忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

千石くん!!

今日のテニスアニメ。
……そうだったよね、千石くんって、初登場シーンこんなにカッコ悪かったんだ……。完全に三枚目キャラじゃん。(笑)
つか、まあ彼はテニスしてる時以外は基本的にカッコ悪いんじゃないかと。(笑)←ひどいな。

そしてキャラ紹介の佐伯くん。……「ムダに爽やか」って……チームメイトにまで言われてんのかよ!(笑)
うーん…、でも彼って爽やかですか? 私の中の「爽やか」カテゴリーには彼は入らないんですけどねぇ。だって彼、ちょっと黒いって言うか……一クセある感じなんで。じゃあ誰が爽やかって、初期の大石副部長とか、同じ六角ならバネさんとか!(←なぜか強調・笑) なんたって名前が「春風」ですから!
←名前は関係ないやろ。(ボソ)
……ま、アンタは「爽やか」とは真逆だからひがむのも無理ないけどね。(笑)
←ひがんでへんわ!
PR

オタクの宝庫(笑)

大体、日本語を勉強している外国人はオタク率が高いのですが。(笑)
ウチの学校のあるイギリス人学生が、「この学校のヨーロッパ人学生の90%はオタクです」と言ってました。
…うーん、ま、でもそれくらいいるかもしれないと思いますねー。だって、それ以外のどんな理由でわざわざマイナーな日本語を、しかも日本くんだりまで来てまで勉強するのでしょうか?(笑)
そして、今日はまた嬉しいことにテニプリが好きだという台湾とフランスの男子学生(!)とハワイの女の子を発見してしまった…!!
思わず「えーっ!! ほんとォ?!」と叫んだら、「どうしてそんなに驚くのか」と不思議そうな顔をされてしまいました。
誰が好きか聞いたら、これまた意外なことに、全員手塚部長だって。特に女の子は「カッコいい!」と言ってたよ…。 「油断せず行こう」という決めゼリフもちゃんと知ってました。…って当然か。(笑) 
いやしかし、その台湾の男の子は結構すごかったなぁ…。桃ちゃんの口癖も知ってたし、あと、アニメでキャラが小さくなるシリーズがすごく面白い、と言ってたから(笑) 青学が家族設定になってる回で、手塚部長が家(だったかな? それともお風呂かな、)に入るときに「油断せず入れ」と言ってたのが面白かった、と本当に楽しそうに話してくれました。
こんな話ができると、私も「オタクやっててよかった!」と心から思えます。(笑)

今日で終わり

お盆休みも今日で終わり。
…というか、本当は今日から始まってますけど、私は月曜休みなんで。
自分の中では今日までお盆休みって感じだったんですが、つい先ほど仕事のメールが来て、「ああそう言えば今日から始まってるんだった」と現実に引き戻された気分です。
夏休みもあと2週間だ…!! 頑張れ自分!

ところで、ウチの掃除機が少し前からぶっ壊れてまして。スイッチonにしても「ががががが」とすごい音がするだけで全然吸い込まないんですね。
で、お盆のうちは多分電気屋さんも休みだろうと、今日持っていったんですけども…。
←つまりお盆の間、掃除機いっこも使うてへんかったわけやね。
……余計なこと言わなくてよろしい。
で、持っていったんですが、単にホースにゴミが詰まってるだけでした。
……は、恥ずかしー……
いや、そこの旦那さんの素っ気ないこと。ゴミをササッと出して、物も言わずに奥に引っ込んでいきました。(汗)
奥さんはそれでもまだニコニコしてくれましたけど。
「ごめんね、500円いただきます」だって。
あー損した!! あんなのちょっとホースを根元から抜いてみれば超、超、超簡単に分かったのに…!!
くそーっ!! 返せー! 500円返せーっ!!
←アホか。自分が悪いんちゃうんか。八つ当たりもええとこや。

そして今夜、男子バレーがありますけど、明日から仕事なのでちょっと見られそうもないです。
最後の試合なのに…ごめんよー。(泣)
しかしなんであんな夜中にやるんでしょうかね。

 

どう考えても

嫌がらせとしか思えないんですけど!!
昨夜、花火大会で地元のとある公園に行ったんですが。
途中、2回ほどすんごい土砂降り。
…おいコラちょっと待て。
確かに、私は下で↓「雨降ってくれ」とは書きましたよ。でも何もよりにもよって、花火大会当日の夕方降ることはないと思うんですよ。これは一体どういうことですか。やっぱり嫌がらせですか。ケンカ売ってるんですか!
←どうでもええけどお前は誰に怒っとんねん。

お陰で色んなものがびしょびしょ、もう後が大変だった…(泣)
まあ涼しくなったことも確かだけど。

そしてなんか知らないうちに、男子バレーはベネズエラにさえ負けたんですね。しかもストレートかよ…!!
もう昨夜は疲れ切ってテレビを見る気にもならず、帰ってきて色んな後片付けをしてシャワー浴びたらすぐに寝てしまったので…。あーでも見なくてよかったかも…。見たら腹が立って眠れなくなったかも。
意地を見せろったって、最後はアメリカでしょー…。100回に1回、勝てるかどうかの相手だよなー…。orz

折り返し

今日で8月が半分終わった……。しかし相変わらずと言うか、むしろだんだん暑くなっていくような気さえするんですけど!
気のせいか、今年は台風も少ないような気がします。そろそろ来てもいいのにな。つか、雨降ってくれ…ゼーハー

ところで今、こっちではのだめの再放送やってるんですけどね。
私、原作見てないものは見ない主義なので、最初の放送の時は見てないんですよ。今は一応原作1,2巻を読んだので(娘がピアノの先生の所から借りてきた・笑)、見てるんですが。
結構イイですね、なんか原作そのまんまって感じで。ただ千秋がちょっと老けすぎだけど。(笑) あとなんかちょっとイメージも違うけど……あそこまで優男じゃないって言うか? ま、あくまでも私の感じですけどね。
しかし一番ショッキングだったのは……ぎゃ~~!! ミコシバ君がオカマ役だ~~っっ!!
……えーっとあのアフロの打楽器奏者。(名前忘れました)小出君、ルーキーズでミコシバ君だったんですよー。……私、彼を最初に見たのがルーキーズだったんで、あまりのギャップにドン引き……。うううう……あの真面目で爽やかな高校球児がぁ~~~(号泣)
ま、役者として実力があるからこそ色んな役をやれるんでしょうが。それにしても……。(泣)
そして昨日のキサラギも、小出君が全然イメージ違う役だったんでまたしてものけぞりました。……いやそれもこれも、役者としての実力が……
←もおええって。

えー、そして、こんな後の方に書いても読んでもらえないかも、ですけど。
「Simplest」のシュウさんに書いていただいてる「恋人の資格」、本日最終話をアップしました。
とっても爽やかなお話になってて、もう嬉しいのなんの。
シュウさん、本当にありがとうございます! ←ほとんど私信。(笑)

ついでにもう一つ。『友情』も更新しましたー。
まだ中2なので、盛り上がりに欠けるかなーと思いますが、もうちょっとご辛抱いただけたらな、と思います。
多分中3になってA君(笑)が出てくるようになったら、それなりに? 盛り上がるかなーと。
←「多分」やろ? あんま期待させんなや。後でガックリ来るで。

 

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]