忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • ワタシのこと

てんやわんや

職場で立て続けにコロナ関連で休まなければならない人が出まして。Σ(◎д◎lll)
当然、授業は誰かが代わりにやらなければなりません。「自習」というわけにはいかない。(=_=)
そのせいで私も今週と来週、月~金まで全部出勤になってしまいました。(´;ω;`)
まあそれはしょうがないのでいいんです。私だって休むときあるんだし。お互い様ですからね。
ただ、間の悪いことにママさんバレーのメンドクサイことが重なりまして……orz
もー、毎日ラインで複数のやり取りが……ライン慣れてないし時間かかるしもう完全にキャパオーバーです~~(;´Д`)

こんな時こそドラゴンズに勝ってもらってスッキリいい気分になりたいのに、なんだなんだ?!
どうなっとるんじゃコラ!ヽ(*`д´*)ノ
もうね、ニシコリくんがケガでずーっと試合がないもんだから、しわ寄せがすべてドラゴンズにいくわけですね。(笑)
しかし不思議なんですが、ニシコリくんの場合どんなに負けてても絶対に最後まで見て応援し続けるし、負けたとしても悲しい気持ちこそあれ、怒りはないのですよ。それなのになぜドラゴンズだと腹立つし途中で「も~見てられん!(怒)」ってブチッとテレビ切ったりするのかな。謎……

しかしマジで大変ですわ。土日もどこにも出かけず仕事仕事。だって準備が終わんないよ~~
泣き言を言うな!! と真田副部長に気合い入れてもらいたいな……
バネさんだと多分甘えちゃってダメだこういう時は。(*´ω`*)
PR

健康のありがたみをひしひしと

いやもうヒドイ目にあいました。ま、全面的に私が悪いんですが。(笑)
残り物のチャーハンを食べたら傷んでいたらしく…Σ(◎д◎lll)
朝食べたんですが、一日中吐くわ下すわで水もろくに飲めませんでした(;´Д`)
(ビロウな話ですみません)
それが昨日の話です。もうせっかくの日曜日、お話も書こうと思ってたけどテンションがダダ下がりでまったくそんな気になれず。
で、今朝、仕事なので怖くて朝ごはん食べないで行ったんですよ。だって食べてまた吐きそうになったら困るし…(´;ω;`)
そしたら、仕事中にめっちゃお腹空いてきまして。(笑)
あ、これは治ったな、と。p(`・ω・´)
何しろ昨日はまっったく食欲もなかったので…。
で、帰ってきてから食べまくったという…(笑)今のところ何もないので大丈夫かなー…
ちょっと調子に乗って食べすぎたかな、と今はちょっと不安です。^^;
胃腸は丈夫な方だったので、我ながら驚きました。
こうなって初めて実感する、健康のありがたみよ……(´・ω・`)

人生初

今日、初めてセルフのガソリンスタンドで給油に成功しました。(≧◇≦)
いやー…なんか怖くて、ずっとやったことがなく…
しかし、ウチの70代の母でも自分でやれるのに、(「簡単だよ」と言われた)私がやれないわけはない。娘にも「何が難しいの? 全部(機械が)教えてくれるよ、お金入れて、フタ開けてとか、全部教えてくれる。言うとおりにやれば誰でもできる」と呆れられ……(´・ω・`)
一念発起して挑戦してみたとき……多分1年位前かな? できなかったんですよ。
いや、なんでか知らんけど、全然入れられなかった。で、スタンドの人が出てきてくれて、
「あれ、全然入ってませんね(苦笑)」
と言ってやってくれたのです。Σ(◎д◎lll)(恥)
それ以来、ますます怖くなって敬遠してまして。高いけど全部やってくれるトコで入れてたんです。
しかし昨今のガソリン値上げで四の五の言ってられなくなり……(´;ω;`)
ついに、今日、再挑戦することに。
で、やっとできた!! 一人で!!\(^o^)/

