忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

村松くん復帰?!

さっき一つ記事を書いたところなんですが…^^;
いやネットのニュースを見たら村松くんが二軍の試合に出たそうで、びっくりしてまたまた書きに来てしまいました。
嬉しい反面、無理して治りきらないうちに出てほしくないなという気持ちも強いです。
今までにも、無理して出てまた悪化して抹消を繰り返す選手を何人も見てきたので……。村松くんはこれからの中日を支える中心選手になるという期待の大きい選手。ミッキーも去年1年を棒に振ったけど、今年の活躍を見るとあの1年は無駄ではなかったと思えます。村松くんもどうか本当に無理しないで、100%大丈夫という状態になってから戻ってきてほしいです。
涌井さんも、離脱は本当に残念だし大変だけど、ゆっくり治してください。ずっと待ってます(´;ω;`)

ところで、そのドラゴンズですが。
どうやら監督は私の助言を聞いてくれたようで(笑)、ショートに山本を使ってくれましたね。(≧▽≦)
それにしても土曜日の試合はすごかったな……。あんなに打てるんや中日、と思うぐらい打ちまくりました。相手にも打たれたけど、勝ったので全部帳消しというかものすごい興奮する試合だったね。それに引き換え昨日の試合は……orz 9回の失望感がハンパなかった……。せっかくそれまで粘り強く守ってきたのに……(T_T)
というか、前日の試合が嘘のようにチャンスで打てなくなり、ヒットは出るのにタイムリーが……という元通りのドラゴンズになってしまいました。あ~あ。
まあそれでも、阪神に2勝1敗で勝ち越したのでよしとしましょう! もちろん3連勝できればそれに越したことはないけど、とにかく2勝1敗のペースでコツコツ行ってほしいです。それが中日らしいと思う。

あとね、ネットのニュースの中で、「セ・リーグをこんなに面白くしたのは中日の功績が大きい」っていう記事を見て一人でニヤニヤしてました!(^v^)
今日も頑張って応援しまーす!
PR

いつの間にやら

7月に入ってもう中旬とは…^^;

またしてもプロ野球の話ですんません。
セリーグは大混戦、昨日の試合前までは何と、1位から4位までがゲーム差1という稀にみるダンゴ状態となっています。もうこんな風なら、今何位かなんてあまり意味がない。だって一日でまるっきり入れ替わりますからね。
そんな中、我がドラゴンズは5位。(´・ω・`)
しかし5位とはいえ、4位との差は4ゲーム、首位とだって現時点では5,5差ですからね。まだまだ全然いける差ですよ。何より広島に強い!! 何とこれまで9勝3敗1分ですよアナタ! まあその代わり他のチーム、とりわけ阪神に弱いんですけどね……(;一_一)
しかし、昨日はその苦手阪神に完封勝ち!!
私が先日挙げた希望のうち、周平が本来の姿を取り戻すのと細川がホームランっていうのはクリアしました!p( ー`дー´)
あとは今日涌井さんが勝てば、また一つクリアです。岡林は頑張れ。村松くんも早く帰ってきて~~(ノД`)・゜・。
ネットとか世間的には立浪監督が散々な言われようですが、私はそこまでは思ってません。誰だって負けたくてやってるわけじゃないし。世代交代、若手育成は順調に進んでいると思いますし。
私の希望としては、村松くん不在のショート、ここんとこずっとロドリゲスですけども……あれはやめてもらいたいなぁ……ほぼほぼ打てないし。守備がいいのは認めますが、守備だけのためなら別に山本だって板山だって悪くないというかむしろ安定してると思うのでねぇ。ショートは板山(か山本)で、ファースト福永くんとかカリステでいいのでは? と思うわけです。カリステはセンターとか外野もいけるんだからそれでいいと思うなぁ。岡林くんを使い続けることに対しても賛否あるようですが、私はそこまで否定派ではないです。守備はすごくいいわけだし、やっぱり本来の調子なら彼は外せない存在。というか、期待を込めて本当に早く本来の姿に戻ってほしいです。
それにしてもやっと細川にホームランが出たので今日もお願いしたい! 涌井さんの時はお前が打たなきゃいかんやろ! といつも叫んでます。(笑) 言葉が悪くて失礼しました。でもでもでも、もう本当に今日こそ涌井さんに勝ちをつけてあげて! ずっといいピッチングしてたのに本当に報われないよ……(´;ω;`)

