忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

おめでとうPartⅡ!!!(笑)

本日2回目です。おめでとうドラゴンズ!!
なんとまあ、1日に2回も「おめでとう」と言うことになるとは…!!
嬉しいオドロキです、ホント。
最近は本当に、チャンネル権を子供に奪われて全然試合も見られず、久し振りに見ると知らない選手が増えていて悲しいのですが。
それでも私が中日ファンであることは誰にも変えられない事実なんですよ、ええ忍足くんにもね!!(笑)
しかしなァ…、阪神ももうちょっと頑張ると思ったんだけどね…。特に今日は勝ってほしかったなぁ…試合がないのに優勝決まるって、ちょっとビミョー…つか、明日最後の試合に勝って優勝決めたほうが絶対気持ちよかったのにな。地元だし、絶対その方が盛り上がったのに。←勝手。
←ほんまや! こっちかて負けとうて負けとるんちゃうわ!(怒)

とにかくドラゴンズ優勝おめでとう~!!
PR

サエさんおめでとうございます!

バネさんより2日遅れてこの世に生を受けた、サエさん。お誕生日おめでとうございます!

以下、非常に偏った私のサエさん観です。ムダに長いしとことん私の勝手な考えですので、スルー推奨です。

今では大好きなサエさんですが、実は初めはあまり好きじゃなかったんですよね…
なんでかって、それはもう、不二様(と菊丸くん)の対戦相手だったから!(笑)
そして、なんかあの絵に描いたような爽やかな顔の裏には絶対何かある、と思ってました。いや今でも思ってますが(笑)、でも今は、それは腹黒いとかそういうもんじゃない、と私は思ってます。
何と言っていいのか分からないのですが(サエさんは私にとって、今でも「よく分からない人」なんで…)、サエさんって計算高い人ではない、と思うんですよね…。素でやってると思うんですよ。だから、人から「お前って何考えてんのかわかんねえ」とか言われると、「なんで?」って思うと思う。「なんで分かんないのかな、俺すごい分かりやすいのに」って。ただ何でしょう、サエさんの思考回路自体がちょっと変わってるんじゃないかなーと。(笑) でもそれをサエさん自身は「変わってる」とは認識していない、普通だと思ってる、そんなイメージ。
なので、サエさんは私にとってすごくムズカシイキャラです。私の中のサエさんのイメージが全然上手く表現できないので、いつも四苦八苦しています。ちなみに、そのダメダメな中で敢えて一番私のイメージに近いものが書けたと思っているのが、「君の背中には羽がある」と「君がいて、僕がいる」ですね。これ、両方「日常」の中に入っててバネさんとの友情のお話なんですけどね。(笑) 私の偏ったサエさん観がよく表れているんじゃないかなーと個人的には思ってます。
つまり、私の中のサエさんって、あんまり夢向きじゃないんですよねきっと。こんな管理人珍しいだろうな…(笑)
でもですね、サエさんの場合、何をやってもそれらしくなってしまうんですよ…。Sなサエさんも、嫉妬深いサエさんも、反対に淡白なサエさんも、天然なサエさんもアリ。違和感ないんですね。私にとっては、ですよ? 人それぞれ、キャラ観を持ってると思うんですが、サエさんは私にとって本当に固まらない人です。

すいませんなんか、すごい偏った私の考察なんかグダグダ書いてもしょうがないんですが、まあ年に一度のお誕生日ですので許してやってください。(笑)

というわけで、お話も一応アップしました。
先日、雨の後、空を見上げたらすごく星がきれいだったので、それを思い出しながら書きました。少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

バネさん&宍戸くんおめでとう~!!

