忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

すごいすごい

初めに。
無記名で返信不要のメッセージをくださったかた、たぶんここをご覧にはなってないでしょうがありがとうございます! すごくすごく嬉しかったです! 返信不要なのにお返事してしまってすみません。<(_ _)>

さてさて、ただ今、日本でただ一つ開催されるATPツアーの真っ最中です。
日本人選手がどんどん敗退していく中、20歳の望i月くんが一人気を吐いています!
ご存じの方も多いと思いますが、彼はウインブルドンのジュニア大会で優勝してものすごい注目を集めたんですが、その後あまりパッとしなかったんですよね…
現在の世界ランキングは215位。それが、今大会で次々に上位選手を打ち破り、今日は何と、第1シードの世界10位、アメリカの選手に大逆転勝ちですよ!! 第1セット0-6、いわゆるベーグル焼かれた時はねぇ、もうあーやっぱフリッツ強いわーあかんわこれは……と思ってたんですよ。
それが!
第2セットから人が変わったようにプレーがよくなり、フリッツの弾丸サーブもかなり返球できるようになり、ラリーでも互角に打ち合えるようになり、それどころか攻め始め、思い切りよく前に出てボレー決めるわライン際にウィナー決めるわ、まるでニシコリくんみたい!!
ファイナルセットは先にブレークされたのにしぶとく粘ってブレイクバック、最後はタイブレークに持ち込んで、最後までプレーが落ちませんでした。いや落ちるどころかどんどん良くなって、ものすごいウィナーバシバシ取ってましたからね……。ほんとマジ凄かったです。
望月くんは身長も高くなく(175㎝)体も細っこくて、フリッツに比べると一回りも二回りも小柄に見えるんですが、ショットの切れがすごくあるんですねー。動きもすごく良かった。サーブ&ボレーのときは、いつ前に出たの?ってぐらい急に前にいて、フリッツも意表突かれたんじゃないのかな。
あとメンタルがすごい強いんですね。若くてもたくさんの修羅場をくぐってきてるんだなと思いました。色んな人が言ってましたが、この勝利がなんか分岐点になりそうな予感! まだ20歳、まだまだ伸びしろいっぱいです!(^v^)
明日もまた試合。勝てば連日試合ですが、頑張ってほしいです!
PR

忍足くんおめ!

やっと2~3日前から金木犀が香ってきました。窓を開けるたびに幸せ~な気分になります。^^
というわけで、忍足くんお誕生日おめでとう!
もう何度も同じこと言ってるのでいい加減やめようかと思いましたが、去年のをちょっと見てみたら去年はスルーしてたので(笑)、まあいいかな。続きから、ダラダラ語ります。(笑)

第2話

続きをアップしています。
初めに言っておけばよかったのかもしれませんが、このお話、オリキャラがかなり登場します。それ自体は私の場合、特に中・長編だとよくあることなんですが、今回はお話がそれほど長くないのにオリキャラが結構な主要人物なので、苦手な方はご注意ください……ってここで言ってもほとんど意味ないけど。^^;
しかし、よく「オリキャラが登場するので注意」っていうの見かけるんですが、オリキャラが苦手な方ってどれくらいいるんでしょうかね? アンケートとかもとったことないし見かけたこともないので分からないんですが……。私自身はオリキャラがいてもいなくても全然気にしませんし、むしろオリキャラがとても魅力的なお話だとイイなーって思いますね。だって、テニスキャラだけで成り立つストーリーってすごく場面とか時代とかが限られちゃいますからね。部活のシーンとか、あるいは短いお話で本当にキャラとヒロインだけで成り立つ場面とかならいいけど……。どうなんでしょう。別にどちらが良いとか悪いとかの話ではなく、単に好みの問題だと思いますけど、とにかく私は結構気にせずにオリキャラを出すよって話。あっ、でもそうか、私はもともとそういうタチだから、苦手な人はウチのサイト来ないかな。(笑)
ただ、名前変換小説なので、オリキャラの名前と変換した方の名前がかぶらないようにっていうのは気を遣いますね。最近はオリキャラの名前はカタカナにすることが多いです。前はそこまで気がつかなかったのですが。
あらまたどうでもいい話になってしまった。(>∀<)

1年越しの

忍足くんショート連載、やっと、やっとスタートしました!
これねぇ、去年のお誕生日に合わせて書いてたのに、全然終わらないのでもう断念してたやつでして……。^^; 仕事も忙しくなり、放置してた期間もずいぶんあったりして、途中かなり迷走。しばらく書かないと、展開とか忘れちゃうのでねー。(だからちゃんとプロットを作れって話)
この日記でも時々経過を書いたりしてたのですが、ようやく何とかかんとか完結させて、やっとスタートです。3話目がお誕生日の話なのでそれに合わせて、今日からスタートしました。
本当はもう少し前から始めたかったのですが、バネさんサエさんのお誕生日との兼ね合いがあったので、今日からになりました。(どうでもいい裏話)
忍足くんについてとかはまたお誕生日に語りたいと思いますが、とりあえずお話のほうをよろしくお願いしますー。では、もう少しこのお話について。大したことじゃないしネタバレもしません!

お返事です(*'▽')

なんか急に秋になりました……昨夜なんてちょっと寒かったですね。皆様お変わりありませんか?

さて、連日のメッセージ本当にありがとうございます!(´;∀;`)
続きからお返事です!

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]