忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

締め切りカスカス?Σ(◎д◎lll)

いやあ……
今年一番の衝撃と言っても過言ではないですね。
いや一番は今日発表されたニシコリくんの楽/天/ジャ/パ/ン/オープン欠場ですけども。T T
それはひとまず置いといて。
かすかす」なんですよ。
つまり「かすかす」っていう言葉の意味です。(笑)
仕事柄、よく辞書を引くのですが、私はいまだに紙の辞書を使っています。ネット辞書も併用しますが基本は紙の辞書。それを2種類使っているのですが…。
紙の辞書って、調べたい言葉以外の言葉も自然と目に入りますよね。で、今回は「課する」を調べていて、ふとその近所にあった「かすかす」が目に入ったのです。
何とはなしに読んでいたら、衝撃の事実が…!!
「かすかす」って「ぎりぎり」と同様の意味もあるんですか!!??Σ(◎д◎lll)
例文に「門限かすかすのところで間に合った」とか書いてあったし!!\(@∀@)/!
仕事中だったのに一人で笑っちゃったよもう……勘弁してっ>∀<
え、しかし、ホントにこんな使い方しますか???
今まで一度も聞いたことないような気がするんですけど…。
まあ、ウチのほうは愛知なんで、もしかしたら地域性があって東京のほうでは使うのかもしれませんが…。
しかし、今回のも確かにかなりの衝撃度でしたが、「びりびり」ほどではなかったな。
http://kazenofukumama.blog.shinobi.jp/Entry/818/
↑「びりびり」について書いたやつ

いやー…しかし、「かすかす」を本当に上記のように使うのなら、
テニスの試合とかで「カスカスで入ってます!」とか
私の人生いつもカスカスよ」とか
言うんでしょうか…??? ^^;

ヤな人生だな。

PR

今さら過ぎますが

お盆休みに入ったのに暑さのせいで何もしていない春野ですこんにちは。
一応先週金曜日から休みなのですが、今までにしたことと言えば…
普段の家事に生まれたての赤ちゃん程度の毛が生えたくらいのことと、
普段程度の仕事(お盆明けの分の準備)と、
実家にちょっと行ったこと(しかしこれも普段通りの枠を超えない)と、
あとは暑いので家でダラダラしてることぐらいです。
あれ? つまり全部「普段通り」の範囲内だな。(笑)

そんな中、本当に本当に今さらですが、同僚に勧められて三/浦/し/を/んのエッセイを読み始めて、
あまりの面白さに読みながら声出して笑っています。
恥ずかしながら今まで一回も読んだことなかったのですが、三浦先生と言えば純文学の人だとばっかり思っていて(だって『舟/を/編/む』の人でショ? というレベルの知識のなさでしたので)、
こんなにオタクだとは思ってなかったのです…
いや何というか……こんなこと言うとホント、マジでおこがましすぎて卒倒しそうなんですが、
同類のにおいがプンプンしますよ~
まず漫画が大好き、BLが大好き(あっ、私は「大好き」とまでは行きませんが理解できます)、
オダ〇ョー大好き。(笑)
なんかエッセイを読んでいると、腐女子で漫画オタクの日常そのものって感じなんですよ。
もちろん、私なんかとは全然比べ物にならないくらい頭もいいし文才にも溢れていらっしゃるんですがね。
つか、もしかして私が今の100倍ぐらい頭良くて1000倍ぐらい文才があればこんなふうになっていたのかもしれない、いやその可能性は、少なくとも私がもっと顔とスタイルが良ければ綾瀬はるかになっていたかもしれないという可能性よりははるかに高いと思う。ちょっと何言ってるんだか自分でもわからなくなってきた。(笑)
オタクだっていうだけなら世の中には山のようにいると思うんですが、なんかこの方のユーモアセンスがね…すげーぴったりくるんですよね。あと、まだ1冊目を読んでる途中ですが、コンビニの店員の言葉遣いに突っ込んでる章があって、もう超強力なマッサージ機に座ってる時みたいにウンウン何度もうなずいちゃいましたよ。
なんか、書いてある内容にも共感できるものがすごく多いし、とにかく全般的にめっちゃおもろいです。ざっくばらんで飾り気のないお人柄なんですねー。
あと、世代もギリギリ同世代……とは言えないかもしれませんが(笑)、まあこれくらいの年になれば同世代って言ってもいいかなぐらいの近さです。やっぱりちょっと何言ってるんだかわかりませんね。回りくどすぎますね。すみませんちょっとサバ読みました。私の方がちょっと上です。世代的には。(´;ω;`)
これを勧めてくれた同僚は、小説よりもエッセイのほうが好きと言ってましたが、これを機にちょっと小説の方も読んでみたいなーと思いました。時間はたっぷりあるのでのんびりね。ちょうど森博嗣の小説が区切りがついてたので、新たな人が発掘できて嬉しいです!(*´ω`*)

……「新たな人」と言うには本当に今さらですけどね。(笑)

いつの間にか

もう8月……そして猛暑……()´д`()
去年に比べたら全然マシだと思いますが、それでもやっぱり暑いですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか…(´Д`)ハァ…

私の職場は夏がとにかく忙しいので、ホント大変です。
加えて最近アニマックスで「フ/ェ/ア/リーテ/イル」再放送が始まり、その続きで昨日までHQもやってたのでまるまる2時間テレビに取られてたっていうね。(笑)
しかしホント、何度も何度も言ってすみませんが、グ/レ/イが好きすぎる。
もうすぐジ/ュ/ビアが出てきてくっつくのかと思うと悲しい…T T
いい年して自分でもおかしいと思いますが悲しいものは悲しいです。

