忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

やっぱりイイ

未だ完全版が買えていない私です。どういうわけか本屋にない…!(泣)
その代わりと言ってはなんですが、放課後の方はしっかり買ってきました。
やっぱり大好きですねー、特に忍足(侑士)くんとか手塚部長の扱いがすげー好き!!(笑)
以下箇条書きで表わすと…
・白石くんは、私的にはどっちかって言うとツッコミの人だったんですけど完全にボケになってる(しかも天然)
・テニスの練習をごっこ遊びしながらしてる黄金ペア
・雰囲気だけは悪いイイ人になっちゃってる亜久津くん
・深司くんのダメっぷり
・「あなたァァァ! 潰させてもらいます…!」
・「敗北の淵へ二名様ご案内いたします」
・それを面白がる幸村クン
そのほか、まだまだたくさんありますけど書き切れません。とにかく好きですー!

さて、本館の方は架空の全国大会で山吹vs六角という(私的)夢の対決です。(笑)
剣太郎くんvs太一くんとかね、実現するといいのになぁ。勿論太一くんは成長してすごい強くなってるんですけどね。あと千石くんvsサエさん、っていう動体視力対決も想像したら楽しかったです。
PR

菊ちゃん

「好きキャラ上位なのに全然書いてない人を書こう」シリーズ第5弾、菊ちゃんをアップしました。なんか書いてるうちに長くなったので全3話の予定です。またお付き合いくださると嬉しいです。
菊ちゃんは、最初の頃のルドルフ戦であまりにもカッコよかったので惚れました。(笑) 
「大石お待たへ!」のシーンはホントもう、涙が出そうなくらい感動したなぁ…。あの試合は本当に色んな意味で素晴しい試合だったなぁと思います。私の中でベスト3に入るぐらい。また最後のどんでん返しで泣けたよなぁ…。
この試合で、とにかく菊ちゃん株が急上昇、不二様の次に好きでした、当時。(もちろん全部の学校含めて)

これにてこのシリーズ(笑)は打ち止めです。

そして今日から、トップの更新記録のメニューから直接お話に飛べるようにしてみました。
それに伴って、お名前登録所にもトップからリンクを繋いでいます。
うーん…、本当は、できるだけシンプルにしたいのでどうしようかと思ったんですが、でもやっぱり、常連様などはクリックの数が少ないほうが面倒がなくていいかなーと。
またご意見等ありましたらご遠慮なく言ってやってくださいねー。

2万打ありがとうございます!

※ただ今のリク受け付け状況…大石副部長お一人様、跡部サマお一人様




今日、別館「風の雫」のほうが2万ヒットいたしました。
こんな弱小の、味も素っ気もないような自己満足サイトが2万ヒットなんて、嬉しいような怖いような、恐れ多いような…ま、ぶっちゃけ嬉しいんですけども。(笑)
それもこれも、足を運んでくださる皆様のおかげです! 本当にありがとうございます。

と、いうわけで、少しでも皆さまに感謝の気持ちを表わしたいのですが、なにぶん粗忽ものでして気のきいたこともできそうにありません。とにかくお話を書くしか能がない(というかその「能」すら怪しいものですが…笑)私のことですので、お話を書くことで少しでも感謝の意を表わしたいと考えております。
そこで、「こんなお話が読みたい」「このキャラで書いて欲しい」など、もしリクエストがありましたらどうぞご遠慮なく、どしどし言ってみてください! とりあえず言ったモン勝ちです。(笑) 私も「それは無理」というリクにははっきり「無理です」と申しあげますので、当たって砕けろ精神でバンバン投げつけてやってくださいませ~。

ただ、注意点が2,3ありますのでその点はお守りいただいた上でお願いしますー。

1.できればメールでお願いします。
 いただいたリクについてこちらからも確認したいので、できればメールでいただけるとありがたいです。
 メルアドは ksm_hrn★hotmail.co.jpです。(★を半角@に変えてください。)
 春野の別のメルアドをご存知の方は、もちろんそちらでも構いません。
 拍手からでもメルアドを書いていただけると、連絡がとりやすいです。もし拍手からのリクでメルアドの記載がない場合、お返事のページでこちらからの確認をさせていただくことになります。
 なお、こちらから質問などしてもお返事がなかった場合はリクにお応えできかねますのでご承知おきください。