うーん…できてみると、なんでこんな簡単なことができんかったんや自分…と純粋に疑問が。(笑)
いやマジで、何がダメでできんかったのか、見当もつかん。
ま、要するにアホだったということか…^^;

うああああああ

少しだけお久しぶりです。
何とかやってます。オンラインにもだいぶ慣れてきて、終わりも見えてきたので
ちょっとだけ余裕ができました。
……という油断があったのかどうか分かりませんが、今朝はめっちゃ寝坊して朝ご飯抜き、洗濯もせずに出勤しました……orz

そんな最悪の一日のはじまりだったのですが、一気に最高になる瞬間が!!
先週で修了して国へ帰ったフランス人の女の子が、私宛にお土産(?)を置いていってくれたのですが…
クッキーが一箱(これもちょっとビックリです、先生たちに、と一箱っていうのはありますが、一人に一箱っていうのはあまりない)、それに小さい封筒が添えられていて、メッセージと、あと
リ ン く ん の ス ト ラ ッ プ が!!!!Σ(◎д◎lll) 


見た瞬間「ヒッ」と変な声が出てしまいました。幸い周りには誰もいなかったけど。(笑)
すぐに授業だったので、じっくり浸っていられませんでしたが…
もうもうもう、本当に、めっちゃ嬉しかった!T T
まずリンくんのグッズっていうのが、たぶん割と珍しいんですよ。グリードじゃなくてリンっていうのがミソですよ。まあネットで買えば買えるとは思いますが、私はそこまでしては持ってなかった……というか私、こういうグッズってほとんど買ったことがないのです。
あとは私がリンくんのファンだっていうのを覚えてくれてたことが本当に嬉しかった。
何しろ「リンくん」って言ってピンと来てくれる人が少ないからね…
その話をしたのだってずいぶん前に一回ぐらいだと思うんですよ。何しろ今学期は彼女のクラス担当してないからね。それなのにちゃんと覚えててくれて、わざわざ手に入れてくれたんだ…と思うと、もう号泣です。ありがとうありがとう、本当にありがとう。大好きです。私も絶対忘れません!!(´;ω;`)

こうして今日のスタートの悪さは帳消し、むしろ最高になり、一日ニコニコして過ごせました。うふふふ。
明日は寝坊しないように早めに寝ます。^^

よみがえる悪夢

いや…この数日間、もうてんてこ舞いのきりきり舞いでしたよ。
なんか楽しいダンスの話みたいですが違います。

うちの学校、先週の木曜日からオンライン授業に切り替えまして。急に。Σ(◎д◎lll)
いやまあでもそれは致し方ないことなんです。ハイそれは百も承知。
事情は察してくださいませ。
仕方ないとは言っても、授業やるのは私たちですんで……もうタイヘン。
ああそうか、大石副部長に「こりゃタイヘン」と言ってもらえば多少は気も楽になったのか。
いや違います。
一番悲しかったのは、お盆休みを返上してパワポの修正をしていたのに、
それがほぼほぼミズノアワになったことです。
だって、教室で使うのとオンライン授業でPC上で使うのでは、やはり全然違うのですよ。
せっかく、字を全部大きくして、画面の下の方の文が見えないだろうから全部上に持ってきたのに…パーだよ。全部パア!!orz
でももう直しません。せっかく直したからもうこのままで行きますよあたしゃ、意地でも!
別に字が大きすぎて困ることはないのです。見やすくていいじゃないですか!!

でもまあそれ以外にも、オンラインならオンラインで準備がめちゃめちゃ増えるのです。
普段やってないから慣れてないし、チームでああでもないこうでもない、と相談する時間も激増。
もうね、オタク活動どころか土曜日の新聞についてくるパズルすらやる暇がないよ…T T
これで給料同じなんてマジ割に合わん…ヽ(*`д´*)ノ

というわけで、本当に当分何もできなくなりました。
バネさんに「がんばれ!」って背中バーンってしてもらいたい。しくしく(´;ω;`)

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]