というわけで、今日も頑張れドラゴンズ!!\(^o^)/

がんばれドラゴンズ(´;ω;`)

はぁ……
ドラはなんで交流戦にことごとく弱いのかな。( ノД`)
とにかくタイムリーが出ないのとチャンスを潰す併殺が多いのにがっくり……
そしてもっと心配なのは、エラーがすごく増えたことですかね。
交流戦の前までは、去年に比べてエラーがすごく減って安心して見ていられたんですけども。
特に名手のはずの周i平に結構エラーが出てしまったのがショックでした。orz
ピッチャーも、たまたまなのか、今まで頑張ってきた柳や小笠原くんなどがなんか不安定。
ちゃんと計算できるのが宏i斗と涌i井さんだけではマジで心もとないです。
……や、と言ってもね、ひと昔前ならみんな結構いい成績ですよ? 昔はそんな、防御率0点台なんて常識外れだったし(笑)、3点台4点台の先発なんて普通でしたからね。強かったころのドラは、3点4点ぐらい取られたって逆転できるって信じられたんですよ。まあこんな昔話したってしょうがないんですけどね。
ただ、安打数は結構あるんで、手も足も出ないって感じではないんですよね……ただ「あと1本」が出ない。(T_T)
どっちがいいんでしょうね、チャンスすら作れないのと、チャンスはあるのに点が取れないのと。
私は後者の方がまだしも希望が持てると思っています。「あと1本」が出だせば、きっと波に乗れるんじゃないかなぁ。そして、点が取れればピッチャーも安心して自信もって投げられるんじゃないかなぁ。……という希望的観測。(;´∀`)

私の希望としては、
・小笠原くんが勝つ!!
・涌井さんが勝つ!!
・周平が本来の姿を取り戻す!!
・村松くんが常時レギュラー(打順は問わない)!!
・細川がホームラン(orタイムリー)!!
・岡林が調子を上げる!!
……これぐらいかな。うーん……そんな無理なこと言ってないと思うけどナ。(´-ω-`)

とにかく頑張れドラゴンズ!!( ー`дー´)q


お疲れ様、ありがとう

ショック過ぎてまだ気持ちが整理できないままですが…
とにかく今の気持ちを吐き出そうと思います。

ショーマくんが現役引退を発表。
本当に寝耳に水でした。
まあ……こないだの世界フィギュアの後、「今後はまた考える」のようなことを言ってましたが、
それでも私は、まだまだやるんだろう、まだまだ彼の競技としての演技が見られるということを信じて疑ってませんでした。
もうニュースを見ても、ツイッターで流れてくる彼の演技を見ても、ただ涙が出てきて止まりません。
本当に悲しいし寂しいです。
でも、同時に、お疲れ様でした、本当にありがとう、と言いたい。
ショーマくんの演技も、天然なところも、正直なところも大好きです。
なんか飄々としてて頼りなさそうに見えても本番ではビシッと決める強さも、
ちょっと前にどん底まで落ちてた弱さも、
またそこから這い上がって立ち直ってきた強さも、
とにかく全部大好きです。
たぶん、フィギュアスケーターとして今まで見てきたどの選手よりも好きだし、
今後も彼以上に好きになれる選手は出てこないと思います。
ショーマくんが頑張ってるのを見て、どんなに励まされたか分かりません。
本当にありがとう。

これからは別の道で頑張ってください。ずっと応援しています。
私も頑張ります。
ショーマくんのおかげで頑張れます。
本当に本当にありがとう。

気分がいい(>▽<)

まだ試合途中ですがもう書いてます。(笑)
いやもう今日は打ち過ぎってぐらい打ってます……(/・ω・)/
私が推してる村松くんも2安打!! 木下今季初ホームラン!! そして細川満塁弾!!!
投げては松葉が絶好調、強力横浜打線を6回までゼロに抑えてますよ! そしてなんと、完投するのか? いやまだ8回ですけど……
とにかく今日はもう本当に気分がいいネ!(*'▽')
1点ぐらい昨日に分けてあげたらよかったのにね……(ボソ)

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]