バネさん大好きです! 宍戸くんも大好きだけどやっぱりバネさんです!!
何を隠そう、テニプリキャラで一目惚れしたのはバネさんだけなんですー。
最初の「ハイ 悪ぃ、勘弁な」(この「悪い」が「わるい」じゃなく「わりぃ」なのがポイント!)でビビッと来て、
「どっちが勝っても恨みっこ無しだぜ!」でズキーンと来て、
タカさんのバーニングショットを回し蹴りの要領で(?)ボレーした場面でズドーンと噴火して(何がだ・笑)、
最後の「すげーなお前ら 負けたぜ!」でもう心臓射抜かれました。…負けたのはアタシだよ、アンタの勝ちだよ!!って思いました。
今でも20巻を読み返すとドキドキします。バネさんカッコよすぎてドキドキしっぱなしです。
バネさんはもう、外見から中身からすべてがカッコいいです。これぞオトコの鑑!! 
あの潔さ! 負けて相手をすぐに讃えられる、それも心からそう思って言ってる、まさに恨みっこ無し! 言い訳も負け惜しみも一切なく素直に負けを認められる、あそこにバネさんが凝縮されていると思います。マジカッコいいよバネさん!!
好きすぎて悪いトコが全然分かんないほど好きです。いや悪いとこないだろうバネさん、むしろ悪いトコがないことが悪いだろう!!
とにかく私はこれからもずーっとバネさんを応援してます!
新テニスでダビに負けちゃったのはかなりショックだったけど、でもそこはバネさん! どっちが勝っても恨みっこ無しでひたすら前向きに頑張ってくれると思います!

…というわけで、今日はバネさんを2話と宍戸くんをひとつ、アップです。
宍戸くんのお話はすごく短くて、しかもあのネタは「きング of コンと」でどっかのコンビ(確か…ピース? あれ、よく覚えてない…汗)がやってたコントのネタなんです。(笑) アレ見てた方はすぐに分かったと思うんですけどね。もう見て、「コレ宍戸くんじゃん!」と思ってしまって。(笑) とんだギャグ話ですが、少しでも楽しんでいただければ嬉しいなと思います。
それから、リンクに碧さんの「Will Be There」を追加させていただきました。リンクは本館から持って来る時かなり整理して、更新が止まっているサイト様等は一旦外したりしたんですが、この碧さんのサイトにはルドルフ・立海・氷帝を中心にたくさんのお話があります。どれも可愛くて面白くて、ホワンと温かくなるようなお話ばかりです。碧さんの着想の斬新さにもいつも驚かされています! 特に愛を注いでいらっしゃるのは裕太くん! そして先日リクエストで書いていただいた紳士のお話も、遅ればせながら掲載させていただきました。エセ紳士全開の意地悪な柳生くんです。(笑)

それから、拍手も入れ替えました。そして拍手お礼の形式も変えて、読みたい方だけ、読みたいお話だけ、読めるようにしてみました。なので例えばサエさんのお話には名前変換があったりします。でも5つのうち3つは本館にあったのをそのまま持ってきただけです。(笑) バネさんとサエさんのを足しただけ。

あと、改装に伴って、残念ながらやっぱり変だなぁと思ってた所は変なままでした…(泣) そりゃそうだよな…
小説ページのところ、サイトにも注意書きをしておいたんですが、別窓が出てしまってもまあ読めないことはないからもういいや、と諦めています…ホントすんません。テンプレサイトの管理人さんには一応質問のメールを送ってはあるのですが…なんか、よく分かんないけどこれってテンプレの問題なんだろうか…??? 何が悪いのか全然分からない…。それとももしかして私のパソコンだけなの…???
あと、本当はお話が全画面表示されるのも私的には非常にイヤなんですが、これはもう致し方ない。全部の小説のページを作り直すなんてできないし、別窓はイヤなので。…つか、多分またすぐに改装すると思うので、その時また元に戻すなんて気が狂いそうです。(笑) なのでもう多分3ヶ月ぐらいはこのままで辛抱することにします。まあ狭すぎるよりは…って前は「広すぎるよりはいい」って言ってたような…(汗)

というわけで、色々変えたりしてますので、ご不便・ご面倒をおかけするかと思いますが、何しろお馬鹿な春野がやることですのでご容赦ください~~~(泣) その代わりお話だけは頑張って書きますので!
なにか変なところ、リンク切れとかありましたら…あと、ここはこうした方がいいよとか、何かありましたら教えてくださると嬉しいです。お手数ですがよろしくお願いします!

