忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

すっかり

忘れてましたけど、拍手のお礼sssがまだクリスマスのままだった…orz
サイトのクリスマスを下げたのに、何てマヌケなんだ私…!!
……ま、でもいいか別に。あそこを見る方はほとんどいらっしゃらないし。(笑)
前にも書いたけど、こういう時便利だよな。
まあ、ぼちぼちやります。

さてさて、年末も押し迫ってきてるというのに、そして前の日記で家事をやるとハッキリ言っていたのにもかかわらず、相変わらずぐうたら主婦している春野です。
いいんだ、今夜はフィギュア見ながら年賀状を書くんだ。
そして大掃除は最後の3日でできるとこだけやるんだ。大体、冬に大掃除って間違ってると思う! 寒いから汚れもなかなか落ちないし洗濯しても乾きにくいし! それに寒いから動きたくないじゃん。
←まるで他の季節ならバリバリ掃除するような言い方やな。

今日はテニプリアニメのジュニア合宿の所を見て、木更津兄弟がツーショットのところを何度もリピートして見てたら、子供に「マニア…」と呆れられてしまいました。
さて、これから鋼を見ないといけません。リンくんの出番はまだなのかな~~~…グリードでもいいから出てくれ~~~(泣)
そしてフィギュアも見なければ…!! マオちゃんがんばれ! そして個人的には村主さんと中野さんにも頑張ってほしいですー。特に中野さんには是非オリンピックに行ってもらいたい! 鈴木さんも好きですけど中野さんに是非…!
PR

メリークリスマスです

本館の方の千石くんのクリスマス番外編、何とか間に合いました!
つか、今日書き上げて今日アップって、もしかして初体験なんじゃなかろうか。
まあ番外編なので大丈夫だろう、とアップしちゃいましたけど、もしかして後日コソコソ直してるかも、です。(笑)

これで本館も別館も今年の更新はおしまい。
別館のほうは、多分(まだ「多分」です)1月から今までよりはゆっくり更新していくとは思いますが、
本館の方は前から言ってますがちょっと更新がストップすると思います。少なくとも連載中の『友情…』は当分お休みします。またサイトのほうにその旨書きますけどね。なにとぞご理解のほど、よろしくお願いします。
そして別館のほうも、今まで約3ヶ月はかなりハイスピードで更新してきましたけど、来年からはまあ週1ぐらいでのんびりやっていきたいと思っています。ちょっと連載も増やしたい。やっぱり、私は連載のほうが書いてても手応えがあっていい感じです。まあ連載といってもそんなに長いのはやらないつもりですけども。

とにかく今年はもうお話を書く暇がなさそうですねー。何しろ大掃除も年賀状も何ひとつ手つかず状態で。(笑)
←オイ! 笑いごとちゃうわ!
衣替えすら半分やりみたいな感じ…。あははは。
ちょっと明日から気持ちを切り替えて家事をしようと思います。

あ、そして、このブログに拍手機能ができたようなので試しにつけてみたら、こんなしょうもない日記にポチッとしてくださる方がいてすごく嬉しくなっています。
ありがとうございます~!

見ました

DVD、借りてきた分は全部見ました~! 亮さんが1回だけしゃべってて感動!! あれはやっぱり高橋さんだったのかな…よく分かりませんでしたけど…声優さんってホントすごいですよね、声全然違うんだもん。高橋さんは本当に、リボーンのスクアーロとか信じられない。(笑) あと木内さんもそうだけど。忍足君と了平兄さんじゃ真逆のキャラじゃんって感じ。
逆に一声聞いただけで「あ、あの人だ」って分かるぐらい個性的な声の方もいらっしゃいますけどねー。それはそれでまた素晴しいと思います。

それにしても、不二様と菊ちゃんのダブルスの試合、なんか原作とはかなり違いますね。今さらですけど、「ああ、こんな風だったっけ」と改めて思いました。何しろ、原作は何回も読み返してるけどアニメの方は一回しか見たことなかったので…。私的にはサエさんの「ダメだよ、ボクをフリーにしちゃ」がないのが超残念。だってその台詞をあとで不二様が言う所が超カッコよかったのに…!! ←そっちか。
あと、剣太郎くんの妄想(これが決められなかったら一生女の子とチューもできない云々)がないのもなんだかなぁ…そしてプレッシャーをわざと自分にかけるっていうのもないし…剣太郎くんに関しては、アニメよりも原作のほうが好きですね。ま、アニメも元気で熱くてそれはそれでいいんですけど。
でも原作に比べてバネさんとダビデの絡みが多いのは楽しくてイイです! バネさん好きだ!!

