忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ボクに勝つのはまだ早いよPartⅡ(笑)

すっかりこのブログは「テニス観戦日記」みたいになっていますが…^^;

先週に引き続き、今週はローマでマスターズ戦です。
昨日…というか今朝の早朝から(もちろん日本時間)、またしても躍進中の若手との対戦でした。
正直、ちょっと心配していたんですよねー
ニシコリくんは連戦連戦で疲れもたまっているようだったし、相手はフェデラーにストレート勝ちして上がってきてましたから…。
相手のテ/ィ/エム選手は個人的には先週当たったキ/リオ/ス選手よりは好きな選手。なんか好青年って感じで。(*´∀`*)
しかし私が見た感じではニシコリくんは先週の試合よりも安定していて、見ていてもそんなにハラハラはしませんでした。いや、したけどね。先週に比べれば、の話。(笑)
スタートは相手の方が勢いがあったけど、ブレイクされても別に慌てた様子もなく落ち着いて冷静にプレイしているように見えました。そして相手が落ちてきたところでちゃんとブレイク・バックして、さらにブレイクしてちゃんと勝った。なんというか…格が違うよっていう感じ?
「キミも素晴らしいし何年か後には怖い存在だね。でも今はまだボクには勝てないよ」っていう
不二様の声が聞こえてきそうな感じでしたね。あー不二様ステキ!!(*´∀`*) ←ちがう

さて次は準決勝、またしてもまたしてもジョコです。^^;
しかしこんなに何回も彼と戦う資格を得られるなんて、本当にすごい選手になったんだなぁとしみじみ……。とにかく何回も当たって、そのたびに少しずつ何かを得て強くなっていけばいいじゃない、と思います。何しろ今のジョコには誰も勝てないんですからね。
明日も早朝3時からの試合だそうで……幸いにも日曜日だし、もちろん起きて応援します!!
がんばれニシコリくん!(`・ω・´)q
PR

ボクに勝つのはまだ早いよ

今年のマドリードはしんどい試合が多いなぁ…orz
つい先日「九死に一生」と書きましたが、昨夜も非常にしんどい試合でした。
とにかく相手の調子がめちゃめちゃよかった。サーブ絶好調でエースはどんどん取られるわ、ストロークもしぶとくてミスもそんなにない上にパワーヒットもするわ……
見てても「うわー……」ってね、ただあんぐり口を開けるばかりというか。
あまりのレベルの高さに唸らされるばかりで、そんな中で特に2セット目はニシコリくんは終始押されっぱなしのように見えて、もう怖くて正視できない感じ?(((( ;>д<)))
手汗ハンパないし肩に力は入るし、本当に心臓に悪い試合でした。
相手は21歳の伸び盛りの若手でちょっとヤンチャな選手。(笑) 色々お騒がせな人なんですよねー。
ただテニスの才能はもう誰もが認めるところでして。この大会でも、ワウリンカを破って上がってきてるだけあってめちゃめちゃ乗ってるんですよ。今はランキング21位ですが、近い将来必ずトップ10には入ってくるだろうと言われています。
そんな勢いのある若手に対して、しかしニシコリくんは負けてなかったですね。
我慢して我慢してなんとか苦しいゲームもずっとキープし続けて、ともすれば相手にググッと行きそうな流れをどうにか引き戻しつつ、もう耐えられなくなった感じの相手がミスとか出し始めたのを逃さず、最終セットで1ブレークをモノにして勝ったという……
3セットを通して「ブレーク」はこの一つだけなんですよ。あとはずっとお互いにキープし続けたんです。こんな試合滅多にないよ…とにかく疲れた!
しかしあんな試合に勝つニシコリくん、ホント、マジですごいよ…。なんかもう人間離れしてる感じ。どこからどうなったらあんな人が出てくるのか。

次はやっぱりというかジョコビッチです。^^;
今度こそ! 今度こそ……!! 夜中の3時ですがもちろん寝ないで応援します!!

QMK

すいません、またリアルテニスの話題。
昨夜は本当に負けたと思いましたが、相手選手のミスと最後の反則(?)に助けられて何とか勝つことができました。まさに九死に一生……ε=(´∀`;)
それでツイッターとかで「これが本当のQMKだ」とか、「QMK」っていう言葉を何回か目にしたんですよ…
え? これは何? と、色々考えましたが全然分かりません。
テニスでは(いやテニスに限りませんが)記事でよくこういう省略をするんですね。
「QF」は「クオーターファイナル」、「SFM」は「サービングフォアザマッチ」(=このサービスをキープすれば試合に勝てるゲームのこと)、「DTL」はダウンザラインとか。
つまり、英語の頭文字を取って省略するものがとっても多いんですが、「QMK」とは一体なんだ??? といくら考えても分からないのでググったら…

「急に(Q)マッチポイントが(M)来た(K)」の略だって!(笑)

D/A/IG/Oかよ!!(笑)
ってなりました。^^
それだけです。今夜は宿敵というか天敵というか、ガスケとの試合です。
気持ちを切り替えて頑張ってほしいです! 一度は死んだ身だからもう開き直って!!

