忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

またしても

突発的に変えてしまいました…。いや家の方は全然なんで、せめてここだけでも…って意味ねえし。
すいません、飽きっぽい管理人です。

今日、子どもが見てたのでヘイヘイヘイのスペシャル番組見てたんですが。
何ですか、最近ジャニーズすごくないですか。
「最近」ってどの辺からなのか分かりませんけど…。
私の固定観念では、ジャニーズって若い子には人気あるけど、歌はイマイチだしああいうベスト10とかにはあんまり縁がないものだと思っていたんですが……。
なんなのあのグループの多さ。もう名前全部覚えられないし、ましてや個人名なんか全然だし、顔見ても誰か分かんない子もいっぱいいるし、分かってもそれがどのグループに所属するのかも分かんない。
別にいいけどね。(笑)

でも、織田裕二は大好きだけど、歌はなぁ…。つか、歌ってる時の彼がイマイチ。(笑)
PR

はたと気づけば

あらー? もしかしてもしかすると、もうすぐクリスマス???
うわ、ウチの飾りつけ……全然してない……。(汗)
あああーめんどくさい~~~

大体ですね。クリスチャンでもないのにクリスマスクリスマスって、騒ぎすぎなんだよ日本は!
……と毎年ここに書いている私です。(苦笑)
←またえっらそーなこと抜かしよって、めんどくさいだけやんけ。

えー、それではメッセージへのお返事です。ありがとうございました~!

40.5巻

いやしかし、こんなにツッコミどころ満載のものだとは…!(笑)
もう、どこからツッコンでいいのか分からないくらい、とにかく読むところ読むところ全てボケ!
…というわけでもないんでしょうが…。

とりあえず、菊ちゃんの足の小ささに衝撃を受け(だって私と同じサイズじゃん…)、
手塚部長のプロフィール全部に爆笑し(デートスポット山で渓流釣りぃぃぃ??、一番ほしいもの何コレ中学生かよ! おまけに日記つけてんのかよ!)、
3年11組って一体何組まであるんだよ、多すぎだろ、とか、
ええーっ桃ちゃんって鹿児島出身なの!?とか。
桃ちゃんと薫ちゃんが隣のクラスというのは「よしよしよしよし」って感じでしたけど(笑)、
薫ちゃんの特技「家事全般」とはこれまたどうなの???
「全般」ってことは、掃除とかだけじゃなくて炊事や洗濯なんかも含まれますよね…。掃除ってだけならまだ分かるんだけど…「全般」だもんなぁ…。しかしこれを見て正直「薫ちゃんと結婚したい」と思いましたよ。
←いや、向こうが願い下げやから。そらアカンから。

あと凹んだのは忍足君の経歴
ええー、1年のときから氷帝にいたんだ…。そしてどうやら家族と一緒に住んでいる模様。
まあしょうがないですけど、『雪解け』の設定とは全然違うなー…と。
引っ越した回数6回かぁ…。大阪に住んでいた期間は短いということですが、それにしては関西弁が抜けないんですね。まあ彼の関西弁はかなり怪しかったりしますが…。(笑)
しかし「心を閉ざす」というのは得意技に入るんでしょうか???
あと従兄弟の謙也くんとの張り合い振りも面白かったです。
それにしても氷帝のゴージャスぶりはちょっと異常ではないんでしょうか。色々あり得ないよ…。

四天宝寺はもう何というか、学校自体がふざけた存在ですね。人をおちょくるにもほどがある。いくら大阪だからってねぇ。(笑)
そして山吹は委員会というものがないんですね。まあ別にいいですけども。しかし千石くん…キミはどんだけ女好きなんだよ…!!

まだまだ全部読んでないんですが、しかしこれだけはひと言!!
許斐先生!! 不二様を転校させないでくださって、ありがとうございます!!
そりゃあ、学校が変わっても私の不二様へのは変わりませんが。変わりませんが、でもやっぱり、青学の不二様のほうがイイです!!
だってあなた、立海なんかに行ったら、恐ろしいことになりそうで…。何しろアソコには幸村君という腹黒大王が…ゴホゴホ。いや、とにかく二人揃ったらどうなるのか、もう想像を絶しますよ。怖い!!

まだまだ、書きたいことは尽きませんが、キリがないのでこの辺で。
もしまた機会があったらまた書きます。
(え、書かんでいいって? いや私が書きたいので・笑)



ついに完結

『あした雨になあれ』完結です。
今まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
このお話は、特に初めの方とかすごい暗かったので、あんまり好かれない話かなーと思っていたのですが、
意外とアンケートなどを見ても支持してくださる方が多かったです。

今後の予定ですが……あくまで「予定」であって「決定」じゃないんですけどもね。
まずクリスマスのお話は二つぐらい、書こうかなと。アンケートを見て宍戸くんと、あと青学で。
青学の方は、オリキャラなしのドタバタギャグっぽく。(笑)
宍戸くんは番外編っぽく。
そしてその後は、これはもう全くの白紙に近いのですが……。
薫ちゃんのお話をちょこっと、短く書こうかなと思ってます。アンケートでも彼のお話を望む声があったし。これは本当にそんなに長くならずに、『雪解け』後の薫ちゃん、という感じで。多分中編ぐらい、かな? まだ一文字たりとも書いてないんですけどね。(苦笑)
で、前から言ってる千石くんのお話は……、うーん、どうかなぁ……。4月ごろには始めたいなーと思ってますけど。どれくらい準備が進められるか、ちょっとまだ見当がつかないので何とも言えません。
それまでに、できたら手塚部長シリーズも一話ぐらいは書きたいなーと思うのですが、思うのですが、……。
こんな感じなので、多分来年になったら更新がしばらくストップするかも、です。年内にどれだけ書けるか、ですが、とにかく忙しい時期なので、あまり期待できません。

そしてアンケートですが、一応今年いっぱいで下げる予定です。
また来年になったら、どこかで結果を報告したいとは思ってますが…。今のところ回答が少ないので報告も楽かな、と(笑)

こんな所に書いてもあんまり意味ないかもですが、まあ自分の覚書も兼ねて、今後の予定でした。

見に行こうぜ?

…と言われてしまいました。に。(笑)
何をかって、劇場版ブ★ーチ。
いや私も見に行きたいのは山々なんですがね……。日番谷隊長好きだしね……。
でも子どもと一緒はちょっとね……。
←ちょ、そらひどいんちゃうか。一応親やろ!
いやいやいや、だから親だからこそ、なんですよ…。
一ファンとして、純粋にファンとしてだけの立場で見たいんですよ。
でも子どもと行ったら、やっぱりどうしても「親」という立場がそれを邪魔するというか。ねぇ。
だから今まで、劇場版テニスも、デスノートもみんな一人で行ってきたんですよ。子供が学校行ってる間に。
……まあ今回は何となく、子どもと一緒に見に行くことになりそうです。
あーあ……なんかテンション下がるんだよなぁ……。

そして、テニス新刊は昨日読みましたけど、40.5巻はまだ買ってません。コンビニにないんだもん。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]