忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

キツネの鳴き声

キツネって「コンコン」って鳴きますよね?
♪子ぎつねコンコン、山の中~ って歌もあったし。
今日、その話をしたら学生たちがすごい笑うんですよ~(泣)
「キツネは鳴かない」って。
「先生は聞いたことがあるのか」って言うから、「いや、ないけど……え? でも鳴くでしょ?」ってだんだん自信なくなってきた。(汗)
←自分で調べたらええやんけ。あほやなホンマ。

いやー……もうそんな気力ないよ、疲れて……orz
PR

すっかり秋???

なんかすごい涼しいんですけど。…つかむしろ寒いです。なんなの一体、この急激な変化は。

今日はやっと、例の『□□□Xの献身』読みました。やっぱり面白かったです。この人たちの頭ん中、一体どうなってんの?(笑)
でもまぁ、面白かったけど、私的には東野圭吾はもっと初期の作品の方が好きだなぁ。やっぱ、私は犯人当てが好きなんで。というか、謎解きが。

ところで千石くんのお話を書こうかな、と思ったら、20.5巻で確認して呆然。え、山吹って修学旅行2年で行くの…??? なんでだよ! 3年だろ、修学旅行ったら3年だろ普通!!orz
……というわけで、ちょっと思案中。文化祭で代用しようと思ったのに、文化祭もやんねーのかよ! 秋は文化祭だろ! 何してんだよもう!!
←アホっ、やめや! キレてどないすんねんボケェ!

……あー、でもあと1週間で夏休みが終わるよ~~~(泣)
今はそれだけが生きる希望だ……
←大袈裟なやっちゃ。

悲喜こもごも

今、シンクロ見てたんですが。
日本、残念でした。…でもまあ納得。中国の演技を見て、「こりゃ敵わない」と思ったし、スペインはさらにその上だったし、ロシアに至っては……脱帽。もう言葉もありまセン。って感じ。なんせ満点ですから。すげーよ。
日本も頑張ったと思うけど…最後、気を失っちゃった方がいましたが大丈夫でしょうか。
日本は一つ一つの技術は多分すごく高いと思うけど、そこから先がやっぱり必要なんだろうなぁ。
独創性とか、柔軟な発想とか? オドロキというものがなかった気がします。他の国と比べて。

そして野球もメダル取れなかったんですねー。
ネットで見たら、昨日も今日もエラーした選手がいたらしいですが…。
もういいじゃん。そんなに言うなよ。本人が一番思ってるよ、「俺のせいだ」って。
失敗は誰にでもあるんだから、これをバネにこれから頑張ってほしいです。これからです、これから。大切なのは。…と思います、ハイ。

メダル取れた人も取れなかった人も、とにかく頑張ったんだからイイじゃん。お疲れ様、と言いたいです。
男子バレーは全敗でしたけど。
それでも、選手は精一杯やったと思うし。手を抜いてる人なんているわけないし。
最終戦のアメリカに負けた時、ネットでチラッと見ただけですけど、すごい批判してる人とかいて、ムカつきました。
出場辞退するべきだったとかって、なんか違うんじゃね?
ネットの書き込みとかって、匿名で好きなこと書き放題だから悪意に満ちたこと書く人もいるんですよねー。
そういうの見ると、その人が可哀想になってきます。ああ心の貧しい人だって。
そうやって、見てる人をみんな不愉快にさせることにしか面白さを見つけられないなんて、貧しいし悲しいことです。

ところで、東野圭吾の『△△△Xの献身』、買っちゃいましたー。
でもまだ読んでないです。読み始めたら多分仕事も何もほったらかしで読み続けると思うので。
仕事が片付いてから、と自分に課しました。(笑)
そして今日は2週間ぶりにバレーの練習。オリンピック選手には程遠いけど、私もせいぜい楽しみます!

くそー(泣)

デスノート見たいのに子供が寝やがらねぇ!

いいこと言うなぁ

太陽と●の教室。
私、織田裕二の大大大ファンなので、それに子供も見たがって録画してるので、ちょっと遅れて見てるんですが。
少し前の、海の前でピアノ弾くのも好きだったけど。
誰に褒められるためでもない、いい点を取るためでもない、ただ自分の楽しみのためだけに弾くっていう。
「上手く弾けたと思ったら、自分で自分を褒めてやればいい」っていう。
あれは私、すごい共感しましたねー。
私もそういう気持ちでサイトやってるので。だってその方が楽だもん。(笑)

で、この前の、「何のために勉強するのか」。
すごいよかったー。感動しました。あの「ハチドリの一滴」に。
あと「宝探し」っていうのも、すごい納得。「“無駄な努力”は、無駄じゃないんだ」って、好きだなー。
私も、人生で無駄なことなんて一つもないって思ってるので。
っていうか、「ムダ」だって思った時点で無駄になるだけで、自分が「ムダじゃない」って思ってれば、それは絶対に無駄じゃないと思うんですよね。要するに、気の持ちよう?(笑)
周りから見てどんなに無駄で馬鹿な事でも、「イイじゃん別に、私がやりたいんだから」って揺れたりしない自分でありたいです。ハイ。
←お前が言うたら なんや自己弁護に聞こえるけどな。(ボソ)

ところで、今、シンクロ見てたんですけど。
何あれロシア! すげーっっ!! 人間じゃねーよ!! 精密機械の域だよあれ!(汗)
中国もなー、すごかったです。やっぱ日本人コーチの…ゴホゴホ。(笑)
でも日本もまだまだ! 明日のフリーで頑張ってほしい!!
 

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]