……あ、えーと一応、書いてますよ少しずつ。^^;
すこーしずつ、ね。

誰も無敵ではない

テニス界の絶対王者と言えば、もちろんジョコピッチですが。
先日、ジョコが初戦敗退というショッキングなニュースがありました。
私は試合を見てなかったんですが、やっぱりジョコが悪すぎたらしいですね。
無理もないと思いますよ、いくらジョコだって人間ですから。機械じゃないんだから、誰だって調子いい時もあれば悪い時もある。ましてやジョコは強すぎるからこそ、誰よりもたくさんの試合をしてるわけです。勝っちゃうからね。(笑) 負ければそこで終わりのトーナメントがテニスの試合ですから、強ければそれだけ多く試合があるわけで…。
そんな中で、どの試合でも調子を維持するのは本当に大変だと思います。
で、試合後のインタビューに答えたジョコの言葉がこれ。
「誰も無敵ではないということ」
本当にそうだよね、と思います。
あのジョコでさえ初戦でかなりランキング下位の選手に負けることもあるんです。
ましてや私のような未熟な人間が、失敗しないわけがない。誰も完璧ではない。

というわけで、やっぱりへこむことが多い日々ですが何とかやっています。(笑)
しかしまあ、なんでウチの職場はいつもいつもバタバタなのかな。()´д`()
もーいい加減にしてくれ! と言いたいことばかりですよ…。
で、それとは別に、最近「掃除当番制」みたいになり、「自分の担当する希望の週を自分で決めて名前の書いてある紙切れを表の該当週に貼りつけてください」というメールが来てたのですが。
私ってばそれを勘違いして、上が決めるんだと思ってたんですね。だから私は決められた週に掃除しなきゃいけないんだなって思ってて。
なかなか私の名前が貼られないなぁ、上も遠慮してるのかしら、と思ってたんですよ。(笑) まあ一応職場ではベテランの類に属してしまうので。
そしたら違ってたんですね。先日初めて知って衝撃でした…Σ(゚Д゚|||)
それも同僚の人が偶然そのことについて話してたのを聞いて知ったという…^^;
もし私がそこに居合わせなかったら、いまだに気づいてなかったよ。
「なんだ春野はちっともやらないじゃないか。反抗してるのか?」って思われたかもしれない。
あーあぶねーあぶねーε=(´∀`)
というわけで、GW明けの週にやることにして自分の名前を無事貼りつけておきました。(笑)
メンドクサイけどしょうがないね。決められたことだしね。(¬з¬) 

さあそれでは今からテニスを見てきます。
……そんなんばっかで全然お話は書いてません。(笑) まあおいおいと、ね…^^

マスターズ準優勝

すみません、またしてもリアルテニス(しかもかなり古いニュース)です……(笑)
ニシコリくんは結局決勝まで行ってジョコに負けました。
それまでの試合はもうすごかったです。特に準々決勝モンフィス戦、これは本当にナイスゲーム。
いや何をもって「ナイスゲーム」と呼ぶのかは定かでないですが…
とにかく見てて面白い試合。ドキドキハラハラワクワク……もう手に汗握りすぎ、心臓バクバクしすぎ、肩に力入りすぎ、全身緊張しっぱなしでしたね。(笑)
この試合は、とにかくモンフィスがよかったです。あんだけしんどそうなのに最後まで投げることも切れることもなく、死力を尽くしてくれました。(もちろんニシコリくんもですけど)
そして試合後の二人の、疲れ切ったけど爽やかな様子もすごく感動的でした。特にモンフィスはもう、カッコ良すぎやろお前!! 惚れてまうやろ~~!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
という感じでした。この試合を見て彼のファンになった日本人がたくさんいると思われます。
それから準決勝のキリオス戦は、これもまた別の意味でのナイスゲームでした。とにかくニシコリくんが強かった。まったく隙のないパーフェクトな試合。
そんな2試合を見てるので、これは…!! と思ってた人、私も含め多分大勢いたと思うんですよね…。これは、今度こそやってくれるんじゃないか、ってね。
しかしやっぱり、ジ ョ コ ビ ッ チ は 強 か っ た ……orz
いやもう、言葉が出ません。とにかく完敗ですね。強すぎですジョコ。超人的です。
そして途中で膝を痛めてしまったようなニシコリくんが心配です。本人は「大丈夫」って言ってましたけど、何というか…選手ならきっと「大丈夫ですか」って訊かれれば「大丈夫です」って答えるんじゃないかな? 
まあこれから2週間ぐらい試合はないはずなので、何とか回復してほしいです。無理だけはしないで~~~(´;ω;`)

さてさて、長々とテニスの話ばっかした後で何ですが、実はお話を一つ書いています。
エイプリルフールの話なのでできるだけ早くアップしたい……(笑) できれば今週中ぐらいに…。
仕事のほうでまた面倒なことになってるので分かりませんが。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]