忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

今日の更新

ちょっとだけ、今日の更新について。
サエさんの書き直してる長編の続きを6話まとめてアップしました。
ここは基本的には前とあまり変わってませんが、第14話(2)はかなり書き足した部分があります。読み返して、やっぱりサエさんの心情がわかりにくいなと思ったので。 なんかすごい唐突な感じがあったので、そこを少しでも自然な感じになるようにと思って書き足したんですが、どうなのかなぁ……自分ではよく分からないんですよね。
昨日から春休みに入ったので、今月中にでも全部アップできればと思っています。ただ、最後のほうにもう少し書き足したいところがあるのでちょっと微妙ですが。

あと、こないだ言ってた花言葉企画の千石くんは、一応初稿は書きあげましたけど、なんかめっちゃ長くなってしまった……^^;
もう少し置いておいて見直したいと思います。やっぱ提出するとなると、後からちょこちょこっと直すわけにはいかないのでねー。

あと1週間ぐらい、好きなことをしたいです。今日図書館で本を借りてきたし、漫画も久しぶりにまとめ読みしたいなぁ。
PR

テニスとフィギュアのこと

えっと、オタク関連じゃないですよ。(笑) リアルのスポーツの話です。^^

まずはテニス。
ニシコリくんもなおみちゃんも最近調子が今一つです。
なおみちゃんはね、精神的なものが大きいんじゃないかと思いますが、まだ若いし、これからだと思います。
心配なのはニシコリくん。
なんか…マイアミも1回戦負け。しかも負け方がね…なんとも消化不良というか。(´・ω・`)
なんだろう、認めたくないし考えたくないんですが、やっぱり若いころとはもう違うのかな、と思ってしまいました。体力的にとか、あと筋力もちょっと落ちてきてるのかなぁ……
例えば、ちょっとくらいズレても若い時は腕力で無理やり持っていけたのが、今はちょっとずつアウトになったりネットしたりするとか。まったく素人のあて推量ですが。
もちろんそれでもまだまだ全然勝てると思うし、私はどんな試合でも応援しますけどね!(`・ω・´)

それにしても、最近上位シードが早い段階で姿を消すのが目に付くと思うんですが気のせいでしょうか。
今日もズベレフ、チリッチ、ハチャノフ、シュワルツマンも負けてたし。インディアンウェルズではジョコも早い段階で負けてましたからね…
少しずつ世代交代というか、上の力が落ちてきて下の力が上がってきて、上下の差が昔ほど大きくはないのかな、という印象ですね。特にBIG4が落ちてきてるからなぁ……。昔はBIG4と当たったらほぼ100%負けてましたからね、どの選手も。
ニシコリくんも、その波をたまたま受けてるって感じだと思いたいです。
まだまだ、全然いけるよ!

