忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

1ヶ月ぶり

なんとまあ1ヶ月ぶりのブログでございます。^^;
それなのに更新ではないという…あっはっは(←……)

いや、なんか色々アツいですね。アツすぎて妄想してる暇がないです。
アツいだけでなく大変なことも色々ありますが、どちらにしても妄想に費やすエネルギーがなかなか残らないという状況です。

サッカーもすごかった。私も含めウチの家族はサッカーにはあまり興味ないのですが、日本戦がある時だけはさすがにテレビで見てたんですよ。いやー興奮しましたねー、2点目はー。
試合前は色々言われてましたけど、勝てば何もかも帳消しって感じで楽しい。(笑)
いや勝った後もね、ネットでは色々言われてますけども、そんなの気にも留めてないんじゃないのかなー選手たちは。まあ言いたい人は言ってればいいと思いますよ。よっぽど暇なのか日頃よほどストレス溜め込んでるのか……(笑)

しかしですね、もっとすごかったのが杉田ですよアナタ!!
テニスですよ。ニシコリくんは早々に負けてしまったけど(´;ω;`)、その代わりと言わんばかりに杉田が、なんとランキング7位の選手に勝ったんですよ、しかもストレート!
なんかW杯一色で埋もれてしまってるようでちょっと残念なんですけど、何しろ全仏のファイナリストですよ? ホント凄いよマジで。
杉田がどこまで勝ち進んでくれるのか、楽しみです!^^
あ、もちろんサッカーもね!
この大会、ランキング下位の国が頑張ってて面白いですねv

PR

寝不足の日々

テニスのマスターズ大会(ローマ)も大詰めです。
ニシコリくんが勝っている間は夜中でも起きて観ていたので、すごい寝不足の日々でした。
しかし昨日もナ/ダルとジョ/コビ/ッチの準決勝があり、もうこれは見るしかないでょ! と見ていました。そしたら1セット目だけで1時間以上かかる大熱戦。試合開始が11時過ぎでしたから、この時点でもう12時過ぎてたんですよね(夜の話)。^^;
翌日、つまり今日が自分の試合だったのでもう1セットが終わった時点で寝てしまいました。
いやーしかし、ビッグ4が激突する試合は久しぶりだったのですが本当に楽しいなぁ。(笑)
ニシコリくんだと、もうハラハラして心配で心臓に悪いのですが、それ以外の選手なら気楽に見られますからねー。^^
もうすぐ全仏が始まるので楽しみですが、また寝不足かと思うと複雑です…。

さて、そんな中、今日は久々に手塚部長を更新しました。
先日、溶けないアイスが開発されたっていうニュースを見て、面白いなーと思って。
しかし「枯れない花」とか「止まない雨」はなんかカッコいいのに、どうして「溶けないアイス」だとどこかしらギャグっぽいんでしょう。(笑) そう、このお話もほぼギャグです。
どうして手塚部長にしたのか、もう忘れてしまいましたが、夢というよりは青学All のギャグ話に近くてヒロインは最初のほうしか登場しません。^^;
久々に書いた青学メンバーが新鮮で楽しかったです。まあこの更新速度では誰を書いても久々ということになりますけどね。(笑)
前にも書きましたが、どうも最近「恋愛」の話が書けない体質に変化してきたようで…
なんかもう「夢」って言えない気がしています。(笑)
こんなサイトでよければお付き合いくださるとうれしいです。

気になる日本語

最近……といってもまあ数年単位ですかねー、言葉というものは変化していくもので、それはどうしようもないというか、自然なことなんですけども。
なんか気になることば、どうしてもあります。ことばというか、表現ですけど。
今日はちょっと時間があるので思いついたものを書きとめておこうと思います。
まあ大して面白くもないと思うので(笑)、続きからにしときますね。

ほくほく

ゴールデンウィークもほぼどこへも出かけずにオタクライフを満喫している春野です。
まあちょこちょこと病院へ行ったり車で30分のところの親戚のところへ行ったりはしていますが、どこかへレジャーで出かけるということが皆無。
でもそれでいいんです。^^
今日はブックオフで本を3冊も買いました! 20%オフなのでもうほくほく、ワクワクです。
例の森/博/嗣のです。1冊は100円(から更に20%オフ!)、あと2冊は少し高めだったけど、元値のほぼ半額だったのでまあいいや、と買っちゃいました。私にしてはかなり思い切った買い物です。(笑)
あとはね、近所のスーパーの2階の婦人服売り場で一着300円のセールをしていたので、そこで久々に3着も買ったのです。これも今日はカードで買えば5%オフだったので900円以下。(笑)
娘に見せたら、1着は「普通に可愛い」という評価でしたが、あとの2着は「ああ……」と微妙な反応でした。(笑)
でもいいの。最近新しい服買ってなかったから、これだけでもほくほくですよっ(´;ω;`)
あとは大抵、テレビでドラマとかアニメとか映画とかを見て過ごしています。引きこもりか。
でもいいの、前から見たいと思ってたのも見られたし、夏目の再放送もまた見て癒されたし。

というわけで、お話のほうは一向に書いていません。
一応、ネタは思い浮かんで少ーしだけ書き始めてはみましたが、ぼちぼちです。ゆっくり書こうと思います。

ものすごく久し振り

ものすごく久し振りです。跡部サマです。(笑)
まあウチのサイトの中での跡部サマの立ち位置は、少しでもお話を読んでくださってる方ならだいたいお分かりかと思いますけど(笑)、まあ少なからず残念な感じですかね。
とにかくあの強烈なキャラ、私にとってはギャグにしか見えないので、やっぱりそういうお話しか書けないというか…^^;
今回、どうして彼か、というと、これもまた大変失礼ながら「彼を書きたい」というよりは、「何不自由なく育ち、大抵のことは自分の思い通りになってきた人が、大好きな相手から不当な(笑)扱いを受ける」という話を書きたかったからです。
後書き的なところに少し書きましたが、これ、例の森先生のS&Nシリーズ「封/印/再/度」の中の一エピソードが元になっています。男女の役割は逆転してますけども。
そしてヒロインが大学生というのは読めばわかりますが、跡部サマの年齢や職業などは全然分かりません。その辺はまあどうでもい…ご想像にお任せします。
あと季節外れも甚だしいお話になってしまいました。(笑) なんでかな。←訊くな!
思い起こせば先日完結した謙也くんもクリスマスぐらいのお話でしたね……。なんでだ? 
←だから、 訊 く な !

GWは私も珍しく1週間お休み。\(^o^)/
やりたいことは山のようにありますが、さてさてそのうちどれくらいが実際にできるのかな。
少なくとも掃除と洗濯と衣替えぐらいはやりたい。(…)
今月は最近では珍しく結構更新できましたが、来月からはそんなにできないと思います。
ずーっと前から加筆したいと思っているお話に手をつけようかどうしようか、まだ迷っているし、特に今のところ書きたいと思うお話もないので…。
とりあえずはのんびりしたいです。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]