2.キャラをはっきりお書きください。
 お相手キャラは当然ですが必須です。当サイトで扱っていないキャラでも構いませんが、関西弁以外の方言話者は無理です。つまり九州とか沖縄の方言話者はリクをいただいても書けませんのでご了承ください。

3.その他のご希望について
 キャラ以外に、年齢とかヒロイン設定などでご希望があればお書きください。ヒロインのデフォルト名(名前変換しない場合に表示される名前)でご希望があればお書きください。
ただ、ご希望にすべて沿えるかどうかはお約束できませんのであらかじめご承知おき下さいね~。特に、「ほのぼの」とか「甘い」とかいう傾向は、私自身よく分かってないかもです。(苦笑)
それと、エロと死ネタは書けませんので悪しからずご了承くださいませ。

なんか書いてたらすごくメンドクサイ感じになってしまいました…(汗) 
申し訳ありません。リクを募る立場なのに注文が多くて…しかも書けないものが多いなぁ…

ま、こんなメンドクサイ感じでももしよろしければ、なんなりと言いつけてやってくださいねー。何人までとか限定もしませんので。(多分そんな困るほど来ないし・笑)
期間は今月いっぱいでお願いします。もし一つもリクがなくても、今月いっぱいで終了します。(その可能性が大だろうなァ…笑)

最後になりましたが、いつも来てくださる皆さま、たまにしか来ないという皆さま(笑)、とにかくすべての方に、両手いっぱい感謝しています! 
これからも拙いなりに精一杯、お話を書き続けますのでよろしくお願いいたします。

なかなか

忙しくて(肉体的にも、精神的にも)、更新がゆっくりの状態(しかも再録が多い…汗)なんですが、そんな中でも拍手をポチポチしてくださる方、本当にありがとうございます。いつも励まされています。

しかしこんな拙いサイトでも、もうすぐ2万打行きそう(別館夢サイトのほう)なんですよね…。なんか吃驚なんですけど(笑)
えーと1万打の時はほとんどスルーだったので(苦笑)、今回は一応、なんかやろうかな、とは思っています。
といってもそんな、何をする時間もないので、まあリクエストを募って夢を書くぐらいしかできそうにないんですけどね。
いやそれも、リクエストしてくださるような方がいらっしゃればの話でして……。
ま、どなたもいらっしゃらなければそれはそれで、まあ何もしないで終わろうかな、という。(笑)
2万打を越えたらサイトの方にでもリクを募る旨を書こうと思っています。
多分、そんなにいらっしゃらないと思うんで(それにメンドクサイし)先着何名とかも決めず、上限ナシの方向で。
←どんだけメンドクサガリやねん!

色々と

メンドクサイことが多いです。いや、オフの話ですけどね。
あーほんと、どうして人間ってこんなにややこしくなるんだろう。

メンドクサイといえば、今日、別館にタカさんのお話をアップした際、ビルダーの転送機能じゃなくて例の騒いでたの(笑)を使ってみました。
できたことはできたんですが……
めっちゃメンドクサイです。
ビルダーだとね、ボタン一つで勝手に更新したファイルを選んで転送してくれるんですけども。
(まあ、たまにはそれが仇になってやりたいことができなくてイラッとすることもあるんですが。)
例のソフトでは、自分で転送するファイルを選ばなきゃいけないっぽいですね……いや、それとも便利なツールがあるんだろうか? 私が分かんないだけなのか?
……どっちにしてもメンドクサイです。

こんなにめんどくさがってすみません、でもタカさんのお話がメンドクサイわけじゃないんですよ! 当り前ですけど。(笑) 1ヶ月ほど前に企画サイト様に提出したお話を、うちでもアップさせていただきました。こういう企画でもないときっと書かなかったようなお話です。

ところで、SQに連載している『放課後の王子様』、ついにコミックスが出るんですねー。楽しみ楽しみ!^^
あれ、私的にはホント大好きなんですごく嬉しいです! 薫ちゃんの異常な猫好きとかね。(笑)すごい好き。それでキャラの崩し方が、なんていうかすごい健全な感じのとこがまたいいですね。まあ同人誌じゃないからあんまり偏っちゃいけないんでしょうけどね。(笑) あ、私個人は偏ったのも全然OKなんですけど、アレは普通に好感が持てるっていう感じです。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]