さて、そしてフィギュアスケート。
女子は残念な結果でしたね…ロシア勢の強さと、あとあの私的にはなんか急に出てきた、あの4回転やった子(名前忘れた…^^;)の印象が際立ちましたね。
たぶん、今の段階で普通にやったら、ロシア勢に勝てるのは紀/平さんだけなのかな、と。
かおりちゃんも知子ちゃんもものすごい頑張ってるのはよく分かるんですが、全員がベストの演技をしたらやっぱりロシアの二人は強いですよね。紀/平さんは今回、ショートの失敗がなければ表彰台には立てたと思うので頑張ってほしいです。
男子はとにかくネイ/サン・チ/ェ/ンの強さがものすごかった!
ショートは見逃してしまったのですが、フリーを見てて、まずハニュウくんがあの場面であの演技をしたことに唸らされ、やっぱりこの人は何か持ってるなー、すごいなー、これこそハニュウくんの強さだなぁと思い、これはもう逆転したでしょ、と正直思ったんですが。
ネ/イ/サ/ンの最初の4回転を見た瞬間に「あ、これはアカンやつや」って。(笑)
なんかもう、すっと普通に跳んでものすごい高さ。ものすごい余裕。何アレ、他の選手がもう一生懸命、目いっぱいって感じで跳んでるのに、彼だけなんかもう、「え、失敗? それ何ですか」って感じで当然のようにひらって跳ぶからね。ビックリしたわ…。すごすぎでしょマジで。
しかもあの衣装、いろんな人が突っ込んでましたが(笑)、練習着だったんですか? どうりでおへそが見えると思ったよ。「ヘソ出とる、ヘソ出とる」って思わず指さしちゃいましたもん。(笑)
彼は平昌の時、すごい悔しい思いをしたはずなんですよね。ショートがすごい悪くて、最終グループにも入れず、でもフリーですごい頑張ってかなり順位を上げたんですが、ショートが悪すぎて入賞はできなかった。でもフリーだけを見たら確か上位3位以内には入ってたと思います。記憶があやふやですけど。まるでソチの真央ちゃんみたい、と思いました。
そんな彼なので、今のあの状態を見るのは嬉しいんですけども。
いや……しかし、たぶん世界中の人が同じことを思ったんじゃないでしょうか。
彼がベストの演技をしたら、誰も勝てないって。少し前のハニュウくんがそうだったように。
やっぱりこうやって、新しいスターが出てくるんだなって思いましたね。
ハニュウくんの前はパトリック・チャンで、絶対王者と言われてましたもんね。
ハニュウくんはネ/イ/サンの演技を見て闘争心に火が付いたのかもしれませんが、これ以上身体を酷使してほしくない、という思いもあります。フィギュアの世界ではもう若くはないですから。
そしてショーマくんは今回、ものすごい悔しさを味わったと思います。目の前で、ハニュウくんの物凄さを見て、さらにネ/イ/サ/ンのレベルの違う演技を見せつけられて、「自分にがっかり」と言っていたけど、でも私は彼は本当によく頑張ったと思っています。
フリーしか見てないんですが、最初に4回転2つ続けざまにミスして、ああああ……と思いましたが、その後まったく気落ちせず最後までベストを尽くして滑り切ったのは立派。たぶん、ミスした時点でもうメダルは難しいな、と分かったと思うんですが、それでも最後まで集中してできるのが彼の強さだと思います。だからこそ6位から4位まで上げられたんですからね。
ショーマくんの、ショーマくんらしいところが大好きなので、彼には変わってほしくないのですが。……というか、多分根っこのところは変わらないと思うけど。でも、彼にはやっぱり他の人にない突き抜けたものがあると私は思っているので…これからの彼に期待です。とにかくあそこまで行けるというのが既に普通じゃないレベルですから。天才ですから、彼も。
がんばれ、ショーマくん!!

身がもたん

今朝4時前に起きてテニスを見て、それから普通に仕事に行った春野ですこんにちは。(笑)
いや……それはいいんですよ。
4時前とかに起きるのはね、今はもうそんなに寒くないし。
それはいいんですけど…
もう試合が……

ニシコリくんすみませんがもうちょっとサクッと勝っていただけませんか!

と、無茶を承知で叫びたくなるような試合でして。^^;
いやもうほんとマジで。
もうだめかも、と思いましたもん、今日という今日はね、もう怖くて見てられないからゲームしながら見てましたよ。(笑)
それを勝っちゃうのがまあニシコリくんらしいと言えばらしいんですが。
ほんと、マジで心臓に悪い。
で、めっちゃ消耗した状態で仕事ですからね…(笑)
いやまあ勝ってくれたからよかったんですけども。
これがもし負けてたら、きっと何倍もの疲労感があっただろうと思いますから。
今日、帰宅途中でも「ああまた明日からニシコリくんの試合が見られる」と思うとニヤケが抑えられなかったくらいですからね。(笑)
あ、断っておきますがちゃんとマスクしてますから大丈夫です。←何が?

