忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

拍手お礼入れ替えました

なんかもう、突発的に。(笑)
現実逃避これに極まれリって感じで、ガガガーッと。
だって、リクエストに六角がなかったから、このままだと今月ずーっと六角なしなんだもん。
なので今回は六角から3人、そしてやっぱりリクのなかった立海から2人。
いつもに増して短いです。(笑) 実は、出来としては全然です、私的に。
←そんなモンなんでアップするねん! 失礼やわっ

…すいません、もうほんと、衝動的に、としか…。^^;

あ、そして今までの切ないお題のは、次の更新の時に一緒に「過去拍手」としてアップしますんで。
ちなみに今回は「キミに××な10のお題」。(笑)
PR

4月なんて!

4月なんて悪魔にでも食われろ!
……のっけからすいません、呪いたくなった……。

だって4月になった途端に仕事のメールが…しかも例のパワーポイント関係の……orz

うわあああああ思い出させないでくれぇえええぇぇ!!
せっかく忘れてたのに!
……いや、つか、忘れようと努力してたのに!!

すいませんこの場はすっかり弱音を吐く場と化してますね最近。

最近本当に、現実逃避としか言いようのないくらい、獰猛なまでにずっとお話書いてたんで……。たまに現実に引き戻されるとうああああってなります。(笑)
しかしそのお陰でリクエストの分、一応全部、初稿だけですが上がりました。(エイプリルフールじゃないですよ・笑)
やった…!! やったよ私、すごいよ、やればできる子…!!
←誰が「子」やねん、それこそ大嘘やん。

まあ初稿ができたからって、その後がまだまだ大変なんですけども。何しろ無茶な書き方したんで後で読み返したらきっと大変なことになってると思うので…。(苦笑)

ともあれ、もう4月に入りましたんで、いい加減現実に戻らないとダメですよね。
家の中もしっちゃかめっちゃかだしね。(笑)
とりあえず掃除か…。
←これは嘘やな。エイプリルフールやしな。(笑)

再開しました

4月からと言ってたのですが、ちょっとだけ早めました。
いやね、考えてみたら4月1日ってエイプリルフールじゃないですか…(笑)
もしかして嘘かと思われるかも、とか…お話もそれに関連してるんじゃないかと誤解を受けるんじゃ、とか…とにかく余計なことをあれこれ考えたりして、まあいいや、と一日早く更新です。
…つか、ちょっとフライングですけどね。(笑) まあ細かいことは気にしない!

トップにも書きましたが、当分はリクエストを消化していくつもりです。
5万打御礼のページとか、各キャラのページにもタイトルだけ入ってますが、これは仮なのでもしかしたら変わるかもしれません。

第一弾は神尾くんです。初書きなのでかなり不安ですが、でも私が思う神尾くんってこんな感じです。(笑)
楽しんでいただければ嬉しいのですが…。

それから、ちょっとだけ画像などを替えました。
クス、とでも笑っていただけたらいいな、という気持ちで。

きみが幸せなら

「きみが幸せならわたしも幸せ」って、裏を返せば「きみが不幸ならわたしも」っていうことでしょうか。
でも、お互いにそう思って、お互いが不幸だって思ってたら、いつまで経ってもどちらも幸せになれませんよね。
相手が悲しい顔をしているのに、笑うのは勇気がいること。
でも、先にどちらかが笑わなければ、お互いにずっと悲しい顔をし続けなければならないのなら、先に笑う勇気を。先に幸せになって、相手を幸せにしてあげられるようになれたらな。

…突然すいません、なんか最近よく思うことを書いてみたくなりました。

忍足くん発見

長女が友達から『黒.子.のバすケ』を借りてきまして。10巻まで。
いや、面白いです。私は伊月くんというPGのイーグルアイの子が好きなんですけどね。あと日向くんもイイなぁ…
とまあ、結構夢中になって読んでましたら。
忍足くんじゃん!
という子がいたんですよ。
もうアレは本人としか言いようがない。
ちょっと長めのボサッとした黒髪、眼鏡、関西弁、身長180センチ。
いや私的にはですね、忍足くんはまだまだ伸びると思ってるので、高校生のこの段階ではもうちょっと伸びてるとは思うんですけどね。まあそれくらいは誤差の範囲ということで。(笑)
とにかく、外見もまんまだし、なによりあの胡散臭い雰囲気が!!
なんやねんこれ本人やろ!! ってなりました。(笑)
ただ、あの垂れ流してるフェロモンはかなり抑えられてますけども…
うーん、そうだな、市.丸.ギ.ン的な感じも多分にあるな…あの不気味さは。

※あくまで春野の個人的な感想です。

お話も書いてます。
なんというか今までで一番エンジンかけて書いてる感じです。
何しろ4月に入ったら殺人的スケジュールとハイテク授業のせいで多分書いてる暇も気力もなくなりそうなので、休みのうちに限界まで書いとかないと…ともう、必死の形相です。(笑)

それにしても、今年の寒さは一体何なんでしょうか。
例年ならもう桜前線もかなり北上してるはずなのに、まだウチのほうでは桜の「さ」の字も聞きません。
被災地の方々も苦労されているのに、どうしてこういう年に限ってこんなにいつまでも寒いのか。
せめて氷点下の冷え込みとかは止めていただきたい。…と、今朝も天気予報を見ながら切実に思いました。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]