忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

放課後

今月のSQ。
いやもうとにかく、『放課後』に六角が見開きで2ページ分登場してたのが!!
いや『新テニス』もすごい面白かったんですけどね。なんかもう『放課後』の六角にすべて持っていかれた感が…。(笑)
では以下、ネタバレしまくりの感想です!
PR

ランキング

今、『友情…』をボチボチ書いている所なんですが。
ちょっと息抜きに、別館の方のランキングをやってみました。(笑)
一応ですね、アクセス解析をキャラごとに分けて貼ってあるんですよ。なので、どのキャラのお話がよく読まれているか、というランキングです。
ただ、当然ですがキャラによってお話の数が違うので、当然たくさんのお話があるキャラは有利になります。
それと、2話以上あるものは最終話だけに貼ってあります。だから最後まで読んでくださった場合のみカウントされるわけですね。

では6月のベスト10。

1位 仁王クン
2位 白石くん
3位 跡部サマ
4位 サエさん
5位 不二様
6位 紳士
7位 バネさん
8位 侑士
9位 手塚部長
10位 謙也くん

ちなみに仁王クンと白石くんの差は非常に少なかったです。この二人がとにかく飛び抜けてましたねー…
ウチのメインじゃないのにねー。(笑)
特に、白石くんは最近全然新作がないのにやはり根強いですね。さすが、今一番熱い男!(笑)
バネさんは意外と低いなぁ。お話の数は一番多いんですけども…あ、でも、vsもの『この種が実を結ぶまで』を足すと、紳士とバネさんの順位は入れ替わります。(ちなみにサエさんに足しても跡部サマとの差は埋まりません。)
でも、ランキングを出してみた所で、私のお話を書くペースは変わりませんけどね…ただ面白がってるだけです、すみません。(笑)

さあ、それではまた執筆に戻りましょう。

7月です

もう1年の半分は過ぎてしまったんですね…。早いもんです。

さて、昨日と今日でリクエストしていただいた仁王クンと石田鉄くんをアップして、リクエスト募集期間も終了しましたのでこれで2万打御礼企画は終了ということになりました。
リクエストしてくださった皆さま、本当にありがとうございました。ご希望に添えたかどうか甚だ不安ではありますが…とにかくこれからもよろしくお願いいたします!

ところで昨日アップした仁王クンなんですが…。
私の筆力が足りないばかりに誤解されているかもしれないのですが、ヒロインちゃんと柳生くんは別に付き合ってるとかじゃありませんので。(^^;
そしてもう一つだけ、補足説明すると(本当はこんなのしない方がいいかも、ですが)、実はヒロインは最初から仁王クンのことが好きなんです。私の中では、それこそこのお話よりもずっと以前から。……でもそれはきっとお話を読んだだけでは分からない…かなぁ、やっぱり。いやー、書き始めた時は、ちゃんと後で説明するつもりだったんですが(ヒロインの口から)、そんなことしてたらもんのすごい長くなりそうだったので、なんというか…私的には「余韻を残した」感じで終わっちゃったんですね。こう言うと聞こえはイイですがまあぶっちゃけ「中途半端なところで」終わった、ということですけどね。(笑)
なのでどうなんでしょう、お話としては非常に消化不良な感じなんでしょうかね。とにかく心配です。(汗)

そして本日アップした石田くんは、何しろ公式の情報が少ないので、わからないことが多くてひたすら捏造です。(笑)
あの「お寺に住み込み」っていうのは、「笛」のシゲさんからもらった設定。シゲさんの場合は本当に居候してるだけって感じでしたが、石田くんは修行してるっぽい。そしてあの白いバンダナの中の髪はどうなってるのか、というのも謎ですよねぇ。やっぱりお兄様と同じく坊主頭なんでしょうかね。あと、普段もずっとあのバンダナをしてるんだろうか…。『放課後』を見るとしてますけどねー。
そして密かに一番楽しかったのは、伊武クン。(笑) もー伊武クン大好き! ひたすらネガティブにブツブツ言っててほしいです。(笑)

反則

すいませんブ△ーチアニメの話です。

きょう楽さん(とか◆番谷隊長とかそいふぉん隊長とか…以下略)がカッコいいので、このあたり大好きなんですが。
うおおおおおスたーク!! ちょ…何アレ、反則でしょ! カッコよすぎじゃん! 敵のくせに~~!!
(…ってこれウるキおラの時も言ってたっけ…)
いやねー、前から「ちょっとヤバイな」とは思ってたんですが。
いやー…つか、声よすぎだろ!! もーーーー!! 渋いっつーの!
京らくさんがかすんじゃうでショ!!
それにしてもなんであんな豪華な声優さんたちなんですか…!!
えーと…名前忘れたけどあの3番目の人も緒方さんだったし! カッコよすぎだっつーの!
敵のくせにー!!

……失礼しました。(笑)
明日はリクエストの仁王クンアップします。

本館について

今、ピアノの調律が来てるのでこの隙に。(笑)
お陰でやっとホットカーペットから夏用のラグに模様替えできたよ…しかし暑いなぁ今日は!

さて、本館「風の吹くまま」のことです。
本日『友情という名のもとに』高校生編は完結しました。今まで読んでくださったり拍手をポチポチ押してくださったり感想を送ってくださったりした皆々様、本当にありがとうこざいます。お陰さまでやっと、ここまで来られました。とにかく色んな方に感謝、感謝です!
そして、あと残りは少し、という感じになってきました。大学生編は多分それほど長くないんです。この大学生編は、『あした雨になあれ』と同じ時間軸、空間軸です。なので宍戸くんとかが多分結構登場することになるかも…? どうなのか、まだ一文字たりとも書いてないのでなんとも言えませんが。でも少なくともあっちのお話のヒロイン、谷紫織は何らかの形で出てくることになると思います。だって千石くんと……色々あったし、ねぇ(笑)
『あした…』をお読みになってなくても話は分かるように書くつもりですが、もしかしたら「???」な部分もあるかもしれません。そこは私も自信を持って「大丈夫です!」とは言い切れない…。そんな技量はないと思うので。(汗)
あ、でも、だからと言って『あした…』を読んでくださいっていうわけじゃありませんので。ただ、もしお読みになっていれば、多分『友情…』の方もさらに楽しめるかもしれません、ということです。まあ、本館のお話は大体どこかで繋がってるので、常連様でしたら「やっぱりね」ってニヤッとされてるかと思います。(笑)

そして、今から言うことじゃないかも知れませんが、『友情…』が終わったら本館の方は更新をストップして倉庫のようにしようかと思っています。今のところですのでまだ分かりませんが…。

まあそんなことの前に、とにかく大学生編を書かなきゃですね。
7月中の再開を目指して、ちまちま頑張りたいと思います!(あくまでも目標です)

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]