忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 映画・本・ドラマなど

ゴジラが大好き

自粛生活も佳境に入り、GWはもう死の週間のようになっております。あくまでも私の感想です。(笑)
何しろ娘と夫がゴロゴロ昼頃まで寝てるし、だから食事が思いっクソ不規則で、全然私の時間と合わないのですよ。私は規則正しく食べたいので、たいていは一人で食べてます…(¬з¬)

そんな中、テレビでは映画やらアニメやドラマの一挙放送が目白押しですね。
実は私、昔からゴジラが好きでして……(笑)なんというか、ストーリーとかはそれほどでもないのですが(特撮もそれほどでもない)、あの音楽がめっちゃ好きなんですよね。なんかアレ聞くと血沸き肉躍るというか、めっちゃテンション上がりませんか? え、上がりません?
そんなに好きな割には、ちゃんと映画を見たことがあまりなくて。今回、この機会にと、偶然WOWOWかなんかでやってたやつを見たんですよ。
でもアメリカ版のは、あれはゴジラじゃないね。エイリアンとダイナソーだね。(笑)音楽も違うしさー(¬з¬)
でも渡辺謙さんのはよかった! まあ謙さんだからっていうのもありますが(笑)
あとシン・ゴジラは2回目だったんですがやっぱり面白かったですね。
そしてもう1本、謙さんの2作目(すっかり「謙さんの」になってる・笑)はもうね、めっちゃ豪華でよかったです。ゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラ全部出てきますからねー、しかもCGなのでめちゃめちゃ奇麗だし、迫力満点です! すげーっ(≧◇≦)

それと、ドラマで「ミス・シャ/ー/ロ/ッ/ク」はキャストが好きな人ばっかりで見たかったんですが、気づいたときにはもうかなり話が進んでいて、残念なことに見られたのがほんの少しでした。しかも2回目に見たらもう最終回……ネタバレしまくりだよ……(´;ω;`)

推理ものと言えば、もうすぐ「鍵/の/か/か/っ/た/部/屋」を再放送するらしいですね。
めちゃめちゃ好きなドラマだったのですごいうれしいです。絶対録画しとく!

というわけで、私は相変わらずです。
連休が終わるまでには一つぐらいお話書けたらいいんですけどね…
PR

今さら過ぎますが

お盆休みに入ったのに暑さのせいで何もしていない春野ですこんにちは。
一応先週金曜日から休みなのですが、今までにしたことと言えば…
普段の家事に生まれたての赤ちゃん程度の毛が生えたくらいのことと、
普段程度の仕事(お盆明けの分の準備)と、
実家にちょっと行ったこと(しかしこれも普段通りの枠を超えない)と、
あとは暑いので家でダラダラしてることぐらいです。
あれ? つまり全部「普段通り」の範囲内だな。(笑)

