忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

新鮮

中学生の娘に借金して完全版を買ったのは私です。 (痛)
親の威厳? プライド? は? ナンデスカソレ???

実は私、コミックス1・2巻は持ってないんですよ…立ち読みで済ませてしまったという…(汗)
え? だって不二様の出番があんまりなかったから。
そうですよ私ってそういうヤツなんですよ。幽遊白書だって蔵馬と飛影の出番がないし笛だってシゲさんの出番がないから、最初の方の巻だけ持ってないんですよ。フン、何とでもお言い! 別に全巻揃ってなくたっていいじゃん、古本屋に売る予定もないし!
←…別にそない言い張らんかて誰もそんなトコツッコまへんで? お前ホンマはめっちゃ罪悪感あるやろ。(笑)

えーと話を元に戻しますけど、なのですっごい新鮮に感じましたねー、1・2巻。
特に感じるのは菊ちゃんのキャラ。最初の頃と違うなぁって、今までも思ってましたけど、改めて読んでみるとほんとに違うなぁ…。ニャーニャー言ってなくて「カワイイ」感じが全然ない。
あと……不二様の口調!! いや、おおむね不二様はキャラ変わってないと思いますよ。
でも1箇所だけ、薫ちゃんに向かって「おい海堂」!!!
不二様が「おい」!?!?
ないないないないない! これはナイよ! ……と、そこだけものすごい過剰に反応してしまった私です。(笑)

とりあえず今日はこの辺で。(眠い。)
もしかしたらまた後日、感想を書くかもしれません。赤也クンと忍足くんの初接触のこととかね。(笑)
←俺のことは後回しかい…
PR

春だから?

なんかよく分からないんですがすごいテンション上がってます今。(笑)
眠かったはずなんですけど、子供たちがそれぞれ遊びに行ってしまったのでコンビニで立ち読みしてたらもうすごいハイ↑↑になってしまって(笑)
立ち読みした後でそこのコンビニで知り合いのお子さん(高校生)がバイトしてたことを思い出したけどもう後の祭りでした…(笑) ま、でもそこはお母さんも漫画好きだし、別にいいけど~アハハハ。やっぱりテンションおかしいです。
読んだのはもちろん新テニスと放プリと、ブリーチです。
今のテンションで感想を書くと多分ものすごいことになりそうですけど、勢いに任せて書いちゃうよ!
大丈夫な方だけどうぞ~。

今日から4月

新年度ですね。
私も明日、会議があります。ちょっと緊張。(ウソです・笑)

嘘と言えば、今日はエイプリル・フールですね。
某サイト様の日記を見て初めて気がついて、それから急に書きたくなって、幸い長女も熱が下がって病院に行く必要もなくなったし、よしっ! と書いてしまいました。
ネタ的にこれはもう詐欺師しかいないだろうと。(笑)
なので今日は仁王クンでアップです。……もしかして、書き始めてからアップするまでの時間が最短記録かもしれません。後で読み返したらきっとスゴイことになってるだろうな……(汗)
でもこれはやっぱりどうしても今日アップしないと! と無理矢理やってしまいました。

明日は仕事に行く前に亜久津くん夢をアップします。お誕生日なので、ね!
この間千石くんをアップしたので、なんだか山吹週間みたいになりました。(笑)

うむむむ

ちょっと暇になると色々やりたくなるもので…。
今、長女の調子が悪いのでどこも出かけることもできず、家でやることと言えば漫画を読むかパソコンをいじってるかぐらいでして。(笑)
←もっとやることあるやろ! 片付けとか片付けとか片付けとか!!
えー、だって静かにしてないとねぇ。病人だし。(笑)←なぜ笑う。

