忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

ボケの嵐

ここでもたびたび言っていることなんですが……
私は日本語教師です。(非常勤ですが)
この仕事、常に学生のボケの嵐に吹きさらされているわけですね。(笑)
今日の授業からそのほんの一端を…

「~ば、~わけだ」を使った例文作り。
「一日10個ずつ漢字を覚えれば、一ヶ月で              。」の空欄を作ってもらいます。
もちろん、期待されるのは「300個覚えられるわけだ」 。
ところが一人の学生が言った答えが「疲れ切るわけだ」 。
……クラス中大爆笑。みんな「確かに!」「本当だ!」と大ウケでした。

また別のクラスで、複合動詞の復習です。
「~かける」 、はい、どんなのがあった? と聞くと、「話しかける」「問いかける」など色々出てきます。
その中で、普段はあまり発言しない大人しい女の子が……
「ふりかけ」
……不覚にも一瞬、ツッコムのが遅れてしまった私です。(笑)
その後も彼女は「~上げる」では「かきあげ」(天ぷらのことです)、 
「~込む」では「味噌煮込む」(これは言うなら「味噌煮込み」)などダジャレの嵐を巻き起こし、
最後に「~出す」ではさすがに何も出なくて悔しそうにしながらもまだ何か考えていました。
他の学生では、「危ないから、窓から身を          ないでください」
「飛び出す」と答え(これはマジボケです)、
私が「いやいや、それだと身体がもう全部外に出ちゃってるからね」と言ったら
やっぱりクラス中が笑いに包まれました。
またアホな学生は「急におなかが痛くなったのでトイレに         。」
の空欄に「入り込んだ」と言って一人で笑ってるし。
もう私、最後はツッコム気力が萎えました……。(笑)
本当にこの仕事、ツッコミの訓練にはもってこいですよマジで。

おお、何と素晴らしい日本語の世界。
やっぱりこの仕事は辞められません。(笑)
  
PR

ラジプリ

今月のラジプリは宍戸くんと日吉君。宍戸くん好きの私としては、是非聞かねば! というわけで仕事も早々に切り上げて聞きましたとも!(笑)
今週のゲストが真田君役のアノ方(笑)だけあって、抱腹絶倒な感じの放送でしたね~
しかし声優さんたちの間でも、 「宍戸と言えば長太郎」ってなってるんだ。そして日吉君は密かにジェラシーですと?! ええええー?!?! いいんですかそんなこと公共の電波に乗せちゃって!!
……すいません、なにぶん私の脳は腐っておりまして……(笑)
それはさておき、皆さんOVAのこととか、真田君の髪型のこととか、色々言いたいこと言ってて面白かったですねー。
つか日吉君役の方、かなりオモロイ方なんですね。意外ー。宍戸くんは結構爽やかっぽい。
しかし素の声だけ聞いてると、誰がしゃべってるんだかよく分からなくなります。バイクでこけたのは大典さんなんだよね? 新聞配達してたのは……宍戸くん? あれ、日吉君なの? みたいな。(笑)
それにしても、宍戸くんと長太郎くんのCDのCMで、宍戸くんが「嬉しいぜ!」とか言って泣いてるのがすっごい違和感。あれ絶対、役柄逆だろ! 長太郎くんが「嬉しいです、宍戸さんっ」って言って泣かないと! それで宍戸くんが「バカ、泣くな長太郎! 激ダサだぜっ」でしょー!! …ま、分かってて敢えて逆にしたんでしょうけども。
でもあのエンディングにかかってた二人のデュエット曲、いい歌だったなぁ。
私はキャラソンとかは全然聞かなくて、CDも1枚も持ってないんですが、だからこそラジプリで聞けると嬉しいですね。(いや、きっと1枚買っちゃったら芋づる式にどんどん欲しくなってキリがなさそうなので、怖くて手が出せないんです…)

ところでブリーチの新刊、読みたくてたまらないんですけど既にコンビ二を探し回っても無い!!
どーすりゃいいんだよコラ!! 買えってこと? 買えってことですか私に!!
←アホ、何キレとんねん。買えやそんくらい。
……フン、あんたみたいな金持ちのボンには分かんないんだよ庶民の苦しみは…!!

OVA感想

レンタルして3回見たんですけど(笑)、あまりにもツッコミどころが多すぎて全部覚えてられません…つか、全部ツッコンでたら多分やめろっていうほど長くなるので、今思い出せる分だけ書きます。
ネタバレしまくりの腐った妄想しまくりの偏りまくりの長くなりまくりだと思われます。大丈夫な方だけどうぞ~。

私としたことが!

OVAをもう一度見てから返そうと思っていたらすっかり忘れてしまって、今朝10時までに返さなきゃいけなかったのに延滞料金を取られてしまいました…orz
なんかこのOVAとかSQとかのお陰か、一時のテンション落ちてる状態からはかなり復活してきているんですが、なにしろ例のウイルスのせいで不自由だし、余計な時間も取られるしで結局あんまりやりたいことができなくて欲求不満気味です。
OVAの感想も書きたいけど、明日もまた早起きしなければならないので(ゴミゼロで朝8時集合なんです…涙)また今度にします。今朝も長女が朝練で6時半に出るっていうから私も5時半ごろ起きたし…私の土日は一体何なんだ!! 朝ゆっくり寝られる日が一日もないよ…(泣)

拍手もそろそろ替えようかなーとか思ってるんですけど、思ってるだけで全然やってる時間がないです。

紳士=詐欺師(笑)

今日は終日雨。
だからというワケでもないのですが、SQを立ち読みして、例のOVAもレンタルして見ました。
OVA・・・色んな意味で衝撃的でしたね……(笑)
ま、今日はまだ記憶が新しいうちにSQの方の感想を書きます。
かなり偏っててネタバレしまくると思われますので大丈夫な方のみご覧くださいませ~。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]