忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

気持ちだけはあるんだ…(+お返事)

何で今さらこんなに寒くなるのか…(>_<)
明日の朝はマイナスですって! 今までが暖冬過ぎたので余計にこたえます……(´;ω;`)
今夜も湯たんぽ入れて頑張ろう。

先日は仕事のせいで更新できないようなことを書きましたが、実はそれだけではなく、
オフのほうでも何かと忙しく、心の余裕がないというのもあります。
一番は、4月から下の子が就職で遠くに行きますのでその準備とかね。成人式もあったし、今月は写真も撮らないといけません。(前撮りする余裕がなかったので後撮りです・笑) そのたびに半襟をつけたり前日に美容院に着物を持って行ったりと、なんかちょこちょこと気ぜわしいのですよね…時間も取られるしねー^^;
もちろん、書きたい気持ちはあるんですよ。気持ちだけは…(笑)

ま、言い訳はこのくらいにしまして。(笑)
コメントへのお返事です。いつもありがとうございます!
PR

もう2月Σ(◎д◎lll)

サーバーのほうでちょっと大きな障害が発生しており、一時はサイトもまったく表示されていなかったようです。このブログも、表示が回復しても記事を更新できるようになったのがつい先ほどでして……
もし心配してくださった方がいらっしゃったらすみませんでした。
今はもうサイトのほうも更新できるのかな。やってみないとよく分かりません。多分できると思います。でも何も更新できませんけどね。^^;
私は相変わらずですが、やはりというか、仕事が始まるとなかなかお話を書く方に頭が切り替わらないので当分更新は無理そうです。
今年は不二様のお誕生日がちゃんとある年なので、ぜひ何かしたいとは思っていたのですが…
いや、まだあきらめたわけじゃないのですが、難しいなーと思っています。せめて何か短いのでもお話が書ければいいんですけどね。

とりあえずご報告でした。

今年もよろしく (+お返事)

お願いします……
しょっぱなから暗い話ですいませんが、もう新年早々散々な目に遭っておりますよ私は…(笑)
まず、年末からずっとなんか体調が悪くて。ノドがずーっと痛くて、でも他には何もないので、変だなーと思いながら大掃除やらなんやらしていたのですけども…。
普通はノドが痛いのは1日ぐらいで、その後すぐに熱が出るのが私のパターンだったんですけど。
今回は…3~4日ずーっと痛かったんですよ。でも熱もないし、変だなーと。
そのうち鼻水が出だして、おや? これはやっぱり風邪なのか? と思っていたら、
なんと、給 湯 器 が ぶ っ 壊 れ ま し た。Σ(◎д◎lll)
それが12月31日の夜ですよ。いや参ったなーorz
ガス屋さんみんな休みだっちゅうの!!(¬з¬)

しょうがないからお風呂は銭湯、洗い物はお湯を沸かしたり我慢して水で洗ったりしてます。
で、私は2日から熱が出て、2日と3日はずーっと寝正月でした。(´;ω;`)
なんでお休みの時に限って熱出すのかね私は…(+_+)

おかげさまで今は熱も下がっていますが、給湯器はそのまま。
当分銭湯生活ですね。ほんと、お湯が出ないって不便だねーとつくづく思い知りました。
私の休み期間だったのが不幸中の幸いなのかどうなのか、少なくとも帰りの遅い娘に合わせて一緒に銭湯に行くことができるので…。ちなみに娘は接客業なので正月休みは元日のみ。厳しいね~(>_<)

というわけで、2020年の幕開けは現実の厳しさとの直面だった春野です。(笑)
みなさまはよいお正月でしょうか?(^v^)

そして続きからコメントのお返事です。新年早々ありがとうございます!

よいお年を +コメントお返事

今日はいい天気だったので布団を干したりリビングの大掃除をしたり買い出しに行ったりしました。明日から寒くなりそうで、今から嫌で嫌でたまりません。_ _;
そして、以前チラッと書いた、アンケートで挙げてくださったお話について少し語ったページを作りました。私が楽しいだけですけどねー(ゝ∀・*)
もし興味がある方は覗いてみてくださいませ。

それでは、本当にこれが今年最後になると思います。
みなさま、よいお年を!

そして昨日いただいたコメントのお返事です。続きからどうぞ~v

完了

いよいよ年越しも迫ってきました。
大掃除は全然完了していませんが(笑)、やっとリクエストは完了しました!\(^o^)/

最後の菊ちゃんを、今日やっとアップできました。本当にお待たせしてしまってすみませんでした。
お待たせしといてアレなんですが、最後の3人、3人とも青学で、しかもクリスマス話にできたのはちょっと嬉しかったです。(*´ω`*) おまけに不二様と手塚部長はモチーフもタイトルも同じですからね。菊ちゃんも同じにしたかったのですか、どう考えても、菊ちゃんとこのヒロインで「ヤドリギ」は無いな…と思いまして。(笑) まず菊ちゃんは絶対にヤドリギなんて知らないし。それに多分彼の場合、自分がしたいと思えば普通にすると思うし。(゚>∀<゜)
どうでもいいマイ設定ですが、途中で登場する「田中」くんは、のだめの千秋先輩をイメージしています。(笑) イメージだけですよ、イメージだけね。ちなみにのだめの中では……あのオーボエ奏者が好きです。名前が思い出せん…黒田クンだっけ?^^;

とにもかくにも、大変遅くなってしまいましたが、なんとか10周年記念リクエストは書ききることができました。ご協力くださった皆様には本当に感謝の言葉もありません。ありがとうございました。

さてさて、年内の更新はこれで終了。今年一年、自分で思っていた以上にたくさん更新できました。それもこれもやっぱり皆様のおかげです。<(_ _)>
来年以降は…たぶん、またいつものマイペースに戻ると思いますが、まあ無理せず、楽しんでボチボチ書いていきたいと思っています。またよろしくお願いいたします。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]