そんな中、本当に本当に今さらですが、同僚に勧められて三/浦/し/を/んのエッセイを読み始めて、
あまりの面白さに読みながら声出して笑っています。
恥ずかしながら今まで一回も読んだことなかったのですが、三浦先生と言えば純文学の人だとばっかり思っていて(だって『舟/を/編/む』の人でショ? というレベルの知識のなさでしたので)、
こんなにオタクだとは思ってなかったのです…
いや何というか……こんなこと言うとホント、マジでおこがましすぎて卒倒しそうなんですが、
同類のにおいがプンプンしますよ~
まず漫画が大好き、BLが大好き(あっ、私は「大好き」とまでは行きませんが理解できます)、
オダ〇ョー大好き。(笑)
なんかエッセイを読んでいると、腐女子で漫画オタクの日常そのものって感じなんですよ。
もちろん、私なんかとは全然比べ物にならないくらい頭もいいし文才にも溢れていらっしゃるんですがね。
つか、もしかして私が今の100倍ぐらい頭良くて1000倍ぐらい文才があればこんなふうになっていたのかもしれない、いやその可能性は、少なくとも私がもっと顔とスタイルが良ければ綾瀬はるかになっていたかもしれないという可能性よりははるかに高いと思う。ちょっと何言ってるんだか自分でもわからなくなってきた。(笑)
オタクだっていうだけなら世の中には山のようにいると思うんですが、なんかこの方のユーモアセンスがね…すげーぴったりくるんですよね。あと、まだ1冊目を読んでる途中ですが、コンビニの店員の言葉遣いに突っ込んでる章があって、もう超強力なマッサージ機に座ってる時みたいにウンウン何度もうなずいちゃいましたよ。
なんか、書いてある内容にも共感できるものがすごく多いし、とにかく全般的にめっちゃおもろいです。ざっくばらんで飾り気のないお人柄なんですねー。
あと、世代もギリギリ同世代……とは言えないかもしれませんが(笑)、まあこれくらいの年になれば同世代って言ってもいいかなぐらいの近さです。やっぱりちょっと何言ってるんだかわかりませんね。回りくどすぎますね。すみませんちょっとサバ読みました。私の方がちょっと上です。世代的には。(´;ω;`)
これを勧めてくれた同僚は、小説よりもエッセイのほうが好きと言ってましたが、これを機にちょっと小説の方も読んでみたいなーと思いました。時間はたっぷりあるのでのんびりね。ちょうど森博嗣の小説が区切りがついてたので、新たな人が発掘できて嬉しいです!(*´ω`*)

……「新たな人」と言うには本当に今さらですけどね。(笑)

ほくほく

ゴールデンウィークもほぼどこへも出かけずにオタクライフを満喫している春野です。
まあちょこちょこと病院へ行ったり車で30分のところの親戚のところへ行ったりはしていますが、どこかへレジャーで出かけるということが皆無。
でもそれでいいんです。^^
今日はブックオフで本を3冊も買いました! 20%オフなのでもうほくほく、ワクワクです。
例の森/博/嗣のです。1冊は100円(から更に20%オフ!)、あと2冊は少し高めだったけど、元値のほぼ半額だったのでまあいいや、と買っちゃいました。私にしてはかなり思い切った買い物です。(笑)
あとはね、近所のスーパーの2階の婦人服売り場で一着300円のセールをしていたので、そこで久々に3着も買ったのです。これも今日はカードで買えば5%オフだったので900円以下。(笑)
娘に見せたら、1着は「普通に可愛い」という評価でしたが、あとの2着は「ああ……」と微妙な反応でした。(笑)
でもいいの。最近新しい服買ってなかったから、これだけでもほくほくですよっ(´;ω;`)
あとは大抵、テレビでドラマとかアニメとか映画とかを見て過ごしています。引きこもりか。
でもいいの、前から見たいと思ってたのも見られたし、夏目の再放送もまた見て癒されたし。

もう終わってしまう

一昨日はちょっと波乱万丈の一日でした。(笑)
ものすごく久し振りに、朝、通勤する時電車を乗り越してしまいました。本に夢中になって。^^;
例の森/博/嗣の『封/印/再/度』。
あ、これ、たった今気づきましたけどタイトルが「WHO INSIDE」って二重になってる!
これを一つとってもわかりますが、この方ってこういう言葉遊び的なことが好きですね。すごいユーモアセンスもあると思います。もうすぐ読み終わってしまうのが残念です。またブックオフに行こうかなぁ…。

春の匂い

道を歩いていて沈丁花が匂ってくると、あー春だなーと思います。
…なんてのんきなことを言ってますが、またしてもめっちゃ間が空いてしまった春野です。^^;

今日は久しぶりに、読んだ本のことを書こうと思います。興味ない方はスルーで。(笑)
以前にも森/博/嗣にハマってるとかなんとか書いたと思うんですが、引き続きハマっております。
つい昨日読み終わった『黒/猫/の/三角』、いやマジ面白かった。
以下、ネタバレ盛大にすると思いますので大丈夫な方と興味ある方のみ続きからどうぞ。

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]