忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • その他雑感

とんだエイプリル・フール(笑)

なんかバタバタしてる間にもう4月ではないか…!!Σ(゚Д゚|||)
春休みで子供らがうちにいる時間が長いのでどうも曜日の感覚がなくなっている春野でございます。仕事には行ってるのですがどうも曜日感覚というものは仕事ではなくウチにいる時の過ごし方で違ってくるようで…。

そして昨日の4月1日にも嘘も何もつくチャンスがなかった私なのですが…
とんだハプニング(?)に見舞われました。(笑)

この日、拍手メッセージが来たんですけどね。
「わーい久しぶりだーv」と喜んで見てみたら。
なんか「<株式会社○○>文章ライター業務のご案内」とあって、
「実際に春野かすみ様の文章を拝見し、ぜひ弊社でもそのお力を奮って戴きたく思い、メールさせて戴きました」
とか何とか調子のいいことを言うわけです。(笑)
何やらゲームのシナリオ? みたいなものを書くとお金がもらえるとか何とか…
「エイプリルフールのイタズラか?!」とも思ったんですが、それにしては手が込んでるなーと。すごい長文だったしね。
しかし絶対読んでねえだろ。(笑) だって星の数より多いぐらいある夢小説サイト、いちいちこんな理由で作品読むわけないし。いくらバカで世間知らずの私でも、それくらいは分かるんですよ。
ちょっとググってみたら、別に詐欺とかではなさそうでしたけど、要するにそのゲームやらせたいだけらしくて、まあ二次創作小説サイトに片っ端から同じ内容の文章を送り付けてるっぽい感じでした。
だってそのゲーム内容見たら、テニプリとはまっっったく違う世界。(笑)
要するに私の書くものとも180°違う世界なわけで…
オイ!! 「実際に」「文章を拝見し」たんじゃねえのかよ!!(#`皿´)
それとも読んだうえでお勧めしてんのか?! どんだけ見る目ねえんだよっ

しかも「代表取締役」の名義で来てたよ…(笑) バカでしょ^皿^

しかしその怪しすぎるメッセージ、ちょうど4月1日に届くとはね…(笑)
まあ面白かったけどね(笑)
PR

歴女になれない

オリンピックの戦いも連日熱を帯びてきていますねー。
フィギュア男子フリー、ちゃんと3時に起きて見ましたよ~!!(`・ω・´)
羽.生くん凄かった!! おめでとう~\(^o^)/
高.橋選手の演技の時はもう、なんか泣けてきちゃいました。今までの色んなこととか思い出しちゃって…T T
今まで本当にありがとう、お疲れ様、と言いたいです。
彼がいたからこそ今の日本男子、そして今回のメダルがあると思います。
町.田君もショート11位からよく挽回したなー。すごいですよホントに。
でも一番びっくりしたのは銅メダル取ったデニス・テン選手ですけどね!! あんなにショート下位から盛り返した選手って記憶にないです。

ところで、今必死で『長篠の戦い』(新書)を読んでいるのですが。^^;
仕事でね、しょうがないんです。これ読みたいってお客様がいるので読まないわけにはいかない。
いやね、歴史本でも物語的なものならまあいいんですよ。小説っぽく読めれば。
でもこれ、どっちかっていうとかなりオタクっぽい研究書に近いっていうか?
要するにチョーつまんねーわけです。(笑)
火縄銃の構造とか、使用方法とか、火薬はどれをどんだけ使ってとか、まあ詳しい詳しい。
誰がどこに陣を張ってどっちに向かって進んだとか。
東北東だ、いや東だ、この川の名称はこれでいいのか、当時はこう呼ばれてたとか、
この資料の記述は正しいのか、こっちにはこう書いてあるからこれはこう解釈すべきだろうとか……
どーでもいいわ!!
と叫びたくなるような細かい考察がてんこもり。
ああもう、いくら読書が好きでもこれはねー…。^^;
新書だから読みやすいことは読みやすいと思うんですけどね。専門書ではないので。
それにしてもチョーつまんねー…

