忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

氷ムロくんのこと

アニメの黒ばすは終わってしまいましたね。T T
今ごろ? と大多数の方が思われたでしょうが(つか、そんな「多数」ってほどここをご覧になってないでしょうケド・笑)、アニマックスでは今週の月曜日に最終回の放送があったのです。
やっぱりキセくんはカッコよかった!^^
私はやっぱり勝者より敗者が好きみたいですね。どっちかっていうと?
そして才能に恵まれた人よりは努力の人の方が好きです。まあ絶対そうだとも言い切れませんけどね。
あの最終回の感じからして「次があるな」と思わせるような終わり方だったので、次を期待したいと思います!
氷室くんの出番までまだまだあるしなぁ。

実は友達がコミックスの17~19巻を貸してくれまして。\(^o^)/
読んだら、氷室くんがすごく好きになりました。あーもちろんムっくんもなんですけど、やっぱ私はキセキの世代よりは普通の人の方が好きです。
クールそうに見えて実はすっごい熱いとこ、ゾーンに入ったカガミくんとの力の差を見せつけられて呆然としてるのに、絶対に諦めない所にもう胸が締め付けられました。
ああずーっと彼はカガミくんとの才能の差を知ってて、自分にはないものを持ってるカガミくんに嫉妬していつか追い抜かれるんじゃないかとものすごい焦燥感に駆られて、それでも負けないために血のにじむような努力をして、でも戦ったら敵わないんじゃないかという恐怖ともずっと戦っていて、ずーっと独りで自分とも戦ってきたんだろうなと。
そんなことを想像して胸がギューってなりました。
「怒りで気がヘンになりそうだ」って涙ながらにムっくんにぶつける彼が好きです。
そんな彼の情熱がムっくんを動かしたんでしょうね。あのコンピも大好きになりました。

テニスもそうですけど、黒ばすも負けず劣らず好きなコンビが多いです。
一番好きなのは日向クン&伊月くん。これは不動ですとも!!(*´∀`*)

19巻の終わりも波乱を感じさせますね~~~
あーハラハラする! 早く続きが読みたいよ~
PR

ようやく

最近になってようやく金木犀の香りを感じるようになりました。
今までは年々早くなってるなーと思ってたのが、今年はまたすごい遅いです。

土日は二日間、地元の市民館の文化祭でずーっとお抹茶接待をしていた春野ですこんにちは。orz
つ…疲れたよ……なんかね、そんなに忙しくはなかったのですが、なんかこう精神的に。(笑)
お抹茶と言ってもポットの湯で立てるんだし、お茶うけのお菓子だってそんな大層なもんじゃなく、服装もジーンズにエプロンとか簡単なものなんですが、それでも一応和室に毛氈を敷いて正座なんですよ…。作法なんて忘れたしこういうお茶会(しかも接待する側)なんて経験ないし。
気楽なつもりでやってたんですがやっぱり結構疲れました。
そんなんで土日はPCを開いてる時間がほぼなく、野球も中日負けるし、なんだかなァ…な週末でございました。(_ _;)

本当はもう少し早めに更新したかったのですが、そんなわけで今日になりました。バネさんの連載、続きをアップです。
ところで私の連載(短編もそうかも、ですが)にはよくオリキャラが登場しますが、今回の連載はちょっと特に多いかなーと思って注意書きを入れています。
今の所女の子が3人ですが、男の子が次に増える予定です。女の子3人とは言っても、そのうちの一人はほとんど登場しませんし、もう一人はヒロインの親友で第1部の最初からずーっと登場しているので、そんなにややこしくはないと思うのですが…。苦手な方には申し訳ないです。<(_ _)>

それにしてもドラゴンズ……とうとう最終戦までもつれ込んじゃいましたね。
でもここまでよく頑張ったんじゃないでしょうか。今日はもう勝っても負けても最後なんだからすべてをぶつけて頑張ってほしいです。私も黒ばすの時間以外はテレビで応援したいです。子供が見せてくれるかどうか分かりませんが…(笑)
あとフィギュアもアツかったらしいですね。羽生くん…!! ニュースでチラッと見ただけなんですが、でも確実に成長してるんじゃないかなと思いました。頑張れ!p(^o^)/

