忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

さ む い

あまりの寒さに昨日家から一歩も外に出なかった春野です。^^;
そのせいか分かりませんが、なんかもう全然寝られなくて今朝4時台に起きてしまいました。そしてもう眠れなくなってしまったのでごそごそ起きだして更新した次第です…何やってるんだ私、この寒いのに…orz

現在5時半。もう一度寝ようにももう30分ぐらいしかないので、しょうがないから起きています。
本当は新テニとか見たいんですが、リビングで夫が寝ているのでできない。(#`皿´)
同じ理由で、どうせならキッチンでいろいろご飯作ったりすればいいのにそれもできません。LDKだからね。
え、どうして夫がリビングで寝ているかって、そんなの私に聞かないでください。(笑)
夫曰く「泥棒除け」だそうです。(¬з¬)
私は、テレビを見ながらダラダラした流れでそのまま寝たいんだろう、と思っています。(笑)
うち、テレビがリビングに1台しかないんで…。

ところで世間一般的にはバレンタインで盛り上がっているんですよね。
毎年、バレンタインのお話って特に書かないんですが(連載の中のひとつ、とかで書いたことはありますけど…)、今年はちょっと時間があるので何か書けるかなぁと思っています。
長太郎くんはお誕生日なのでやっぱり書きたいし…。
あとは、うーん…誰かもう一人ぐらいなら書けるかな?
「この人この人!」っていうのがもしあったら言うだけ言ってみてくださると、もしかして書けるかもしれません^^
…ってここで言ってみてもあんまり意味ないんですけどね。(笑)←いつも言ってる

時間があるので、最近思ったことをつらつらと。
サエさんのことなんですけども…
なんか私、最近特に、サエさんが書ける気がしなくなってきました。(泣)
ずっと前から言ってるんですが、私にとってサエさんは最も難しいキャラの一人です。
なかなか私の思うサエさんが文章に表せなくて、いつも「違うんだなァ」と思いながら書いていたんですが…
あるサイト様で連載中のサエさんが、もう本当に私の中のサエさんがそのまま出てきたようなサエさんなんですね。もう、読んでてニヤケっぱなし、「ああそうそう、サエさんならこう言うよね!」「サエさんならこういうことするよね!」「サエさんはこうだよね!」って一々納得、というか、本当にスムーズにすとんと落ちてくるんです。
断っておきますが、あくまでも「私の」サエさん像ですよ。人によって色んなキャラ像があると思うんですが、そしていろんなお話を読むとそれなりに「なるほど」って思うわけですが。
とにかく、そちらのサエさんを読むと、もう私のサエさんは全然違う! って思えちゃって、はあ…ダメだこりゃってなるわけです。
すいません、これ愚痴じゃないんですよ! 
上手く言えないんですが…なんか、ああ私、なんて今までテキトーに書いてたんだろう、と思って、あのお話もこのお話もサイトから抹消したい! とか思っています。しませんけどね。(笑)
まあ、どんなに出来の悪い子でも可愛いわけで。(笑)
別に落ち込んでるとか書くこと自体にネガティブな気持ちになってるとか、そういうことは一切ないのでどうか深刻に受け止めないでくださいね。
サエさんに関してだけ、なんです。あーもう、ほんっと、難しいなぁ…。大好きなんですけどねー。
というわけで、ちょっとサエさんは当分書かないかもしれません。
とか言ってバレンタインのお話とかしれっと書いてたらシャレにならんな…(笑)
PR

今さらなこと色々

今さらなんですけどね…

ブリアニメに石田くんがたくさん出てて嬉しかった~~!!
そんでやっぱり、アニメの石田父の立ち位置がすごい可笑しい。あそこまで親バカだと…(笑)

ドラマではスト/ロベ/リー/ナイ/トがお気に入りです。子供が録画してるのを見てるんですけども。
最初のほうを見逃してちょっと残念なんですけど…。
とにかく竹内結子がカッコいい!! 好きです。それと西島さんが好きなんです。
彼は若い頃より今の方が断然カッコよくなったと思います! いいなァ…(*´∀`*)

そして一番の今さらは、このパソコン持ち運べるから超便利! …ということ。(笑)
ノートなんだから当たり前なんですけど。
バッテリー内臓なので電源がなくても使えるんですよね。(←これも今さら)
ただ、ネットには繋げないんです、無線じゃないし繋げる場所が私の部屋しかないので。
でもお話書くだけなら繋ぐ必要ないし。
今日はあまりの寒さに、初めてリビングに持ち込んでそこで書いてました。
超 快 適…!!(感動)
なんで今までやらなかった私…!!

という、今日一番の「今さら」でした。(笑)

あっという間に

もう1月も終わり。年が明けてからもう1ヶ月も経ったのか…。
年々、月日の経つスピードが速くなっていくなぁ。(笑)

娘のインフルはもう治っています。ご心配くださった方、ありがとうございました。
今はねぇ、ほんと、いい薬があるので熱はすぐに下がっちゃうんですよねー。
今朝のニュースで見たら、たった1回だけ使用するだけでいい薬、というのも出来たそうです。
これからはあれが主流になるのかなァ…。名前忘れちゃいましたけど。

それにしてもこの寒さ、一体いつまで続くんでしょうか。
ウチの方は雪こそ降らないんですが、もう風とか冷たくて冷たくて、
洗濯物を干していると指先が凍りつきます…(泣)
仕事が休みでよかった…と心から思いますよホント。

サイトのほうは白石くんターン(笑)のお話の2話目をアップしています。
ちょっと短めなんですが、ちょうどいい切れ目がなかなかないので、本当は4話ぐらいで
収めようと思っていたのですが5話になりました。
これで中学生編が終わるので、ちょっとお休みして短編とか他のお話とかが書けたらいいな、
と思っています。
不二様は絶対に書きます!(笑)
連載の高校生編は3月にスタートするつもりです。
できれば3月中に終わらせたい…けど、どうなるかなぁ…。
3月は入試&卒業式&中学・高校入学準備&婦人会の役員会…etc.
ちょっといろいろ忙しくなりそうなんですよねー。

ショータイムの始まり

バタバタしてて新テニアニメを見てませんでしたが。
さきほど見ましたけど、ああ……今回は影さえ見えない。バネさんが!T T
でも次週予告ではあのバネダビの試合シーンがあったので一気にテンションあがってます。(笑)
不二兄弟も来週かぁ…。うふふふ。
←キショ!

えーっと、では今回はあんまりありませんが…ってこともないけど。(笑)
ごめんなさい、真面目な感想じゃないです。
そんで結構ぶつぶつ文句言ってます。(笑)
特に跡部サマファンの方はご覧にならないでくださいね~^^

KYV

下の娘がインフルエンザになりました。orz
でもまあ私が休みの最中だったので不幸中の幸い、といえるかな。
ウイルスも空気読んでくれたんだろうか。(笑)
……というわけで、タイトルの「KYV」「空気読めるウイルス」 。(笑)
「ウイルス」はWじゃなくてVなんですよね。ついでに、「ウイルス」って言っても英語圏の人には全然通じません。(笑) 何語なのかな。病気関係だからドイツ…? 
それにしても上の娘は受験なので、できれば今のうちにうつってやっとくか、
それともずっとかからないか…だといいんですけどね。
その辺もKYVくん、頼むよひとつ! 
……あれ? でも「KY」って言ったら読めない方になるのか???
皆様、特に受験生の方、インフルにはお気をつけ下さいね!

サイトのほうは更新スピードアップ中です。
今度のお話は白石くんターン。これで中学生編は終わりです。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]