忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

仁王クン連載完結

予定より早いんですけど、なんか思い立ってサイトの改装をしてたら案外時間がかからずにできたので、ええいもう更新してしまえ! と突っ走ってしまいました。(笑)
誤解されると困りますが「時間がかからなかった」とは言っても、それは「案外」でして。
まるまる2日間はかかってます、ええ。でも、もっとすごい時間かかると思ってたんですよ…だって私馬鹿だし…。

仁王クンのほうは、うーん、ちょっと微妙なツッコミどころもありますけど…どうなんだろう?(笑)
スイマセン読んでない方には意味不明ですね。まあ、所詮はお話の中のことですので、あまり深くツッコマないでいただけるとありがたいです。あはは。

それと私信を一つ。やすさんに。
メッセージありがとうございます! 今後はお返事はサイトの方の「web拍手」の隣の「お返事」に専用のページが作ってありますので、そちらをご覧下さいねー。
いや、多分分かってらっしゃるとは思うんですが、今までと変えましたので一応、念のため。

やっぱ、サイトを二つというのは色々面倒ですなぁ。(笑)←これはただの独り言です。
PR

今さら partⅡ

ええ、今さらなんですけどね……。
またふと気づいたんですよ。
私の書く王子様たちってヘタレ率高!! ……ってね。(笑)
自分では意識してなかったんですが、多分私、ヘタレが好きなんでしょうね。
でも好きキャラ上位の不二様やバネさんはヘタレじゃないんですよ……。あらあら不思議。

何でこんなこと気づいたかって、実は今亜久津くん書いてるんですけども。(もうすぐお誕生日だからね!)
どうにもこうにもヘタレにしかならない。
宍戸くんも書いたんですけど、やっぱりどうしようもないヘタレ!!!
アンタら、なんでそんなに「好き」のひと言が言えんのじゃ!!
……と、書いてる私がキレそうです。(笑)
千石くんは……どうなんだろう。彼はヘタレてそうに見せかけて実は違う感じ?
うーん、なんか上手く言えないな。

先日やってみたテニプリソートの結果を眺めていて、
「好きキャラ上位にいるのに全然書いてないキャラ」が結構いることに気づきまして。
今はその人たちをちょっと書いていこうかな、と思っています。
それで手始めに宍戸くんとか千石くんとか、ね。
千石くんの場合は、本館で今長編を書いてるので「書いてない」わけじゃないんですが、あっちであまりにも報われてないので、ちょっと彼の幸せなお話を書きたくなりまして。(笑)

あと別館の改装もしたいなー。もうすぐ半年だし。
実は、メニューの「Novel」とか「Index」とかの文字が薄くて全然見えない、という方がいらっしゃったので、前から直さなきゃなーとは思ってたんですが、直し方が分からん……orz
なのでもういっそのこと改装しようかと思っています。半年で区切りもいいし。
でもめんどくさかったり難しかったりしたらこのままでいくかもしれません。その確率のほうが高いかもです。(笑)
つか、そんなムズカシイことをこちょこちょするより、今はお話を書きたい!のです。
もし、他にも「メニューが薄くて見えない」という方がいらっしゃったら、教えてくださると嬉しいです。
(というかそんな方はこんな所をご覧になってないと思うんですけども…汗)

今さら?

ずーっと、何となく疑問に思ってたんですけど。
(この場合「何となく」というのがポイントです。はっきりとは思ってないんです、ただ何となく。)
名前変換小説で、どうして友達の名前まで入れなければならないのか
実は私、大抵は変換せずにデフォルトのままで読んでます。メンドクサイんてす。(笑)
それでも、よく行くサイトさんとか、変換しないとおかしなことになるサイトさんなどでは、自分の名前は恥ずかしいので「峰フジコ」で変換しています。(笑)
それで、自分の名前ですら面倒という私が、友達の名前までひねり出さなければならないなんて、なんで?
……と思うのもご理解いただけますでしょうか?
それに、「友達」と言ってるけど、時にはライバルの名前になったり、先輩の名前になったりと、「えーっ、なんで? 友達じゃなかったのー???」ということもままある。

で、ずっと引っかかりを覚えてたままだったんですけどね。
昨夜、降ってわいたようにその疑問が解けました。
もし友達とかライバルとか、とにかく他のキャラの名前と、自分の変換した名前がかぶってたら困るから…!!
これを(やっと)理解した時、サーッと蒼ざめましたよ私は…。
だってウチのサイト、友達の名前とか変換してないし。
なのに友達とかオネエサンとか他のキャラ、結構出まくってるし…!!!
うわー…もしも自分と友達の名前が同じだったら…違和感ありまくり、なおかつ話の意味がワケ分からんことになってるかも…!?
まあ確率的には高くないと思うんですが、絶対にナイとも言い切れませんよね…。(汗)

なのでこれからは、友達とか出てくるお話では、「絶対にこんな変な名前の人はいない!」ってぐらい変な名前にするしかない…かな、と思っています。(笑)
←そっちか!

