忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

終 わ っ た !!

仕事が!! 今学期が終わりました!!\(^o^)/
いやまあ正確に言えばクラスレッスンは一区切りですがプライベートレッスンはずーっと続くので、週に1回は行かなきゃいけないんですけども。でもまあ私の中ではもう終わったのに等しいのです。(笑)
とにかく今学期は色々大変だったので、ものすごく肩の荷が下りた感が…
でも、また来学期も同じような所を受け持たなきゃいけないんじゃないかという嫌な予感はしますが。まあそれはそれ、4月になってからのことなので、今はもう解放感でいっぱいです。

リアルテニスはマイアミオープンが始まっていて、今日は朝早く起きて西岡選手の試合を初めてちゃんと見ました。しかも勝った!!\(^o^)/
これはスゴイことなんだそうですよ。とにかくマスターズの試合で1回でも勝つことは相当難しいんですって。ニシコリくんが当然のように勝つので(しかも勝ち進むので)なんかよく分かんなくなってますが、とにかく出るだけでも大変なんですよね、予選勝ち抜かないとだめだしね。
もっと分かりやすく言うと、今までマスターズの試合で日本人選手(男子)で勝ったことがあるのはニシコリくんと修造さんだけみたいです。(全部人のツイッター情報です・笑)
この西岡選手はまだ20歳で、身長がニシコリくんよりさらに低く170㎝しかありません。でも本当に頑張ってるんだなぁと感じました。守って守って守り勝つ感じの人でした。さすがに次はだいぶ格上の選手と当たりますが、失うものは何もないので捨て身でぶつかってほしいです!
明日は伊藤選手の試合があるんですが朝4時開始予定だよ…Σ(゚Д゚|||) 起きられるかな…(ちなみに今日は6時開始だった)
とまあ、仕事が終わったのをいいことに好きなことしてます。(笑)

お話も書こうかなぁと少し思い始めています。仁王くんの続編をね…前々から読みたいと言ってくださってる方がいて、気にはなってたんですがなかなか書けなかったのを書きたいな。
やっぱり仕事がなくなるとお話を書く方にも気持ちが向くようになりますね。仕事がある時はなんかやっぱりいつも心のどこかに仕事のことが引っかかっている感じで、なかなか書く方に気が向かないんですけどね。
ただ気は向いても実際に書けるかどうかはまた別の問題ですけどね。(笑)

あと、また図書館で本借りて読みたいです。漫画もレンタルしようかな。
もうここぞとばかりに色々やりたいことが…(笑)
多分自由なのは2週間もないんですが、今しかないぞ!(`・ω・´)

PR

先延ばしの代償

ふと気づいたらホワイトデーもあっさり過ぎ、最後の更新から早くも2週間以上が過ぎています…
光陰矢のごとし……^^;
すいません、相変わらずリアルテニスのことばかりですが。
今日、ニシコリくんは大変大きな勝利を手に入れました。まあ大体70%ぐらいの人は負けるだろうと思ってた相手に逆転勝利。
ところが私はせっかく仕事も休みだったはずなのに、途中からしか見られなかったんです。
歯医者があったからね。_ _;
それも、先週まだインフルから回復しきってないという口実でキャンセルした分が今日だったという…orz
先週、少しぐらい体調が悪くても行っておけば、今日ちゃんと全部見られたのになぁ…(´;ω;`)
で、今夜再放送があるのですが、なんかもう眠くて起きていられそうにない。(笑)
見たいけど…録画しておこうか…いやでもまたしても週末は会話テストの採点しなきゃいけないし…土曜日にはナダル戦が控えているし…
そうなんです、テニスの場合、本当に次から次へと試合があるので、録画したやつをゆっくり見てる時間もなかなか無いというね。だから録画しておいても見られないかもだしなぁ…と悩んでいるところです。
そんな暇あるなら早く寝ればいいのに。(笑)
やっぱ録るだけ録っとこうかなぁ…

ベスト8

え、なんのことかって、もちろん全豪オープンテニスのことですよ!^^
いやーすごいなぁニシコリくん。まさかあのツ.ォ.ン.ガにストレート勝ちするとは思ってませんでした。あの全仏のいやーな負けがまだ記憶に新しいですからね…。それに今までに勝った試合も、全部フルセット勝ちしたとのことですし。
ツ.ォ.ン.ガも背中を痛めたりして万全の状態ではなかったかもしれませんが、それにしてもニシコリくんも素晴らしかったです! 特にストロークの精度がハンパなかった!!
今年の全豪、どの試合も見ていてそんなにハラハラしないです。特に第1,2試合は見ていても「ああこれは勝つな」と思えるような内容でした。3試合目は正直ちょっとハラハラしたけど(笑)、今日はその時より調子がよかったように見えます。なんというか、気合が違ってたように見えました。
次はやっぱりジョコとですが、なんだか期待が持てるような気がしてなりません。
満を持してこの大会に臨んでいるような気がするので…。
去年はちょっと我慢の年だったかもしれないけど、去年、じっとかがんで力をためていて、今年、さあ行くぞ!ってジャンプしてるような。……そんな年になるといいな、という希望的予測です。(笑)
さっき終わったジョコはフルセット、4時間越えの大熱戦だったようです。珍しいなぁと思いますが、さてさて、これが吉と出るか凶と出るか…。とにかく楽しみです!

