忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

もうすぐ今年も終わり?!

おおう…何ということでしょう。こんなにここを放置していたとわ…!!Σ(゚Д゚|||)
…まあ心配しなくても誰も気にしてはいないと思いますが(笑)
師走は何かと忙しいのはいつものことですが。
やっぱりそれに加えて、サイト関連のことをするのが色々面倒になってるんでしょうね。
仕事もそれなりに忙しく…といっても、もっと忙しいときだって今までにあったし。

グダグダ言い訳しても何にもなりませんが、やっと今日、乾くんのお話を更新しました。
一応、春夏秋冬と4話書いたのでこれで打ち止め……と言いたい所なんですが、何とも中途半端な終わり方でキモチ悪いことこの上ないので(笑)、もう1話ぐらい書くかもしれません。できればバレンタインのお話を書きたいなーと思っていますが、1月からまた忙しくなりそうなのでどうなるかは本当に未知数です。
でもね、実は当初の予定(と言っても本当にうっすらぼんやりとしたいい加減な予定ですが)では、冬のお話はバレンタインのお話にしようと思っていたのです。でもそうすると間が空きすぎるし、たまたま思いついたのでクリスマスのお話を書いたというわけでして。
でもクリスマスのお話と言っても全然それっぽくないんですよね…ただ寒いだけというか。(笑)
できれば、できればもう一つぐらいクリスマスのお話を…と思ってはいるのですが、どうなるかなぁ…。

最近本当に「どうなるかわからない」ということばっかり書いてる気がして自分でも嫌になってきました。(笑)
もしかしたらこれが年内最後の更新かもしれないのに、なんともはや……^^;

PR

今さらですが

本当に今さらなんですが、
先日、自分のお話を読み直していてものすごいアホなミスを発見してしまいました。(笑)
でも今までどなたにも指摘されなかったし、誰も気づかなかったんだろうなと思って今日まで放置していたのですが、やっと今日直しました。(笑)
まあ多分本当にどうでもいいことですけどね。でも私的に、そのままにしておくのも気分がいいものではないので……。
そして、実はそれよりももっと深刻な…ミスじゃないんですがどうしても放置しておけないなと思うお話があります。前にもチラッと書いたかな? サエさんの「ボクノヒト」なんですけど、今読み返してみたらもう本当に後半部分が端折りすぎてついて行けないよこれはってなりました。
もう今すぐにでもリンクを切って書き直すまで非公開にしたい気持ちです。
ただ、書き直すと言っても一体どれくらい時間がかかるのか分からないんですよね…
とにかく今の倍は量が増えるんじゃないかと思うのですよ、自分で納得いくようにするためには。
つまりそれくらいたくさん書き足すというか、直すだけではなく加筆しないとダメなので…。
で、そんなことをするだけの時間も余裕も、今の私にはないので、もし今下げたらいつアップできるか分からないんですよね…。もしかするともうこのままお蔵入りしてしまうかもしれません。
それはなぁ…本意ではないし…しかし今のままほっとくのも嫌だし…(-"-)
と、ただ今悶々としております。
年末ごろ、下げちゃうかもしれません。ココでこんなこと書いてもしょうがないんですが、まあ一応、予告と言うかお知らせというか…
よろしくお願いいたします。

めちゃめちゃ遅いですが

なんかバネさん書けたのでアップしましたー^^
前にチラッとここで、「書きたいなーというお話がおぼろげーにある」と言ってたやつです。
「なんか書けた」というのは、なんというか…特に着地点というか、ストーリー的なものは何もなくて、ただこんな話、というだけで書き始めて、何となく書けた……という意味です。いい加減ですんまそん。(笑)
最近、「頑張れ」っていう言葉は使わない方がイイ的な感じのことが言われていますが、やっぱ、言う人によると思います。言う人というか、言う人との関係性。恋人とか、すごく理解しあってる人に言われるのと、あんまり好きじゃない人とかに言われるのじゃ、同じ言葉でも全然違いますもんね。
私はバネさんになら全力で「がんばれ!」って言ってほしいです。何ならハチマキとか白い手袋とかしてもらって、全力で応援団してほしいです。そしたらものすっごい力湧きそう。
そんな感じで書きました。(笑) けっこう単純なお話。
そして、恥ずかしい話ですが、久しぶりに書きながら泣きそうになりました。(笑)
えっ、どの辺で?! と思われるでしょうが、私的にはすごいツボる部分があったのですよ。ふふふ。

忍足くんおめでとう!

昨日も今日もずーっと雨ですね。でも忍足くんには雨が似合うような気がします。
最初は嫌いだった忍足くんですが、愛憎はひっくり返るものなんですね。今は大好きです^^
とにかく関西弁で長身で黒髪で眼鏡というのは私の萌えポイントを的確についています。
黒/バスの今/吉くんとかね。(笑)
あと関西弁ではないけどブリーチの石田くんも好きだしね。
何と言うか、不二様やバネさんは素直に大好きだし、何をしてもニコニコ受け入れられるのですが。
忍足くんの場合、すごいひねくれて受け止めてしまいます。またそういう要素が満載というか…。
眼鏡が伊達って分かった時も「はあ?! 何それ、ふざけんな!」ってなったし、
好きなタイプ足がキレイな子ってなんじゃそりゃ! 変態か! ってキレたし、
あと、誰だっけか、跡部サマに「メス猫」呼ばわりされた子に対して「堪忍な…」って優しく声かけてあげてた時も、「このエセフェミニストがぁっ!!」って腹立ったんだよなぁ。(笑)
とにかくそんな感じで、忍足くんには何か他のキャラとは違うものを感じています。
たぶん、初めて書いた長編が彼だったからかな。なんか違うんだよね。

とにかくお誕生日おめでとう! 大好きだよっ<(`^´)>

まちがえた

もう随分前から台所の換気扇がダメになってまして。^^;
やっと取り替えようと重い腰を上げ、今日が工事だからと朝から台所を大掃除したんですよ。(笑)
1時から1時半ぐらいに来ると言ってたのに、全然来ないからおかしいと思ってよく見たら、
一週間間違えてました。orz
ああああ……何のための大掃除……T T
いやいいんですけどね、キレイになったんだから。でもさ…ブツブツ(´;ω;`)

ところで、先日キンモクセイが遅いと文句を言いましたが、それが聞こえた(?)のかその翌日にやっと匂いはじめました。^^
今、毎日朝窓を開けたり、外に出たりするのが楽しくてしょうがないです。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]