忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 映画・本・ドラマなど

春はまだか

寒いですね。
もう3月も終わりそうだというのに…(>_<)

なんと危うく4週間ぶりになる所だった春野ですこんにちは。^^;
それにしても今年は春が遠いなぁ…
ここ2,3日はまた寒くて冬に逆戻りか? という感じです。桜もまだ全然ですね。

最近のこと、特に変わったことはないですがドラマ「カ/ル/テ/ッ/ト」面白かったですね。
まず出演者が全員好きだったし、クラシック音楽が好きでミステリーが好きなので本当にこのドラマ最初から大好きでした。台詞の一つ一つ、あと主の4人のそれぞれの個性的な性格とか、設定はすごい非現実的なのに妙にリアルで目が離せないというか。
特にイエモリさんが大好きでした。(笑) いや、ああいう人もし実際にいたらすげーメンドクサイしプー太郎だし、恋愛の対象ではないけど、友達の一人として見てるぶんにはめちゃめちゃ面白いなと。でもスズメちゃんに想いを寄せてる所とかね、それを全然表に出さない所とかね、でもさり気なく気遣ってあげてる所とかね。泣けました。スズメちゃんもめっちゃかわいい。別府さん大好きなスズメちゃんが可愛くて切なくていじらしくて、これも泣けました。二人とも大好きだけど、この二人がくっつく所は想像できなかった。(笑) まず二人が結婚したら生活が破綻しそうだ…でもイエモリさんはもしスズメちゃんと結婚すればちゃんとするのかな。
とにかくこのドラマ、色々妄想する余地がたくさんあってそこも好きですね。(^v^)

あと、少し前に言ってた開脚ストレッチ。(笑)
もう全然ダメですね。まあ多少は効果あるのかなぁ…でも、2ヶ月以上やってもほとんど実感がないのでだんだん飽きてきて、今は時々やるくらいです。^^;
まあ身体に悪いことはないので、これから暖かくなってやりやすくなったらもう少し頑張ろうかと思っていますが、もうこれは「騙された」感満載です。まーもともと半信半疑でしたけども。やっぱね、そんな簡単にできるものはないんだってことですよね。

なんか久し振りに書いたらスゲーいっぱい書いてしまった。(笑)
今はテニスが夜中にやってるので眠い目をこすりこすり見ています。相変わらずです。
ニシコリくんだけでなく西岡くんが最近がんばってるので楽しみが増えました。昨日怪我してしまったのでちょっと心配…(´・ω・`) 

そんなこんなで私はぐだぐだしながら生きています。


PR

久々に

本を買いました。東の圭ご「赤い◇」。
そして使いかけの図書カードを出して、多分足りないだろうからと財布を出してたら、レジの人が普通に「ありがとうございました」って言うから、「あれ? 足りたのかな?」と思ったらカードを返してくれない。
「???」となってレシートを見たら、ちょうど本の値段ときっちり同じ残高だったらしいです。
なんかすごい「ラッキー!」な気がしたのは私だけでしょうか?(笑)
本当は電車通勤のお供にと取っておきたいのですが、我慢できずに最初の方を読んでしまいました…。
きっともう少し読んだら最後まで読まずにはいられなくなる可能性大です。我慢我慢。

今日は夕方から出かけてたので鋼は録画してあります。
最近リンくんの出番はないのでちょっとテンション落ち気味なんですけど。
あー早くグリードと交代しないかなぁ…。
の前にグリードでもいいから出番をください…!!

騙された!

