忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

好きな顔

ラジプリを聞いてサエさんの爽やかな声に癒されました。
樺地の声を真似た後にまたこれでもかというぐらい爽やかに「テニスの王子様、オン・ザ・レイディオ!」と言ったのが…(笑) 思わず声に出して笑ってしまいました。
しかしサエさんはたまには出てくれるからイイんですが、バネさんはどうして全然出てくれないんでしょうか。
ダビデだって結構出るのに…私的希望はサエさんとバネさんでマンパやってほしい!
いやそんな贅沢は言わないから、せめて、サエさんがマンパやってる時にバネさんをゲストで呼んでほしい!
ちょっと丑の刻参りでもしようかな? (笑)
←アホ! そら願掛けちゃうわ、呪いや!


……ところで、誰にでも好きな顔ってあると思うんですけどね。
実は私、お笑い芸人のしズるの池田くんの顔、大好きなんです。ムラ純じゃなくて池田ね。(笑)
なんか彼、ほんっと好きなんです、顔が。いや一般的に見て決してイケメンじゃないって言うのは分かってるんですけどね。でも何か好き。(余談ですが、あの二人ってなんか怪しいと思うのは、やっぱり私の脳ミソがくさってるからでしょうか? 笑)
あとお笑い芸人の中で一番イイ男だと思うのはナいツのツチ屋さんね。彼、マジど真ん中です、私の好みの。
あー、分かってます分かってます、池田とツチ屋のどこをどう探しても共通点無いですよねー。(笑)
強いてあげれば二人とも地味ってトコぐらいですか?

それと、最近マイブームなのはへきサゴンの崎モトくん。
彼はね、顔はまあ当然正統派イケメンなのでカッコいいんですけども、なんかね、番組とか見てても、あの並みいる派手メンバーの中で、まったく自分をアピールしようとしない、その地味さが好きです。 (笑)
もちろんお笑い芸人じゃないからボケたりツッコンだりしないのは分かりますけどね。
例えば、縄跳びとかで、ずーっと最初から跳び続けて、絶対一番か2番目ぐらいにしんどかったはずなのに、それを表に出さないんですね。他の人は、ものすごい大袈裟なぐらい、転んだり倒れたり文句言ったりしてるんですよ。なのに彼は全然さり気ない。だからテレビにもほとんど映んない。
クイズに答えるときとかでも、ボケたりしないし間違えてもすごく普通なんですよ。だからテレビ的には全然美味しくないのかもしれませんけど、それでも私は彼を心の底から応援したくなります。
なんか地味ーズの南くんみたいで…(笑)

やっぱり私のキーワードって「地味」なんでしょうかね。(笑)
PR

やっと

一番大変な一週間が終わりました……ゼーハー…
いつも私は夕方5時ごろ帰宅するのですが、この時季、たかだか10分ほどの道のりでも歩いていると死にそうになります…多分、歩きながら「暑い」と何十回も独り言言ってると思います。
というか、私、トシのせいか独り言が異様に多いような気が…(笑)
仕事場でもトイレとか廊下歩きながらとかブツブツ言ってることが多くて、そういう時に誰かに出くわしたりすると非常に気まずいです。(笑)
←ハタ迷惑な話やな。

さて、本館の方は第2話を2話分まとめてアップしました。(ややこしいな…笑)
もう最後だし、2話に分かれてるお話もできるだけまとめてアップしていきたいと思います。
なので予定では9月中には完結する予定。あともう少し、お付き合いいただけると嬉しいです。

脳ミソが

あまりの暑さに脳ミソまででろでろになってる春野です。
なんかパソコンも調子悪いんだなぁ……やっぱり暑さのせいなのかなぁ。
まあこのパソコンもかなり古い…と言えるのだろうか。もうかれこれ5年以上使ってるんですけども。ノートパソコンで。これの一代前のは4年でダメになったから、結構長いんじゃないかと思うんですけどね。