それにしても、昨日は西/岡くんがアグーに勝った試合も見ましたけど、彼もすごかった!
西/岡くんは左利きで身長が高くなく(170㎝)、白い帽子をいつもかぶっているので私の中ではリョーマ君だと思ってます。プレイスタイルは全然違うんですけども。
膝を怪我して1年ぐらい?休んでて、カムバックしてきて色々良い試合をしています。
次はチ/チ/パ/スを破った若手との試合。これもまた楽しみですが明日は整形外科の予約があってちょっと微妙だなぁ……(´;ω;`)

ものすっごい久しぶり

いや、まあね、更新速度が落ちてて、キャラが多いんだからもうしょうがないのですが。
本当に久しぶりの長太郎くん、「ちょー」のシリーズです。(笑)
およそ3年ぶりって……^^;
まあ、これ連載じゃなくてシリーズなんで、まあそんなに気にはなりませんが。
今回のお話の中にやっぱりちらりと腐の要素があるのですが、まあこれくらいなら見逃してもらおう、と勝手に考えて特に注意書きはしませんでした。
あと、ヒロインが作るクッキーが超絶難しそうです。(笑)
私にはとてもできませんが、たぶん、すごい熱心なファンならこれくらいやるんじゃないかと思って。……やりませんか? ←誰に訊いてる。
本当はバレンタインに間に合わせようかと思ってたのですが、全然間に合わずこんな中途半端な時期になってしまいました。でも気にしない!^^


そしてそして、なんと人生初!
なんか色々タイミングが合って、素敵な企画に参加することにしました。
少し前からちょっと気になってちょいちょいお邪魔していたサイトさんで、花言葉企画をするというお知らせを目にしまして。
花は好きだし、珍しいお花があったので興味を惹かれたんですよね。
自分でもいくつかお花をモチーフにしたお話は書いてますが、なんか自分が思いつくものとは違ったものがあって、わーいいなぁ、新鮮だなぁ、書いてみたいなぁ、と思ってその場で申し込んでしまいました。
こういうのって、やっぱタイミングですよね。
今までにも、実は色々な場で興味をひかれた企画がいくつかあったのですが、いつも勇気が出ず、尻込みしている間に期間が過ぎてしまったり全部埋まってしまったりしていたのですが……
なんというか、今はもう開き直った感じ?(笑)
とはいえ、今まで全くお話もしていなかった管理人さんに、「初めまして」の状態で図々しく企画に申し込んでしまって、あとで「あああどうしよう、やらかしちゃったかなぁ」と思ってビクビクしていたのですが。(笑) 心の広い管理人さんで本当によかったです。(*´ω`*)
初めてのことで緊張もしていますが、ワクワクドキドキ、楽しんで書きたいと思っています。
素敵な企画をしてくださり、また快く受け入れてくださった管理人様に、心から感謝ですv

自分にがっかりorz

不二様のお誕生日をお祝いできなかったなんて……orz
いや、忘れてたわけではないのですよ。
忘れてたわけでは……いやもう何を言っても言い訳なんでやめます。
でも不二様が私の特別な神ということは変わりません!!
本当はお話を書こうと思っていたのに全然書けませんでした。本当に自分にがっかりです……

もう一つのがっかりは、ニシコリくんが久しぶりにずいぶんランキングが下の人に負けちゃったこと。
もちろん人間なんだから負けることもあるし、こういうこともあるさ、とその時はそんなに落ち込んでたつもりはなかったんですが。
なんか思ってた以上に私、凹んだみたいでして……^^;
なんかしょんぼりして色々やる気がなくなったりして。
でもすぐに次のマスターズがありますからね。落ち込んでなんていられないよ、また寝不足になりながら応援しないとねっ(`・ω・´)

そして今日はひな祭りですけど全然関係ないお話をアップしています。(笑)
サエさんの連載の書き直しのやつ。今日のは100%加筆なので更新と言っていいと思いますが、
やっぱり書き直しは書き直しなのであんまり読まれないかなぁ、と思って今までぐずぐずしていた次第です。これも自分でも思ってた以上にモチベーションに影響してるんだなぁ。

さて、なにはともあれ、寒い寒いと言っていたのももう昔の話になりました。
これからは暖かくなるばかりですね。花粉症の方は大変でしょうが、私は今のところまだ無事ですし、少しはやる気が出るといいなぁ……

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]