やっぱりクリスティーは面白い!
ミステリー大好きな私で、中でも一番好きなのがクリスティーで、その中でもポアロものが好きな私。
翻訳されてるものは大方読んでしまったんですが、今日は久し振りにブックオフで100円になってて、しかもまだ読んでなかったポアロものを見つけてしまったので、早速買って読んだんですよ。
『白昼の悪魔』。
見事に騙されました。(笑) ハイもうそれは気持ちよーく。ああ面白かった!
紳士が好きという『アクロイド殺し』もポアロもの。これもまためちゃめちゃ面白かったです。
とにかくポアロものは謎解きの面白さが本当に素晴らしいと思います。そして随所にちりばめられた伏線のまた周到なこと! 何度読んでも唸らされます。そしてクリスティーは人物描写も細かくてすごい。会話がすごく生き生きしてて面白い。
やっぱ、長いときを隔ててもいいものはいいんですよねー。

もう4月

…だというのにまだ雛人形を出しっ放しのだらしない管理人です。(…)

いやなんか寒くて。(笑)
ニュースを見てたら、北海道とかはもの凄いことになってました…。猛吹雪。何アレ、4月だっていうのに、一体何が起こったんだろう…。(汗)
こっちは、まあ風は強いことは強いですが、そんなもの凄いほどじゃないです。寒いですけど。

そして中日、勝ったよ!! はっはっはっ、逆転勝利じゃん、すごいよやっぱ今年も強いよ中日!
阪神も強いですね、負けナシですか? パではやはり楽天、注目ですね~。


そして『犯人に告ぐ』も読み終わりました。
……うん、一日で上・下巻全部読んじゃったぐらいですから、面白かったですよ。まあナントカ賞を取るだけのことはあるな、という感じ? 特にお気に入りは「チョンボO川」クン。(笑) 何でもない脇キャラですが、すごい好きだったこの人! ちょっと千石くんぽい感じが何とも。
でも、多分二度と読み返さないだろうな、という程度ですかね。…まあ、最近は読み返したりすること自体、あんまりというか殆どないんですが。昔は同じ本を何度も何度も読み返してましたけど。それだけ娯楽が少なかったんでしょうねぇ。ゲームもパソコンもないし、基本的にインドア派ですから、私。
また話が逸れましたけど(笑)、私はやっぱり「犯人当て」とか「トリック暴き」とかいう「謎解き」もののほうが好きなんですよね。だからクリスティー。赤川次郎も若い頃かなり読みました。今は東野圭吾ですが、この人のも初期作品のほうが好き。最初に読んだ『十字屋敷のピエロ』には衝撃を受けましたね…。あと『ある閉ざされた雪の山荘で』だったか何だったか、とにかく山荘もの。あれは騙されたなぁ…。(殆ど図書館で借りて読んでるので、題名が定かでないですが・笑)
最近では謎解きものは流行らないんでしょうかね?

久し振りに

ブックオフへ行って、前から読みたいと思っていた本をゲットしてきました。……しかしブックオフの癖にそれ程安くなってなかった…。文庫本2冊で700円。たけーっっ!! 随分迷った挙句、それでも買ってしまいました。どうしてもどうしても読みたかったので。
しかし、昨日図書館で借りた本を先に読まないとダメだろう、と今はそっちを読んでます。『凍える牙』。面白いです。さすが、直木賞受賞作だけのことはあるなぁ…。ちなみに、買ったのは『犯人に告ぐ』上・下巻。時期をほぼ同じくして二つの大好きなサイトさんで「面白かった!!」と紹介されていたのでつい。……しかし、やっぱり人気が高いのとまだ比較的新しいのとで値段も下がらないんだろうなぁ。(泣)

そして、ついでに漫画を1冊立ち読みして、不覚にも涙ぐんでしまいました…。渡辺○恵子の『風光る』。妹が買ってて、途中までは読んでたんですが、今日見たらもうだいぶ巻が進んでました…(汗) 多分あんまりメジャーじゃないんですが、私はこの渡辺先生の漫画がかなり好きです。もしかすると少女漫画の中では1,2位ぐらいに好きです。どんな作品を読んでも、必ず涙腺を刺激される、といっても過言ではないくらい、私を泣かせるのがお上手な方です。(笑) その上、ギャグがすごい面白い。しかもこの先生、多分ですけど結構オタ入ってると思う…(笑)
←結局そこかい!

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]