地獄から天国(←大袈裟)

今日はですね、仕事も休みだし、もうもうもう、超ウキウキしてジャスクリに行ったんですよ。
もちろんラジプリ聞こうと思ってね! あーもう、仕事が休みの時にのんびりゆっくりじっくり聞けるってなんて素晴しいんでしょうっっ!! とか思いながらね、超期待して行ったんですよ。
そしたら休止ってどういうことよアナタ!!
この時ばかりはデビル赤也になって「アナタァァァァ!! 潰させてもらいますゥゥゥ!!」って怒鳴りたくなりましたよ…もしくは真田副部長になって「たるんどる!」もしくは柳くんになって「休みはいけないな」もしくは…
←もおええわアホ! しかもなんで立海ばっかやねん。

それでテンションダダ下がりだったんですけども。
さっきテニプリアトラクションへ行ってみたら、なんと! 
来月のマンパ剣太郎くん(と薫ちゃん)じゃん!!
ひょえ~~~ということでジェットコースターのように地獄から天国へまたテンションダダ上がり…そのうち血管切れるんじゃないでしょうか私マジで。
←いやいっそ切れェや! ちゅうかお前、最初っからどっか切れとるやろ。

だって剣太郎くんですよちょっと奥さん! 薫ちゃんはよくやりますけど剣太郎くんですよ!?
でもって来週のゲスト(っていうかもう今週? 日曜日だもんね)、高橋さんじゃん!! 
もうその名前を目にした瞬間から、「菊丸」とかいう名前はまるで目に入ってこず、 
「剣太郎&亮さん!! 六角コンビじゃんっっっ」とテンションがもう天井知らずに…(笑)
うわわわわ!! しかも来週ならまだギリギリ休みだ!! よよよよよしぃィィ!! これで来週までなんとか食いつなごう! と何やら意味不明の盛り上がりを見せている春野でございますよ。更新がいきなりストップしたら血管が切れたんだと思って笑ってやってください。(笑)

こんな馬鹿なこと言ってる間にももうすぐバネさん(と宍戸くん、そして当サイト)のお誕生日です。明日はちゃんとアップしますんで心配しないでください。
←誰も心配してへん…ちゅうか気に留めてへんで。(笑)

ちょっと気が早いけど

今月、一番読まれてるのは誰かなーと見てみたら、何と サ エ さ ん で し た 。
それを追っているのは殆ど差がないけど詐欺師と白石くん。そしてその後を僅差でバネさん。線香花火がまたほんのわずかの差で続きます。
いやー、しかしサエさんかぁ…と意外な感じですねー。だって最近全然更新してないのに…。
バネさんと線香花火は、ちょうど今月連載してたので分かるんですけど。
サエさんかぁ…。←しつこい。
(まあ、あと4日ほどあるので「今月」ということでしたらまだ逆転の余地は充分あるんですけどね。)

この結果に押されたわけではないのですが、サエさんのお誕生日には何とかお話を書きたいと思います。
それと、今日、宍戸くんの超カワイイお話を読んでしまったので、なんか宍戸くんも書きたくなった。(笑)
でも間に合うかな? まだ一文字たりとも書いてませんけど。ネタはあるんですけどね…。まあ頑張ってみます。
あと、跡部サマは今年は多分書きません。こないだ書いたしね。手塚部長は…うーん、ビミョーだなぁ…。
もしかして誤解されてる方がいらっしゃるかもですが、私、実は手塚部長は割とどうでもいいキャラなんですよ…(笑) の割りには結構書いてるんですけどね。あ、決して嫌いと言うワケじゃないでスよ? 貴重な天然キャラだと思うし…
手塚部長ファンの方、もしいらっしゃったらすみません!(笑)

そして最近、本当に毎日のように拍手を押してくださって、本当に嬉しいです。ありがとうございます!
メッセージもいまだかつてないほどたくさんいただいています。…ま、今までが今までですから(笑)、そんな大したことはないですけど、でも私的には本当に吃驚するほどたくさんなんです。もうオフコースの歌じゃないですけど、嬉しくて嬉しくて言葉にできませんですよ…(泣)
この皆様からのエールを糧に、魔のゴールデン誕生日月間を乗り切れ……るか?
←訊くなどアホ!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]