サイトのほう、別館のクリスマスのお話は終了です。多分需要は少ないんでしょうけど私的には満足です。(笑)
まあ本当はもっと書きたかったけど、またそれは別の機会に…。(あるかどうか分かりませんけど・笑)
本館の番外編は今書いてます。明日には間に合いそうもないんですけど、なんとか今年中には、と思っています。なんかね、短くしようと思ってたのに書いてたらやっぱり長くなってしまって…もうどうしよう。(笑)

今日はクリスマスイブですが、我が家では特に何もしません。結局今年はケーキも焼かなかったしツリーも飾りつけもしませんでした。プレゼントは用意しましたけどね。これからラッピングして子供たちが寝てから枕元に置かなきゃ。

新たな発見

まだ途中なんですが、少し見たのでちょっと思ったこと。あ、もちろんテニプリのアニメですよ、六角が出た時の。実はまだダブルス2の試合までしか見てない…時間ないよ~~(泣)

えええーっと思ったこと。身長の比率おかしい。剣太郎くんが大きすぎる! 亮さんのほうが3センチほど高いはずなのに亮さんのほうが断然小さくなってる!! つか亮さんが小さすぎる! そんでまだひと言もしゃべらない!
剣太郎くんって、暑苦しいキャラっていうの、よく考えたらアニメからだよな…原作ではこんなにウザイ熱い人じゃない気がします。(笑) そして思い出しました、サエさんのアニメの髪の色、私最初見たとき本当にショックだったんですよね…。絶対薄い茶色系だと思ってたんで。忍足君のブルーにもかなり衝撃を受けましたけど、サエさんはそれ以上だった…!! そしてなんか、声が最初は別の人だったんですか? よく見ませんでしたけどなんか名前が違ったような…。
首藤君がひと言だけしゃべってて感動しました…。あれ、誰の声だったんだろう…タカさんの声に似てたような気もしますけど分からない。亮さんはこのまましゃべらずに終わるんだろうか。
樹っちゃんの「なんで?」「なんで?」が笑える。でもアレはアレでいいと思います。いいキャラです!
六角予備軍の小学生たちがバネさん呼ぶとき「ちゃん」づけになってますね。何で変えたんだろう…私的には「バネさん」の方がいいんだけどな。
でも一番残念だったのは、負けたあとにバネさんが桃ちゃんの肩をガシッと組んで「負けたぜ」って言う所、あそこすごい好きなのに、 「ガシッ」じゃなくて「ポン」になってた!!! 
ちがーう!! ちがーう!!! 
「ポン」じゃダメなのバネさんは!! 「ガシッ」でないとダメなのに~~!!
むしろ私が「ガシッ」てされたいぐらいなのに、なんで「ポン」??? あの豪快さがバネさんなのに!! もうっ、分かってないなあ!!

そしてダブルス1の試合は絶対に明日こそ観ます! きゃー不二様!!(…)

ところでクリスマス企画の方は、本日ジャッカルをアップ。
実は、今までジャッカルって弟や妹がいると思い込んでて、改めて20.5巻を見て一人っ子だったんで驚きました。あの面倒見のよさは、弟妹によってではなく丸井君や切原君によって培われたものだったんですね。(笑)
残り二つは連日アップしたいと思いますー。
少しでも楽しんでいただけますように。


瞳開けて君と笑おう

亮さんの歌の(「亮さん」と打とうとすると必ず最初に「量産」が出てくるのでイラッとします…。このパソコンには学習機能というものがないのか!) 「瞳開けて君と笑おう」の所の「あけて」「あ」でいつも腰が砕けそうになります。(笑)
……スイマセンなんか意味不明で。
いやいや、今日は朝からちょっと忙しくて、車中の時間が大変多くてですね…、必然的に「ちばうた」も何回も何回もリピートしてるわけでして。
「ワッショイ!」の「同じ時代(とき)に生まれ 同じ夢を生きてる」のところがもうすごくすごくすごくイイな、とかね。疲れもストレスも癒されますね六角。ああいいよホント、六角好きだよ!ってまたしみじみとなってます。

そして、先日レンタル屋に行ったら、テニプリの六角が出てるところが全部借りられてまして。(泣)
今日行ったらやっとあったので早速借りてきました! 明日観るんだ明日は絶対観るんだ!!
リアルタイムで一回見ただけなのできっと色々忘れてると思うんですよ…ああ楽しみ! 
見終わったら今度はジュニア選抜の所を借りて来たい~~!! ああ楽しみ!

なんかとことん現実逃避してるみたいです。いや「みたい」じゃなくて事実そうなんですけど、何か?
←コラ! お客さんにケンカ売んなボケェ!

あー、ところで、本館でクリスマス番外編をどうとか言ってましたが、ちょっとビミョー…です。(汗)
今日、急に用事ができてしまって一日つぶれたのが痛かった。
というわけで、なんだか申し訳ないので別館のクリスマスのお話でも、もしよろしければ…とセコク考えまして(笑)、リンクを貼っておきました。(ところがどういうわけか企画ページに直接貼っても飛べないので、しょうがなくindex に貼ったんですけども…なんで? PCオンチなので全然分かりません…
少しでも楽しんでいただけたらいいのですが。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]