんて、
みんな化け物ですよ。メンタルも体力もね、人間離れしてる人ばっかですよ。
そんな中にニシコリくんがいて、こんなものすごい試合を見せてくれる。
それを生で観られた私はそれだけで生きててよかったです。いやマジで。ほんとに。
今日の試合も、2セットダウンして3セット目も先にブレイクされた時にもうダメだと思って見るのやめた人もきっとたくさんいるんでしょうけど。
いやいやいや、ここから強いのがニシコリくんですから!!
追い込まれてから真の力を発揮するのがニシコリくんですよ!
……と私はツイッターにも書き込みましたけどね。(笑) 
いやほんと、ニシコリくんが全然諦めてないのに、観てる方が諦めてどうするんだって話。

次はジョコかな? まだ試合やってますけども……
なんか本当に今のニシコリくんは何か特別なモノがついてる感じするんですよね。
楽しみです!^^

ところで、ついに新しいPCを買ったんですが、まだちゃんと引っ越しができてません。
このブログも古い方ので書いてます。(笑)
とにかく時間がないのでじっくり設定とか色々できないんですよ…
ま、ボチボチやりますんでサイトのほうとかは気長にお待ちいただければ幸いです。
……とか言って、一体どれくらいの人が待っててくださってるのかも不明ですけどね。(笑)

なおみちゃんおめでとう!!\(^o^)/

日本人史上初!!
グランドスラム優勝ですよなおみちゃん(≧∇≦)
いやーほんと、マジで強いよ彼女は。多分近いうちにランキングも1位になるんじゃないでしょうか。今は絶対的な強者がいませんからね…。
でも決勝戦はちょっと残念でした。セリーナがあんなことしなければなぁ…。(´・ω・`) 
まあ救いは、セリーナは審判に対して激昂していただけでなおみちゃんに対してはまあ普通に祝福してくれたみたいな感じだったことですかね。まあ審判に対してもあんなに執拗に抗議するべきではないと思いますが……
日本人から見ると信じられないですよね。日本人的な感覚だと、たとえ審判が間違っていたとしてもそれには従うべきだっていうのが当然のことですから。
でもとにかく、今大会のなおみちゃんがチャンピオンに値する素晴らしいプレーをしていたことは確かです。本当に、芯の強さを見せてくれました。ホントにおめでとう!!
それにしてもなおみちゃんはあの天然ぶりもいいですよね~(*´∀`*)
試合の後、タオルかぶって泣いてたのかと思ったらバナナ食べたり(笑)
優勝カップの中のぞいてたり(笑)
ニシコリくんと食事している場面もあったようですが、あの二人では天然ボケ同士で誰もツッコまず、会話がおかしなことになってるんじゃないかと(笑) とにかく二人とも自分がボケるだけですからね…(>∀<)

そしてニシコリくんは、やっぱりというか、またしてもというか、ジョコに完敗。(´;ω;`)
うーん…今回こそは風が吹いてると思ったんだけどなぁ…
なんというか、ジョコに対しては完全に苦手意識があるような感じで、身体も緊張状態、固くなって普段のプレーもできないんじゃないかと思えてしまいます。
マオちゃんがキムヨナに対してそうだったように。
でも、今年復帰したばかりで、全豪は出てないんですよ。それでウインブルドンはベスト8、全米でベスト4は立派というよりほかないと思います。
ニシコリという選手は、今までも私たちの予想外のことをやってのけて驚かせてきた選手。
今回の怪我だって、もう終わったんじゃないかという声も少なからず聞こえましたけど、そんなのものともせず、ちゃんとカムバックして見せた。本当に稀有な選手です。
彼の今後の試合も本当に楽しみです。ジョコにも、きっといつか勝ってくれると信じています!
黒バスのあの選手も言ってたじゃないですか!「勝てないぐらいがちょうどいい」ってね(笑)
がんばれニシコリくん!(^O^)

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]