なんかもう、仕事は頭パニック状態です。あれもこれもできねーっつーの!
昨日は(これは忙しいせいじゃないけど)ホワイトボードマーカーを忘れて行って、会話だからまあ何とかなるだろうと思ったけどやっぱり板書しなきゃいけなくなったので、学生たちに「ちょっと待って」と断って、隣のクラスに借りに行きましたよ…(笑)
最初、そろーっと顔を出したらみんな吃驚した顔してたけど(そりゃそうだ)、私が恐る恐る
「あの…マーカーを貸していただけないでしょうか」と言ったら大爆笑の渦…orz (まあそりゃそうだ)
しかも私、そのクラスにも行ってるので余計笑われてしまいました。ははは。(泣)

そんな中、別館は跡部サマの夢をアップです(もう昨日の話ですが…)。1ヶ月ぐらい前にリクエストで書いた「理由」の続編。
「理由」があまりにも酷いヘタレだったので、もうちょっと夢らしく…と思ったのですが、なんか失敗に終わったっぽいです。(笑) まあ所詮私が書く王子様たちはみんなヘタレということでご容赦ください。
もしかして一番ヘタレてないのって紳士なんじゃないだろうか、と思えてきました。(笑)

溶 け る

あああああづい~~~!!!
溶けるがな! 溶けてまうがな! ええ?! コラ天気!! なんじゃこの暑さはぁぁっっ

……暑さのあまりキレ気味です、すいません。
いやもう、昨日今日が地獄のような忙しさでして……orz
今日、帰ってきてもう現実逃避しようとラジプリを聴こうとしたら休止でやんの
神様、どこまで私にイジワルしたら気が済むんですか。いやこれマジイジメじゃないですか、嫌がらせですか。
と、グチグチグチグチ暗~くブーたれてたんですけども。
いや、これはもしかして神様の「現実逃避はいかんぞよ。仕事をせよ仕事を」という愛のムチなのではなかろうか、と思い直しまして、明日の仕事の準備をせこせことしたのでございますよ。
ああなんとスーパーポジティブなんだ私…!!
と、(誰も褒めてくれないので)自分で自分を褒めてやってちょっと気分がよくなってこうしてこんな所にくだらないことを吐き出しておるのでございます。

日本語が乱れ気味なのは心の乱れだと思ってご容赦ください。あははー。なんかもうナチュラルハイ状態だよ、タラリラタラリラ…

←なんやお前、マジでヤバイんちゃうか。(汗)

いや大丈夫です。実は今週は人の代講を引き受けててマジで死にそうだったんですが、今日でその半分は終わりましたのでなんだかひとヤマ越えた気分でハイになっているのです。(笑)
マジで心配してくださった方、どうもすみません。春野は大丈夫ですよーまだまだ死にませんよー(笑)
←いやいっそ息の根止めたなってきたで…

へろへろ…

やっと一週間が終わってヘロヘロの春野です。(笑)

あーやっぱり仕事って疲れるんだ…というか緊張感が違うんだよなぁ…


本館「風の吹くまま」の方、どうにか連載を再開しました。
『友情…』大学生編、これが最終章です。書いてみたらかなり『あした雨になあれ』と重なる部分があって、そういう意味では結構楽に書けました。…でもまだ最後が納得いかない…
今までどおり、また週1更新で行けると思います、こっちは。

問題は別館の方で、ちょっと今のところ余裕がないので週1も厳しいかもしれません。できるだけ頑張ってはみますが…とにかく夏を乗り切れば多分何とかなるんですけどね。
夏が問題なんだ夏が…。子供は家にいるし仕事は増えるし…。下の娘は算数とか壊滅的なので宿題は絶対一人じゃ無理だし…(泣)
まああまり期待なさらずにあたたかく見守ってくださると嬉しいです……
←安心せえ、誰も期待してへんから。(笑)  ←

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]