忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

癪にさわる

授業で扱う慣用句。
「癪にさわる」について考えたり調べたりしてるとき、
「癪にさわる人NO.1 は千石くんだろうな」なんて思ってしまい(笑)、
あのヘラヘラ笑ってる所とか、何を言っても笑って流すところとか、趣味が女の子ウォッチとか公言しちゃうとことか、まあ一々癪にさわるよねって考えて一人にやけてたのですが。^m^
でもそう言えば、テニプリには癪にさわる人って多いんじゃね? と考え始めたらどんどん癪にさわり出しました。(笑)
例えばサエさんだって癪にさわるよね。「ダメだよ、俺をフリーにしちゃ」って何やねん! イケメンすぎるのも癪にさわるし! 
亮さんだって、あの長い髪が癪にさわるとかクスクス笑って人を馬鹿にしてんのか! とか(笑)
いやいやそれなら忍足くんなんて癪にさわりまくってもはやセクハラだぞ、とか(笑)
跡部様だってもうあのお方は人をムカつかせるために存在していると言っても過言ではない…あ、これは言いすぎか。(笑)

……なんて考えてたら、結局「癪にさわる」っていうのは何でもそうなんだな、という結論に至りました。だってあの(私にとっては)神のような不二様だって、癪にさわる人にとっては障りまくりだろうし、バネさんだって、私にとってはあの人のどこをどう見ればムカつくのか分からないんですが、他のある種の人にとってはどうしようもなく、バネさんのやることなすことすべて癪にさわるかもしれない。
とここまで書いて、なんかもうこんなのぜんぶ普通のことじゃん、と思えてきたので止めることにします。(笑)だって腹が立つこととか嬉しいこととか悲しいことだって、人によって違うもんね。
なんかこんな尻すぼみですみません。
でも色々考えてたら楽しかったです。
楽しいっていうのはとにかく素晴らしいことですね!(*ゝ∀・*)

PR

亮さんとダビデ、お誕生日おめでとう!(遅刻)

ああもう気づいたら今日はもう24日……? おおお…Σ(゚Д゚|||)
亮さんゴメンナサイ! ごめんねダビデ、全然お祝いしなくて。余裕ないんだよ…(´;ω;`)

ところで、最近今さらですがHQ熱がすこーしぶり返してるというか。
単行本のほうは音駒との戦いでアツいです。(ジャンプではどうなってるのか知りません)
やはり音駒イイですねー、クロさん!!←やっぱりそこか。
いやみんな好きですけどね。夜久さんとか色々皆カッコいいしね。
それで最近また昔のヤツから読み直し始めてしまって…^^;
うん、でもやっぱり、私的に決めゼリフ(?)ベスト2はこれ。
「できるまでやればできる!」(by田中クン)
「Aパスなんかなくても俺が決めてやる」(by旭さん)
特にねぇ、旭さんのはね、もう泣きましたよマジで。
これ以上の励ましの言葉があるだろうか。しかも旭さんがノヤっさんに、ってところがもう…!!(号泣)
それにしても、HQは本当に出てくるキャラ出てくるキャラみんな魅力的で、どんどん好きキャラが増えてしまって困る。いや困らんけども…
あの大阪の…あ、名前忘れちゃったけどあの双子のチームもねー、あのキャプテンの北くんも好きだしアラン君もね、なんとまあ味のあるキャラなんだろう、と思ったし。
これから出てくるであろう強豪校のキャラたちもまた楽しみな人ばかり。本当に楽しみな漫画です。(^v^)

ところでまた話は変わりますが、勤務している学校で昨日学園祭のようなものがありました。
時間は短いのですが、3時間ぐらいずっと立ちっぱなしで椅子取りゲームをしたりスカベンジャーハントで3階から1階までを何度も往復したり、カーニバルでサンバ的な踊りをして飛び跳ねたりと、なかなかにハードな時間を過ごしたせいでさすがに膝が痛くなりました。(笑)
最後には先生たちが恋ダンスをしてから合唱、とあったのですがそれは私は参加できませんでした。練習時間がなかったためですけど、でも参加しなくてよかった…とても体がもたん。
でも、見ているだけよりは絶対に参加したほうが楽しいことは確かですよね。来年はできるだけ参加したいです。

逆戻り

先日「急に秋」と書いたのですが、あの後またすぐに逆戻り……
まあ、といっても以前ほどの暑さではないのですが。
しかし以前が暑すぎて38℃とか39℃とかが常だったので、35℃と聞くとまあ普通かー、33℃とかだとアラ涼しいわねー、なんてもう完全に感覚が麻痺しております。^^;
最近は夜眠れないほどの暑さではないので、まあ前よりはマシだなーとかね。
しかしとにかく秋が恋しいです。早く……(´;ω;`)

