忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

一日早いけど

紳士のお誕生日なのでお話をアップ。
でもこれ、お誕生日とは全然関係ない話です。いつものことですけどネ!
←「ネ!」あるかい! 誤魔化すなアホ!

紳士は立海の中で一番好きです。
実は仁王クンは単体ではあまり好きとも言えないのですが、この二人のコンビになると俄然萌えポイントが跳ね上がります。(笑)
なんだろう、結局私って単体よりも関係性のほうに萌えを感じるタイプなのかな?
バネさんサエさん、忍足従兄弟は言うに及ばず、桃ちゃんと薫ちゃんっていうのもすごい好きだし、
不二様と手塚部長もたまらん~~~!!! もちろん黄金ペアは不滅、長太郎くん・宍戸くんコンビとかもう反則じゃん! ってぐらい好きです。書き出したらキリないですね。
要するに男同士の友情、というのにすごい憧れてるんだと思います。
六角みたいに仲良しだともう好きすぎて…(泣)

おっと話が逸れまくりました…。えっと紳士の話でしたね。
柳生くんは当然、エセ紳士。私の中では「食えない男」ですね。あの紳士面の奥で何考えてるのか…。
あー、でも決して腹黒いわけじゃないです。多分。(笑)
まあ要するに、彼は頭が良すぎるので色々考えてるけど、それを表に出さないっていう感じ?
もちろん天然な柳生くん、というのもアリだと思います。むしろ読むならそっちのほうが好きかも。(笑)

とにかく楽しんでいただければ幸いです。
PR

忍足従兄弟+白石くん

すいません妄想なんですけどね。(笑)←いつものことじゃ。
一昨日忍足くんの日常話をアップしたんですが、それは大学生で謙也くんと同居してるっていう設定なんですよ。(あくまで友情ですよ、CPじゃありませんよ?)(まあそういう風に見たい方は見てくださって構いませんけど・笑)
忍足従兄弟が同居したら、絶対忍足くんが細々したことを世話焼いて、謙也くんはそれに甘えっぱなしだと思います。で、謙也くんは大雑把でせっかちだからいつも侑士がキレてると思う。
例えば謙也くんは、物を置く場所が一定じゃなくて自分が通った所に順番に置いてく。外から帰って、まず鍵を玄関のとこらへんにポンと、靴下を脱いでその辺に脱ぎっぱ、携帯も洗面のとこに置きっぱ、上着もソファに投げっぱ、とかね。
で、それを侑士がキレながら片付けてると思います。トイレで漫画読んだらもちろんトイレに置きっぱ、トイレットペーパーを入れ替えたら前のヤツの芯はコロンと床に転がしてる。テレビのリモコンとかも当然、あっちこっちに置きっぱ。
……書きながら、これってほぼウチの家族の構図と同じじゃん、と気づきました。(笑)
うちって私がA型で夫も子供も全員Bなんですよね…。(泣) 誰一人として片付けをしない。T T
←お前もな。

でも、結局忍足従兄弟の場合はキレながらも侑士は謙也くんの面倒を見ちゃうと思うんですよ。謙也くんも侑士だと思いっきり遠慮なくわがまま言い放題。この辺、友達である上に血縁関係があるので、なんかもう家族っていう感じ?
その点、白石くんと謙也くんの場合だと、白石くんはそこまで謙也くんを甘やかさないような気がします。ちゃんと線引くとこは引く。ここからはダメだよってラインが明確にあるんじゃないかと。
例えば、冷蔵庫の中に食べかけのプリンだかヨーグルトだかが入ってたとして、もし侑士と同居だったら、謙也くんは遠慮なく食べると思う。後で「俺のやん! なんで食った!」と文句言われたら、
「あれ、もう要らんのかと思った。早よ食わんと不味なるし、俺が食っといてやってん」で済ませる。
でも相手が白石くんだと、多分謙也くんは一応聞くと思うんですよね。「これもう要らんの?」ってね。

そんなこと考えてるとすごい楽しいんです。(笑) 夢じゃないんですけどね。
一昨日アップしたのもそんな感じのお話です。もー書いてて楽しくて楽しくて!(笑)

あ、明日は一日早いけど紳士のお話をアップするつもりです。一応、お誕生日だし…。全然関係ないお話ですけど…。^^;)

忍足くんおめでとう!!

今日は仕事でめっちゃ腹立つことがありまして。学生とじゃなくて上司と。もーーー! 腹に据えかねるので質問(抗議)に行って、散々文句を言った後、「やるよ? やりますけど、すごく馬鹿馬鹿しいと思います」と捨てゼリフを吐いてきてしまいました。(汗) どうしよう私もうクビかも…orz
いいもん、そうなったらずーっと好きなお話書いてられるし! 漫画も時間を気にせずに読めるし!
……と開き直っている春野です。
すみません1年に1度の忍足くんの誕生日なのにこんなグチグチと。