勝った!!!\(^o^)/

本日二度目です。(笑)
すいませんもう本当に嬉しくて~~~T∀T
中日勝ちましたよ~~!!!
すごいよもう3連勝!!
なんかもう日本シリーズ大手じゃんか!
すごいですもう、先発山本昌は今中日で一番好きなピッチャーなんです。山本頑張ったよ! 超ベテランが頑張ったよ!
それから今季は大島くんがすごいんですねー。もうすいません、全然知らなくって。なんかすごい頼もしくなりましたね大島くん。1番打ってるんですね凄いです。
高橋に同点ホームランされた時は「ええええええええーッ!?!?」と一人で大騒ぎしてましたけど。どうなることかと思いましたけど。でもやっぱり流れは中日だった!!
最後、岩瀬さん出てきたときはもうネットの速報から目が離せませんでした。
なんでテレビ放送最後までやってくれんのかな…やっぱ巨人が負けてるとダメなのかな。←そういう問題じゃない。
もうこうなったら明日勝って決めちゃってほしいです。
もう長期戦になったら不利です。ピッチャーいないし。たぶん。(…)
でも今日は浅尾くんも山井も休めたからね。ちょっとはいいかな?
とにかく明日です!! 頑張れドラゴンズ!!

柳生くんおめでとう!

柳生くんを書くのも結構久しぶりです。なんかいつも仁王クンのお話の時に出てきたりするので、私的にはそんなに久しぶり感はないのですが。^^
立海の中では一番好きです。紳士ステキ!
でも彼はエセ紳士ですよね~^皿^
今回の彼は結構ちゃんと紳士です。(*´∀`*)
ちなみに冒頭のヒロインの台詞はつい先日ウチの長女が言ってた言葉、そのまんまです。(笑)
いつもネタを提供してくれてありがとう娘よ。

ところでCS、中日すごいですね!
実は今年は全然観戦してなかったのですが(落合さんじゃないのでどうもテンションが…)、
一昨日も昨日も全然知らないピッチャーが先発でビックリしました。
なんですか? みんな怪我とかしてるんですか? 
なのにあのぶっちぎり優勝した巨人から2勝とは!!
今日も勝ってます! それなのに子供がドラえもん見てる~~TДT

忍足くんおめでとう!

というわけで、忍足くんのお話アップしました。
『星だけが知っていた』の未来番外編。大学生になった二人の、私にしては結構甘い(?)お話です。
あくまでも「私にしては」です。(笑)

忍足くんのことは、まあたぶん皆さん分かってらっしゃると思うのですが、私かなり好きです。( 。- - 。)
でもなんだろう、いつも言ってますが、なんか「大好き!」って素直に言えないのです。^^;
不二様とかバネさんはね、もう手放しで大声で叫んでもいいぐらいなんですけどね。
忍足くんは……なんか思春期のツンデレな女の子のノリで(「ノリ」…?)、そっぽ向いて「ああもう好きだよ! 好きだけど何か?」って感じになります。なんででしょうね。自分でもわかりません。(..*)
不二様やバネさんはほぼ一目ぼれだったのですが、忍足くんは真逆で、むしろ嫌いだったんですよね。あの頃はまさか自分が彼にこんなにハマるとは思ってなかったよなァ…
アニメに出てきても、不二様とかバネさんは出てきたら「キャー!!」(≧∇≦)って叫んでガン見するんですけども、忍足くんだと恥ずかしくて正視できない。
……と、むかーし友達に言ったら「末期だね」と言われてしまいました。(笑)

さてさて、10月のお誕生日キャラで私が書ける人も残り一人になりました。(さて誰でしょう・笑)
間に合うかどうか微妙ですが、できるだけ頑張ります!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]