忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

よかったよかった

いやいやいやいや、よかったー、勝ったよ日本!
2セット目取られた時はちょっとヒヤッとしましたけど。
なんせ、韓国人学生と賭けをしてしまったので絶対負けられないと思って、死ぬ気で応援してしまいましたよ…(笑)
←賭けとったんかい!
や、といってもコーヒー1缶ですよ? 向こうから「賭けましょうか」と言ってきたので、これはもう売られた喧嘩は買わなきゃ女じゃない! と。(笑) いや喧嘩じゃないですが。
←どっちにしたかて、教師にあるまじき行為や。
まあそう固いこと言わないで。

……でも、勝ちはしたけど、越川君がイマイチ不完全燃焼だったなぁ……。もっと使ってよ! 朝長さん! お願いしますよ! しかしゴッツは朝長さんになったらやっぱり気持ちよーく打ってたような……と見るのはうがち過ぎでしょうか。ゴリ君もちょこっと出て楽しそうにやってたので私はそれだけでも嬉しかったです。
とにかくあとは、オーストラリアに何としても勝たないとね。
PR

コシカワ!!

きゃーやったー!! 勝ったよ日本!!
…つか、ここに負けたらもう終わってるよって感じだったんですけどね。(笑)
それにしても越川君すげーっ!! 大活躍じゃん。日本のエースじゃん! あの身長ですごいよホント。もうマジで惚れそうです。(笑)←何故笑う。
いやしかし私的には、ゴリ君ももっと出て欲しいなぁ…。やっぱり次代を担う若手ももっと出した方がいいと思うんですけど。特に今日みたいな、比較的優位な試合は。
←えっらそーに言うとるなぁ。単にゴリが好きなだけやん。
……まあそれはそうだけども。(苦笑)

あと、どうでもいい話ですが、今日、ふと『雪解け』の後書きを読み返してみたら、あの連載が終わったのがちょうど2年前くらいでした。……そうかー、もう2年にもなるのかぁ……。(遠い目)
考えてみたら、あれを書いてたのももう5~6年前ですよ…。たまーにちらりと読み返すと、もう目を覆いたくなるような稚拙な文章だったりして、衝動的に全部下ろして書き直したくなります。……しかしあの長さ、いかんともし難い。この間は、「カセットテープ」なんて出てきちゃってて笑いましたよ…。今どきの若い人、「カセットテープ」って知ってるのかな。(笑) いやいくらなんでも知ってるよね。ね?
←知っとるわ!……使うたことないけどな。(嘲笑)

残念…

今日の男子バレーはものすごい惜しい試合を落としたようですね…。
私は自分の練習があったので見られなかったんですが、さっきニュースで見ました。
あそこまで行ってたんなら取ってほしかったなぁ…。地元の利もあるわけだし。
ま、でもこれからですよ。アジア1位を獲ればいいわけだから。頑張ってほしいです!

今日から6月ということで、インデックスとトップをちょっと変えました。大好きな紫陽花。紫陽花はいろんな色がありますけど、やっぱり青系統のが好きな私です。紫でも、青みが強い色の方が好き。
お話の方は、今日の更新分には千石くんも南くんも全然出てきません。女の子のみ。(…)
あと、不二様のお話を書いたんですが、これはもう少し寝かせといてから(?)アップしますー。やっぱ、書いてすぐはアップできませんので…。まあ少なくとも1週間ぐらいは置いといて、もう一度読み直してみないとねー。

では、今日はもう寝ます。おやすみなさい。

こんこん・びりびり

日本語で、咳が「こんこん」出ますよね。 「ごほごほ」とか。
昨日授業でそれをやったらすごく笑われたんですけど。(笑)
「日本人は本当にこう聞こえるんですか」って。
「え、聞こえませんか? キツネの鳴き声もコンコンですけど」って言ったら、ますます笑われた……。
あと、紙を破る音が「びりびり」なのも、すごい可笑しいらしいです。
「びりびり? あり得ない、なんだそりゃ」って感じ。
じゃあどんな音なのかって聞いたら、殆どの国が「chiiiii」とか「shiiiiiii」とか言う感じで、摩擦音でしたね。言われてみればああそうか、と思いましたけど。
しかし、日本人は私一人だから分が悪いんだよなぁ…。
←いや勝負ちゃうやろ。

ところで、今日テニスの再放送を見たら、最後のキャラ紹介が薫ちゃんだったんです。
あーやっぱ、いいよなぁーと思いつつ見てたら、最後の最後で、
「海堂……機嫌いいな」と乾先輩が呟き、例の1年生3バカトリオが
「わかるんですかーっ!」って叫んでたのがめっちゃ笑えた。(笑) 
しかし、なんか紹介の仕方がとことん乾海寄りだったような気がするのは気のせいでしょうか? アニメではもう桃海が公認だと思ってたんですけどねぇ……。
←アホ、お前の目ェが腐っとるんじゃ! 目ェちゃうな、頭や、脳みそわいてんねんボケェ!

あ、では、メッセージへのお返事です! ありがとうございますー!!

戻ってきた!!

戻ってきたんですあの傘が!!
……って何のことやらという方、すいません。(笑)
先日、電車の中に忘れてしまった日傘のことです。
その日の夕方、電話があって、「終点までの全ての駅に連絡してみたが、見つからなかった」ということを伝えられ、意気消沈していたのですが。
それからまた数日後、全然違う駅から電話があって、「見つかりました」って!!
……しかし、一体どうしてあんな駅まで行っちゃったんだろう? うちは愛知なんですが、見つかったのは岐阜ですよ……。どういうことなのか意味が分からない。だって、終点の時点で絶対車内を点検するはずだし。その時に見つからなかったのに、どうしてまた岐阜なんかで見つかるのか。

でもまあいいです。戻ってきたんだし。ああ嬉しい!
宅配便の料金は痛いけど、あの傘の値段に比べたら(多分)随分安いと思うし。

私って、よく物を落としますけど、結構それが返ってくる率も高いような気がします。(笑)
←気のせいやろ。今までどんだけ電車ん中に傘忘れてきとんねん。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]