今日アップしたお話、とてもお祝いしているとは思えないような内容なんですが。しかも夢じゃないし!(笑)
どうも忍足くんって不幸が似合う感じなんですよねー。恋でも悲恋似合いますよねぇ。
こんな風にいつも可哀相な目に遭っている彼ですが、実は私、不二様とバネさんの次に忍足くんが好きなんです。まあ本館の頃からご存知の方はよく分かってらっしゃるでしょうけど…。何しろ最初に書いた二次創作が忍足くんの長編ですから。
こないだもチラッと書きましたが、最初は嫌いだったんですよねー、だって思いっきり性格悪かったでしょ? おまけに「天才」なんて言われて、「はあ?! 天才は不二様だけだし!」とキレてまして。(笑)
でも、とある方の(N瀬さんです・笑)CP小説を読んだのがきっかけで結構好きになってしまったんですよね。で、書いてた長編にちょっと出したら、もうなんか出張って出張って主役の座を奪い取ってしまいまして。もうこの頃はほんっと、マジで好きでしたね。テレビアニメとかで忍足くんがチラッと出てたりするともう直視できませんでしたから。恥ずかしくて。(笑)
でも、不二様とかバネさんは「大好き!」とストレートに言えますけど、
忍足くんの場合は「ああもう好きだよ! 好きだけど何か?」ってちょっとキレ気味に言う感じ。(笑) 分かります?
←分かるかい! アホちゃうかっ

で、私のお話はそんなダメダメのヤツですけど、碧さんからいただいた素敵な夢も同時にアップしましたので! お祝いの方はそちらで、ということで…(笑)
←どんだけ他力本願やねん!
このお話は、相互リンクの記念にと書いてくださったものです。アホで可愛い(そしてちょっと変態チックな)忍足くん。(笑) 最後はちゃんとハッピーなのでお祝いにピッタリです! 碧さんありがとうございます~!

苦戦

白石くん苦戦中、です。
同級生でヘタレというのがどうしてもイメージできないので、年上ヒロインにしてしまいました。
そして途中まで書いてなんか全然ダメじゃんこんなの、と思って勝手に凹んで、よそ様のサイトを巡ったりしてチラチラ色んな白石くんを読んだりしてたら、なんか勇気が湧いてきまして。(笑)
そうしてもう一度自分のを読み返してみたら、思ったほどダメじゃなかった。……私的には。

で、またちょこちょこ直しながら書いたりして、なんとかできそうだけどまたしても長くなりそう……(汗)
どうしよう1話で収まらないかも……(泣)
いや大体私のは説明が長いんだよな…分かっちゃいるけど止められない。(笑)
あと会話を書き出すともう際限なくなる、ということもありますね、特に関西弁だと長くなりますね。
いい加減くどいだろう、と思って適当な所で強制的に切り上げるのが常です。

こんなこと日記で滅多に書かないんですが、よっぽど煮詰まってるんだな私…。

白石くんはそんなふうでまだまだ時間がかかりそうですが、忍足くんは明日アップします。
だってもうできてるから。(笑) すいません私が書いたのは「日常」カテゴリですが、いただき物で夢がありますんで…(苦笑)
もしちゃんと起きてられたら日付が変わると同時ぐらいにアップしますが、眠くて寝ちゃったら明日仕事から帰ってから。

しかし「日常」のお話って一体どれくらい需要があるんだろうか。怖くて解析もつけてないという…。(笑)
ま、お一人だけは絶対に喜んでくださってるという確信があるのですが、お忙しそうでネットなんてやってらっしゃらないだろうな…。

アラシの話

アラシって例のアレですよ、ジャ△ーズのアイドルグループのことですよ?(笑)
私、基本的に◇ャニーズってそんな好きでもないんですが。
でもね、なんかアラシだけは結構好きなんですよー。子供の影響もあるんですけど、ま、一番大きな原因は、とあるオリジナル小説サイトさん。(笑)
そこの管理人さんがアラシのファンで、お話の中に結構分かりやすくアラシがモチーフになってるのがあったんですね。そこのお話が私大好きで、そのアラシのお話も夢中になって読みまして。その頃は、アラシなんてマツジュンぐらいしか知らなかったんですが(ニノとアイバくんは知ってたけどフルネームは言えなかった)、このお話のお陰ですっかり興味を持ってしまったんですね。まだ今みたいに大ブレークする前のことです。
その後、何の巡り会わせか大ブレーク、オオノくんがドラマ出たりアラシのバラエティー番組ができたり、でタイミングも絶妙だったんですよね。で、今ではすっかり「ファン」って言ってもいいかな? ぐらいになりました。

アラシの好きなところは、みんな全然気取ったりカッコつけたりしてなくて、すごく自然体でカッコよすぎず(笑)、謙虚な感じがするところ。妙に、「俺らアラシなんだぜ!」的な肩肘張ったところがなくて、好感が持てますねー。あとメンバーの仲が良さそうで、あんまり派手っぽくない。そんなトコが好きです。

なんで急にこんなこと言い出したかって、今日、はねとびにニノが出てるの見て、なんか「この人お笑い芸人じゃね?」ってぐらいリアクションとかが自然で笑えたからです。(笑) なんだろう、結構アイドルとか若手俳優さんとか出てるの見ると、もう「ゲストです!」って感じなんですけど(当り前です)、ニノはなんか普通に芸人みたいだった。まあ彼はツッコミキャラだしいつも色んな人にツッコンでるのでなんか慣れてるんですよねぇ。

あ、ちなみに、私が好きな順番は1・オオノくん、2・アイバくん、3・ニノ…以下略(笑)です。オオノくんは「魔王」でカッコよかったのと、いつも一番地味で目立たないから。あー、でもニノとサクライくんは微妙だなぁ。同じぐらい。(って言ったらもう順位全部バラしてるよね・笑)

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]