しかし驚いたことに、チーム組んでる他の二人の先生はこれ、購入したそうです。Σ(゚Д゚|||)
まあ新書なんでね、そんなに高くはないんですけど、それでも私はイヤ。
だって自腹ですよ?
そんでこの3週間の仕事の後は絶対読まない自信あるしね。<(`^´)>
というわけで、私は地元の図書館で借りて済ませようと思っています。(笑)
でも読んでても1時間もすると限界で、こうしてブログなんか書きに来たりして…(笑)
いや笑ってる場合ではないんですけども。
明後日、火曜日が私の初授業です。あー憂欝…orz

つれづれなるままに

今日は朝の冷え込みはなかったのですが、昼間はもう死にそうに寒かった…orz
おまけにずーっと小雨だか小雪だかチラチラチラチラ降っていて、朝の天気予報を信じて外に干した洗濯物を昼過ぎに帰宅してから慌てて風呂場に干し直しました。(´;ω;`)
そんな天気で掃除をする気も起きず、グダグダ家でビデオ見たりPCでトランプゲーム(笑)したりちょっとお話を書いたりしていました。
ホントは生協に行きたかったけど定休日だった。そしてクリーニングを取りに行ったけどこれも定休日…orz

子供が録っているドラマで日曜の『S』とかいうヤツを見ました。面白かったですねー。イケメンがたくさん出ててカッコいいですねー(*´∀`*)
私のすごく好きな人は出てないのですが、あのNPSのボスが渋くてカッコいいなv

あ、あと、もう少しで忘れそうになっていたラジプリも聞きました。
伊武くんの中の人が好きになりました。(笑) いいなー、あのカルタをガチでやっちゃうとことかね! いいね!(*ゝ∀・*)

新しいシフトが結構楽になって、木曜と金曜だけが仕事なので他の日は結構ダラダラしています。(笑)
先日言ってた厄介なヤツは人数が定員に達しなかったので開講されないことになりました!\(^o^)/
そういえば美容院で見た雑誌の星座占いで、今年私の星座はスゲーいい年だって書いてあった!
12年に一度の大幸運年だって。\(^∀^)/
なんかイイことあるといいな~♪

もう少し

今日は娘っこたちの始業式。そして私も仕事始めでした。
朝のお弁当作りから始まり、寒い中で洗濯物を干して指先が凍りつき…という、非常につらいスタートでございます。(´;ω;`)
でもまだ次女の朝練が始まってないのと、明日も次女はまだ給食が無いので、通常運転とまでは行ってません。本当の通常運転は明後日ぐらいから…?
あと、仕事の方が結構楽になってホクホクしてたら、ひとつものすっごい厄介なヤツが入ってました。^^;
でもまだそれは開講するかどうか分からないんですけどね…。人数によるらしい。まあでもどうだろう、十中六、七はあると思うんです…。つか、あると思ってた方がいいですよね。「ある」と思ってて無かったらラッキーだけど、無いと思っててあったら立ち直れん…orz

ところで今日、授業で「墓」っていう字がどうしても思い出せなかった…orz
書こうとするとどうしても「基」になっちゃって。(笑)←笑い事じゃない。
ああもう、トシは取りたくないなァ…(´-ω-`;)

よいお年を^^

昨日、今日はポカポカと暖かくてイイです。^^
今日はキッチンの大掃除をしてかなり疲れました…()´д`()
子供たちも自分らの部屋を大掃除して、すっきりした様子。いつも綺麗にしてるといいのに…
←お前が言えた義理か!

この年末、夜は少しでも書けたらいいなと思っていたのですがさっぱりです。(´・ω・`)
なんか疲れちゃって…
明日は大晦日。たぶんPCも開いてる時間無いだろうな。
というわけで、年内は今日が最後になると思います。
今年は本当に色々あった年でした。更新も、サイト運営して初めてかなり滞りました。
そのせいか、なんとなく肩の力が抜けて気楽にできるようなったような気がします。
更新できなければできないでしょうがないや、書けないときは書けないし、のんびりやろうって感じで。
こんな気まぐれなサイトに来てくださったみなさま、お話ししてくださったみなさま、本当にありがとうございました。

来年も、たぶんこんな感じでボチボチやっていくと思います。
皆様もどうかラクーな感じでお付き合いいただければと思います。(*ゝ∀・*)

どうかよいお年を!

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]