忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

久し振りに

ブックオフへ行って、前から読みたいと思っていた本をゲットしてきました。……しかしブックオフの癖にそれ程安くなってなかった…。文庫本2冊で700円。たけーっっ!! 随分迷った挙句、それでも買ってしまいました。どうしてもどうしても読みたかったので。
しかし、昨日図書館で借りた本を先に読まないとダメだろう、と今はそっちを読んでます。『凍える牙』。面白いです。さすが、直木賞受賞作だけのことはあるなぁ…。ちなみに、買ったのは『犯人に告ぐ』上・下巻。時期をほぼ同じくして二つの大好きなサイトさんで「面白かった!!」と紹介されていたのでつい。……しかし、やっぱり人気が高いのとまだ比較的新しいのとで値段も下がらないんだろうなぁ。(泣)

そして、ついでに漫画を1冊立ち読みして、不覚にも涙ぐんでしまいました…。渡辺○恵子の『風光る』。妹が買ってて、途中までは読んでたんですが、今日見たらもうだいぶ巻が進んでました…(汗) 多分あんまりメジャーじゃないんですが、私はこの渡辺先生の漫画がかなり好きです。もしかすると少女漫画の中では1,2位ぐらいに好きです。どんな作品を読んでも、必ず涙腺を刺激される、といっても過言ではないくらい、私を泣かせるのがお上手な方です。(笑) その上、ギャグがすごい面白い。しかもこの先生、多分ですけど結構オタ入ってると思う…(笑)
←結局そこかい!
PR

頭が千石くん

今、とにかく夢中で千石くんのお話を書いています。
……なんだかやっぱり予想以上に長くなりそうです……。(笑)
いや、中学1年から書き始めてるんですが、私の頭の中のおぼろげな構想では、中2まではあんまりダラダラ続けないで(だって原作では全然分からないから)、中3から本格的に……というか、むしろ中学時代は前座のようなもんで、高校ぐらいからが本題で……とか思ってたんですけど。
この分でいくと、中2まででも多分余裕で3~4ヶ月ぐらいは費やすかと。(汗)
もちろん、毎日更新とかすればあっという間に終わりますけど……、そんなことをしたら後が全然続かない!(笑)
まあそんなわけで、ただいま頭が千石くん(と南くん)…つか完全に山吹色で染められています。(笑)
なので、ちょっと前に書いた、できれば他のお話も…手塚部長シリーズとか他の短編とか…などというたわごとは、もう完全に念頭から消え去っております。もし期待していた方がいらっしゃいましたらごめんなさい。
(まあそんな方はいらっしゃらないと思いますが。)
いやー、なんかね、南くんも書いてるうちに凄いイイじゃん、とか、室町君もなかなか…とか。
そして何より、やっぱりオリキャラが出張る出張る。(笑)
人間の想像とは、とどまることを知らぬ泉のごとし、ですね。いやマッタク。
←何を名言みたいにカッコつけて言うてんねん! 想像ちゃうわ、妄想やろが。

日記が魅力的なサイトさん

って、ありますよね。まあウチじゃないことは確かですが(笑)
よくお邪魔しているオリジナル小説サイトさんは、本当に日記も魅力的だなーと思います。
や、もちろん、小説も凄いですけど。もの凄いひきこまれて、声をあげて泣いたりとか、しちゃいますけどね。
なんと言うか、そのサイトさんの日記には、いつも考えさせられるようなこととか、ものすごく共感できるようなことがよく書いてあるんです。
まあ基本15禁サイトさんなんで(笑)、大人向けなんですよね。
今日、のぞいたら、小説のことが書かれてました。
書きたいシーンと書きたくないシーンがあるけど、あとで読み返してみて読み応えがあるのは何故か書きたくなかったシーンだ、というようなこと。
なるほどー!! と納得。
もー、分かる分かる!って感じでしたね。
私の書くものにも、結構理屈っぽくウダウダ説明してある所とか、こんなの誰も読まねーだろ、普通読み飛ばすだろ、って部分がかーなーりあると思うんですが。(笑)
例えば、『雪解け』で言えば、テニスクラブのおじさんが色々説明してる所とか。
でも、そういうところの方が、文章としては綺麗というか、読んでてスッと入りますね。私的にはですが。あくまでも私的に。
逆に、自分も盛り上がっちゃって泣きながら書いたりした所とか、楽しくて楽しくてどんどん書いちゃった所とかは、あとで読み返すと我ながら「???」だったりして。(笑)
自分の中ではもう分かっている、分かりすぎてるから、すっ飛ばしちゃうんですよね。勢いよすぎて。
もう早く決め台詞を言わせたい! 早くくっつけたい!(笑) と気がはやっちゃう、というのもあるかもしれませんが。
なので、そういうシーンほど、後で付け加えることが多いです。色々と。
なんじゃこりゃ、読者には意味不明だよ…と我ながら呆れます、ほんとに。

だから何? と言われると困るような内容でした、今日は。(笑)


サスケ

今、少しテレビで見ていたんですが。(子供が大好きで、ずっと見ているんです…)
あれ、明らかに冷やかしで出てるお笑い芸人はちょっと止めてほしいなぁ。
なんか、ものすごい真剣にやってる人に失礼な感じ? ……つか、余計な時間を取らないでほしい。(笑)
しかしよく分かんないけど、14歳の子が出てましたけど彼はすごかった…。何なんだあの子は。何をやってるのかな、私はチラチラとしか見てないのでよくわかりませんでしたが。

話は変わりますが、Nベアツはお笑い芸人としてはかなり好きです。(笑)
←ホンマにコローッと変わりよるな。なんでやねん。めっちゃ強引や…。
あんな単純なことやってるだけなのに、なんか知らないけどものすごい可笑しい。
よくあんなこと思いつくよなって感じ。

では、メッセージへのお返事です。ありがとうございます!

目が……(泣)

私、実は目がちょっと弱いです。
いや、弱いといっても視力はいいんですよ。裸眼だし。……まあ、最近パソコンの使いすぎでかなり悪くなってる気がしますが。(汗)
何が弱いって、すごく疲れやすいんですね。これはずっと以前からそうなんですけど。
テレビも3時間ぐらい見ると目が痛くなって涙出てくるし、洋画なんかは字幕読むのがしんどいから1本が限界。
それに比べれば紙媒体は全然大丈夫ですが、やっぱり画面を見るのがダメなんですよねぇ。
だから小説サイトさんなんかでも、文字が小さいと非常に辛いものがあります。(笑)
小さい上に色が薄いとか、赤やピンクの文字なんかだと、もう即放棄します。死ぬよあたしゃ…。

で、今、千石くんのお話を、結構な勢いで書いてるんですが。
……やっぱり、目が疲れちゃうのでそんなに続けては書けないんですよねー。
なら紙に鉛筆とかペンで書けば? とお思いかもしれませんが、それはそれで今度は手が異様に疲れるんですよ…。私、筆圧がすごい高いんで。
←うわー、めっちゃメンドクサ! なんやねんそれ、なら話なんか書かんとけや!

……ひどいね、アンタは相変わらず。最近全然出番ないからってさ……。
あーあ、何とかして、目が疲れず、そしてごはん作ったり掃除したり洗濯したり買い物したりしなくてよくって、子供の面倒も見なくてよくって、仕事もしなくてよくって、……とにかく一日中、思う存分お話書いていられないもんかなー……。
……言ってて自分で虚しくなったよ……。(笑)

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]