そんなわけであまりにも暑いので、仕事以外は冷房の効くリビングでぐだぐだテレビばかり見ています。
アニマックスをよく見ているのですが、結構少女漫画にハマりました。(笑)
「夏/目/友/人/帳」は前からですが、この夏に初めて見たのは「俺/物/語」。あの実写版にもなったやつですが、面白かったです。主人公のタケオくんもカッコいいのですが、やはり私はその友達のスナくん(フルネームがわからん…笑)が好きだったなぁ。イケメンでものすごいモテるのに彼女全然作らなくて、その理由が、「陰で友達(タケオ)の悪口言ってるような子とつき合いたくない」だそうです。イケメン!! いいヤツだなお前、イケメンなのに!! なんかね、スナくんがタケオくんのことが大好きなのがまためっちゃ萌える…(*´∀`*) 男同士の友情っていいよなやっぱ…
あと今見てるのが「キミ/に/と/ど/け」。漫画は結構読んだんですがあまり覚えてなくて、新鮮な感じで見ています。あのくるみちゃんがね(笑) くるみちゃん、いいですよね、彼女が出てきて一気に盛り上がりましたね。私はやはり主人公(?)の風ハヤくんよりもリュウの方が好きです。誰にでも優しい人もいいけど、普段愛想が悪くてもちゃんと見るトコは見てて、みんなに平等なところが素敵。そして一人の女の子がずっと好きで、自分でさらっと「俺は○○一筋」って言っちゃうところもいいなぁ…。(*´∀`*)


妖精の尻尾

ところで、今「フ/ェ/ア/リ/ー/テ/イ/ル」をアニマックスで再放送してるせいでグレイ熱が再燃している私です。(笑)
でも早くもジ/ュ/ビアが登場してしまって非常にフクザツ……(´;ω;`)
二人が完全にくっつくのを見るのが嫌で途中から読むのをやめてしまったくらいですからね。
よく考えると、もしかしたら初めてぐらいかもしれません。大好きキャラに公式でお相手ができるっていうの……。
テニスはもちろん恋愛色はほとんど無いし(いやリョーマくんとか神尾くんとか微妙ですが)、
ナるトでもカかシ先生はずっと独身。鋼でもリンくんにはランファンはいるけどこの二人は主従関係だからね…という言い訳(?)が成り立つし。ブリーチでも石田くんはこれといった相手がいませんよね。黒ばすは日/向くんはリコちゃんに片想いしてはいるけど、わたしの一番は伊/月くんなのでね!(*´∀`*)
あとね、グ/レ/イの場合は好きになってからジュ/ビ/アが出てきたのですよ。最初は敵として。
最初から二人セットで出てきたわけじゃないんですよ。そこが大きな違いなのかなぁ。
いやホント、年甲斐もなくって自分でも思いますけど、本当に悲しいんです……T T

さて、話は変わりますがリアルのテニスも今アツいです。
モンテカルロ大会の最中でニシコリくんも勝ち残っています。
今日は夜中に試合開始予定なのでしっかり昼寝して備えようと思ったけどあまり寝られなかった……。どうして寝たい時に寝られないのか。寝ちゃいけない時はすげー眠いのに。
いつも思うんですが睡眠銀行を作るのは無理なんでしょうか。チャージしておいて好きな時に使えるというね。(笑) どうしてないんですか! 誰か作ってお願い。絶対需要あるよ。
今日はもうしょうがないので睡眠不足覚悟です。明日は金曜日だから一日がんばれば……。
いや土曜日試合だけどな!(笑) まあ私はまだ試合には出られないからベンチだけど、早朝から出かけなければならないことには変わりない。
でもいいんです。元気にプレーしてるニシコリくんが見られるなら多少寝不足でも耐えます。

忍足くんおめでとう!

昨日も今日もずーっと雨ですね。でも忍足くんには雨が似合うような気がします。
最初は嫌いだった忍足くんですが、愛憎はひっくり返るものなんですね。今は大好きです^^
とにかく関西弁で長身で黒髪で眼鏡というのは私の萌えポイントを的確についています。
黒/バスの今/吉くんとかね。(笑)
あと関西弁ではないけどブリーチの石田くんも好きだしね。
何と言うか、不二様やバネさんは素直に大好きだし、何をしてもニコニコ受け入れられるのですが。
忍足くんの場合、すごいひねくれて受け止めてしまいます。またそういう要素が満載というか…。
眼鏡が伊達って分かった時も「はあ?! 何それ、ふざけんな!」ってなったし、
好きなタイプ足がキレイな子ってなんじゃそりゃ! 変態か! ってキレたし、
あと、誰だっけか、跡部サマに「メス猫」呼ばわりされた子に対して「堪忍な…」って優しく声かけてあげてた時も、「このエセフェミニストがぁっ!!」って腹立ったんだよなぁ。(笑)
とにかくそんな感じで、忍足くんには何か他のキャラとは違うものを感じています。

とにかくお誕生日おめでとう! 大好きだよっ<(`^´)>

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]