それでですね、以前から気になっていたことをし始めたんですが……もう果てしなく泥沼にはまっていくようなものでして。
何かって、本館のファイルの見直し…というかページをもう少し見やすく、タグを整理したりして作り直したいんですよね…今、ソース見るとものすごいことになってるので(笑)
しかしまあこれが大変な作業…orz
何しろ、サイト作り初めの頃はHTMLなんてマッタク分からないので(今でも詳しくは分かりませんがあの頃に比べたらずいぶんマシになりました)、ビルダーに頼り切って作ってるじゃないですか。しかも私、ワードで作った文書をコピペしてたんですけど、そうすると余分なタグが入る入る。(笑)
それでも、1年ぐらい経ってから、一応全部作り直してはいるんですけどね…しかし今見ると、「なんじゃこら~~!!」なことになってるわけですよ…もう一つ一つ見てたらキリがないです…orz
もういっそのこと、テキストだけメモ帳に貼り付け直してもう一度白紙から作ったほうがよっぽど手間が省けるのかも、と思うくらいです。
しかも長編はムダに長いので、とりかかるのが怖くて。(笑) だって途中からレイアウトが変わってたらやっぱりおかしいでしょ? やっぱ変えるならいっぺんに変えないと…なんて思ったら気が遠くなりそうです。

なのでまあ、長編は一番後回しになりそうですけど、ちょこっとずつ変えていってます。
そんなの変える必要ないんじゃないか、とも思ったりしますけど、…だってまあ最終的には大切なのは内容だと思うので。でもそこがA型の悲しさ、気になり出すともう気になって気になって、キチキチとやらないと気が済まない。根気だけは結構あるんですよねーこれがまた。(笑)

でももうすぐ仕事が始まるので、結局中途半端なまま終わる可能性も大だったりして(笑)

すいません、今日は本当に私の独り言みたいなもので全然面白くもなんともない内容でした。

「何度でも」の話

ずーっと、書こう書こうと思っててずーっとずーっと忘れっぱなしだったんですけども。(笑)
でも、一度は書いておこうと思いまして…今さらな上にこんな所に書いた所で意味ないんですけど。(笑)

本館に2年半ほど前に書いた手塚部長のお話のタイトルのことです。
その後、別館を作ったときに名前変換を入れて別館の方にも再掲したんですけどね。
「何度でも、僕は君に恋をする」
そうなんです、某有名少女マンガを映画化したヤツの、某有名歌手の歌う主題歌とまったく同じタイトル!!
いやこのタイトル見たときの驚き。
なんというか、まあ別にね、すごい特殊な言葉とか使ってるわけじゃないし、ありがちっちゃありがちだし、タイトルだけだから別に「パクッたなコイツ」とか思われることもないと思うんですけどね。
しかし、あんなに、あんなに素敵で泣けるような歌(実際わたし何度も泣いてます、聞くたびに泣けるんだ…)とおんなじなんて、あんまりじゃないですか!
あのお話読む人、きっとかなりの確率であの歌をイメージしてると思うんですよ…。ところが中身はとんだギャグ話、あの歌の切なさも苦しさもカケラもないですから。(笑)

アクセス解析で、あのお話の閲覧数が割と多いのを見るにつけ、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
でも一つだけ言わせて! あのタイトルつけたの私の方が先なんです!! あのステキすぎる歌とは何の関係もなくつけたんですっっ!!
…何を言っても言い訳にしか聞こえないなこりゃ…orz
せめて本館の方にもアップした日時を記録するようにしておけばよかったな……orz

以上、春野の愚痴っぽい言い訳、「今さら何言ってんだ」でした。(笑) いやスイマセンほんと。


あ、そして、忘れる所でしたが(こんなんばっかり・笑)別館の方には千石くんの夢をアップしています。
「好きキャラ上位なのに全然書いてない人シリーズ」第一弾。(笑)
前にも書きましたけど、千石くんは本館で今連載を書いているので「書いてない」わけじゃないんですけど、あっちで全然報われない可哀想な人になってるので、ちょっとは幸せな彼を、と思いまして。
千石くんって、分かりやすそうで実は分かりにくい人だと思います。……これ以上説明できませんが…(笑) 察してください! ←逃げたな。
ま、なんせクセモノですからね。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]