あと今見てるドラマは「あ/な/たの/番/です」と時々「HEAVEN?」ですね。スペル間違ってたらすみません。
「あなた」の方はやっぱミステリーが好きなので…それにしても登場人物が多すぎるのと、怪しい人しかいないのとでまったく先が読めないですね。(笑) 色んな意味で怖すぎる。でもしょーたくんが歌うのだけはちょっと…。(笑) いや、まあ最初の一回ぐらいはよかったんですが、毎回毎回、ちょっとくどいかなぁ。ウチの娘っ子たちも「このくだりは正直要らん…」と言っています。
あとヘヴンの方は、実はずーっと昔原作を読んでまして。この人が大好きなんで…探したらまだウチに1冊だけあったよ。もともとは妹の本で全部処分されてしまったと思ってましたが。登場人物が結構ハマってるかなーと思います。佐々木先生の、少女漫画らしくない世界が大好き。(笑) 恋愛要素ほぼゼロですもんね。『動物のお医者さん』もそうでしたけど、理不尽なキャラに振り回される真面目キャラ、というのが面白いんですよね~(笑)。なんだろう、あの、無理に教訓じみたことを描かないのが徹底してていいなー。^^

スポーツでは、テニスはちょっとお休み。
プロ野球では中日が8連勝で盛り上がってきたと思ったらすぐ8連敗……orz
このままではCSも望み薄ですが…私 は 応 援 し 続 け ま す !!
がんばれドラゴンズ!!

もう7月Σ(◎д◎lll)

あっという間にもう今年が半分終わってしまった……ヾ(゚Д゚)ノ
そして予告通り先月は一つも更新できず。
今月は一つぐらい更新できるといいんですが…何しろまだ一文字も書いてないので何とも…

しかもそんな中、昨日からウ/イ/ン/ブ/ル/ド/ンが開幕してしまったではないか!!Σ(゚∀゚*)
そして早速西/岡くんは敗退してしまった……orz
驚いたことにチチパスとサーシャも敗退ですよ。期待の若手トップ10選手が相次いで二人も負けてしまって本当にびっくりです。あと何気にディミトロフとかモンフィスも負けてたしね…
すいません、興味のない方にはまったく意味の分からない話です。いつものことですが…(笑)
今日はいよいよニシコリくんの出番です。
そして杉田選手は、何とショックなことにナダルとですよ!!Σ(◎д◎lll)
うわあー…と日本中が思っただろうな…杉田……せっかく復調の兆しかと思ったのに、
しょっぱなからナダルかよ!! ってね。
ほんともう、どんだけくじ運ないねん!(T T)
ま、もちろん応援しますけどね。

……はー……もう、どんだけ……(´;ω;`)

またひとつ

昨夜のニシコリくんはホントにマジですごかった……orz
去年の全米だったかな? カレノブスタとの試合も大概だったけど…
いやまあ今までも、かなりたくさんありましたけどね、崖っぷちから大逆転って。
今回という今回はね、この(諦めの悪い)私でも、「これは今日はさすがにヤバい」って思いましたもん。いやこれは……さすがに負けるやろ、ってね。^^;
だってアナタ、ファイナルセット、2ブレイクダウンですよ。0-3からのカムバックって、さすがに記憶にないですよ。5セットマッチのファイナルセットだからね。
試合後の記者会見でも、ニシコリくん本人も「ちょっと(負けるかなって)かすめた」って言ってましたからね。
しかし本当に本当に、この人は何なんだろうね。あそこからの集中力がもう神だね。
というかむしろ、あれくらい追い詰められないとあの集中力は発揮できないのかな。(笑)
ほんと、あそこからミスが少なくなるしサーブも切れてくるし、ストロークとか動きの切れが一段階上がりますからね。あの場面であのプレーができるからこそのトップ10なんでしょうけど…
相手の選手もね、すごいいい選手でした。
私は彼の試合を見たのは初めてでしたが、めちゃ強いやん!って正直驚きましたよ。
ミスも少ないしストローク安定してしかもライン際にビシビシ来るし、サーブいいし。あとで知ったんですが今までも何回かトップ選手に勝っているそうです。うん、納得。何よりもメンタルが強そうだったな…。常に冷静な感じで。
イヤしかし本当に昨夜はもう、多分寿命が3年ぐらい縮まったと思います。あれ、前にもこんなこと書いたかな。うん、多分、足したらもうニシコリくんのせいで10年以上寿命が縮まってると思う。(笑)
そんな話はともかく、とにかく勝ててよかった!!ヽ(^o^)丿
次の試合がどうなるかちょっと心配ですが、ペールには結構分がいいと思ってるので(私が勝手に)きっと大丈夫!
がんばれ!!(`・ω・´)q

あと、西岡くんもいい試合しましたね。私は途中で寝てしまったのですが…(´;ω;`)
だって次の日仕事があるのに夜遅いんだもん…
負けちゃいましたけど、デルポにあそこまでできたことは自信になるって彼自身が言ってるし、まだ若いからこれからだと思います! がんばれーっっヽ(^o^)丿

女子ではなおみちゃんも薄氷の勝利を何回もしてますね。こちらも楽しみ! がんばれがんばれ^^

とりあえずあと1週間は私ずっとこんな感じです。(笑) 大変だけど楽しい毎日。(^v^)

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]