ほんとに、マジで私名前変換とか書く資格ないと思えてきました……orz
←潔う止めたらどないや。(笑)

再開しました!

やっと…!! やっと再開しましたー! はァ…長かった…長かったよ自分…!
やっと、どうにか先が見えてきたので…まだ行き着いてはいないんですが、もう私自身がこれ以上耐えられませんでした。(笑) 
こんなに長く連載をストップさせたことがないので…。それでなくともダラダラと長いだけのお話で、一体どれだけの方が連載当初からお付き合いくださっているのか分かりませんが。
とにかく、もしも待っていてくださった方、いらっしゃったら本当にお待たせしてしまってスミマセンでした。
今後ともよろしくお願いいたします。<(_ _)>

この章に入って、壇くんが登場しました。中3の時もチラリと登場してますが、今回はもうちょっと出番多め?
高校1年生、テニスを頑張って頑張って強くなってる壇くんです。「うっそ、そんなのあり得ないでショ」と思われる方はお読みにならない方が賢明です。(笑)
これから、どれくらいかかって最後まで行くのかはまだまだ全然分かりませんが、懲りずにお付き合いくださると嬉しいです~~

そうして別館夢サイトのほうは仁王クン夢の第4話をアップしています。こちらは相変わらずっていう感じ?(笑)
あと1話で終了予定です。次回はまた来週の木曜日あたりで。


私の仕事は今日で今期は終わり。次は4月からです。それまではお休みです。
色々やりたいことがいっぱいあるのと(含・ウチの掃除)、春休みで子供が家にいるのとで、結局はやりたいことの半分もできないことが多いこの休みです。
今年こそは…!! と思いながら毎年同じことの繰り返し。
あー、でも子供部屋の配置替えはなんとしてもやりたいなぁ…。それにあそこもここもそっちも、いい加減片付けないともう足を踏み入れるのも恐ろしい状態…。(汗)
あ、その前にメールを書かなきゃ!(笑)

謙也くんお誕生日おめでとう!

えー、やっぱり何もできませんでしたけど。(笑) でも愛はあるんですよ!
というわけで(←何が「というわけ」?)、テニプリソートというのをやってみました。いや、証拠です証拠。

 1 不二周助(青学)
 2 黒羽春風(六角)
 3 忍足侑士(氷帝) 
 4 宍戸亮(氷帝)
 4 佐伯虎次郎(六角)
 4 千石清純(山吹) 
 7 忍足謙也(四天宝寺) 
 8 鳳長太郎(氷帝)
 8 菊丸英二(青学)
10 海堂薫(青学)
11 木更津亮(六角)
12 柳生比呂士(立海)
12 手塚国光(青学)
14 ジャッカル桑原(立海)
14 桃城武(青学)
16 天根ヒカル(六角)
16 大石秀一郎(青学)
16 南健太郎(山吹/地味's)
19 白石蔵ノ介(四天宝寺)
20 伊武深司(不動峰)
20 不二裕太(聖ルドルフ)
20 亜久津仁(山吹)
20 平古場凛(比嘉)


ホラねー、謙也くん堂々の7位ですよ!!
つーか私、同位多すぎじゃね?(笑) 白石くんがこんなに低いとは…南くんより下!!(笑)
っていうか、何で南くん(と東方くん)だけ「地味's」とかついてるんですか? 南くんってそんなに影薄いと思われてるんですか!? 注釈つけなきゃ分かんないくらい?!←ちょっとキレてる。(笑)
まあ、でも全体に、かなり迷いました。もう一回やったらきっと順位かなり変動すると思います。
絶対に変動しないと断言できるのは勿論1位に燦然と光り輝くお方…!! これだけはもうダントツですから。別格ですから!←もういいって。
そしてやっぱり、なんだかんだ言っても私は青学が好きなんだな、と再認識しました。やっぱね、一番好きキャラが多いです。手塚部長より桃ちゃんのほうが下っていうのが、なんか私的には心外な感じなんですけどね。(笑)

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]