ところで結構長く間が空いてしまいましたが、サイトのほうは今日やっと更新しました。
バレンタイン企画のほうに柳くん。
本当はもっと前に別のお話を書けるとよかったのですが、仕事やらテニスやらでやっぱり全然余裕がありませんでした。
今回はまあまあ普通の長さですが、できればもう少し短めのお話を書きたいんですけどね…。^^;
数を重視したかったのに、なんかそんなに書ける気がしなくなってきました…(´;ω;`)
実は来週末は一泊旅行に出かける予定ですし。まあでもその後、2月に入ればテニスも終わってるし、仕事も少しは余裕が出てくる……かどうかは分かりませんが、勝負は来月、と思っています。(笑)
どれくらい書けるか分かりませんが、まあとりあえずベストは尽くしますね。
(ニシコリくんが頑張ってるおかげでなんか私もテンション上がってます(*´∀`*))

ショック(´;ω;`)

ニシコリくんが負けてしまって超ショックな春野ですこんばんは。orz
いやもちろん負けることだってありますよ。相手も普通に強かったし、しょうがないと思う。
でも今年初めてのテレビで観戦できた試合なんです。
結構前からずいぶん楽しみに……してた……のに。T T

そしてまたしても全豪前にWOWOW契約しようかどうしようか悩ましい……(笑)
いや、去年10月に契約したやつはすぐに解除したんですよ。ウチだってそんな余裕はないんですよ。あまり見ないしね。
でもニシコリくんの試合だけなら、多分地上波でもやってくれるんじゃないかなーと…
去年はNHKでやってくれたんだけどなぁ。
あとねー、仕事で見られない試合の方が多いんじゃないかと。
生で見られなくて録画するなら、それこそ後でどこかでやってくれそうだしね。
うーん……(´・ω・`) 


そんなショックな中、前に言ってた仁王くん視点のお話をアップしました。
普段はあまりこういうの書かないんですが…。なんでかって、まあ理由も一応ありますがめんどくさいっていうのもあります。(笑)
今回は、あの仁王くんのいきなりのワケ分かんない行動にも一応理由があったんだっていうのを書いといたほうがいいかなと思ったので。というか、実はこういう内容も元のお話のほうに入れるつもりだったのですが、なんか二人の仲良くしてる場面が楽しくて長くなってしまい、もうアレ以上長くしたくなかったから……というのが大きいかな?(笑)
すみません、いつものことですが行き当たりばったりの極みです。^^;
それと、だいぶ前の拍手お礼sssをやっとサイトにあげたのでそれも一応お知らせ。
でももうめんどいのでnewマークはつけませんでした。厳密には「new」じゃないし。(笑)

ではでは、来週から仕事が始まると思うと憂鬱でしょうがない春野でした!(*ゝ∀・*)

廃人になる

なんか穏やかでないタイトルになってしまいましたが、これはフィギュアとかテニスとか見ている私に対して娘が発した言葉。(笑)
その間テレビの前から動かなくなり、テレビ以外の一切が聞こえなくなるからかな。^^;

いや……それにしても凄かったですねハニュウくん……
なんというか、人間ってここまでできるんだ…とある種の畏怖すら覚えましたよ。
フェルナンデスとかショウマくんとかも充分、充分すごかったのに。
ハニュウくんの前では全然霞んじゃいましたね…
彼がシニアデビューした当時は、あの優雅でしなやかな滑りが大好きだったけど、まだまだ身体ができてない感じでスタミナ不足が素人目にも明らかだったんですけど。むしろ女子のカナ子ちゃんの方が脚光浴びてましたしね。
あれかな、ハニュウくんはもしかして黒バスのキセキの子たちみたいなのかなーとちょっと思いました。
才能はもう天才的なものがあるんだけど身体がまだそれに追いついてなかった、とか覚醒してなかった、とか。
ハニュウくんも、今はやっと才能に身体がついて来れるくらい成長して、心技体が揃った感じで異次元の強さを発揮してるのかな、と。
しかし彼は孤独ですよね…。だって誰も自分について来られないんですから。孤独な戦い。自分自身と闘うしかないわけですよね。まあ演技をするスポーツですから、相手と直接対決するわけではないので、アオミネくんみたいな虚しさとかは無いかもしれませんけど。
HQのヒナタが「自分より上がいるってワクワクする」と言ってたようなワクワク感はないですからね。
……あれ? なんかすごいシリアス&暗い感じになってしまった。(笑)
まあ、でもハニュウくんのことだからきっと更なる高みを目指して、独りでも登って行くんだろうなと思います。彼のメンタルは相当ですよね。ほんと、若いのに…。

とにかくそんなわけで昨夜は廃人と化していた私です。
その前の土曜日の夜は忘年会。 やはり年末は色々忙しいですね。
何だかんだでクリスマスまであと10日ぐらいか……

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]