忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

白鯨!!

フェデラー選手が放ったスーパーショット、動画で見ました。
白鯨か?! みたいなことも言われているようですが、う――ん…私的には、「白鯨ではない」って感じ…?(笑)
まあ確かに、「相手コートでバウンドしたボールが自コートに戻ってくる」っていう点では同じなんですけども。
それだけで「白鯨」とはなぁ…、ちょっとなーって感じ。
……なんて煩いこと言うと、「そんなムキにならんでも」とか言われそうですけどね!^^;
やっぱね、いくらフェデラーでも不二様のトリプルカウンターのこととなるとなんかこう、「ちがう!」って言いたくなるんです。石頭ですんまそん。(´・ω・`)

ところでここに書いてませんでしたけど、ニシコリくんの全豪オープンの試合、テレビで観ました。いやーもう、すっごい興奮したー……。テレビからなかなか離れられなくて、夕飯を早く作らなきゃいけない日だったのになかなか出来ませんでした。(笑)
ちょっと前に見た(去年ぐらい?)試合の時…アレは確かランキング4位ぐらいの人とやったんですが、あの時も「すげー!!」って思ったけど、それよりもまた数段凄くなってて、ほんっとーに感動しました。
ニシコリくん本当にすごいよ…ランキング1位とあの大熱戦。本当に紙一重の試合でした。まあその紙一重を越えさせてくれないからこそナダルなんでしょうけどね。ナダルもめちゃめちゃカッコよかった!! 二人とも凄い!!
あの試合を見たら、ニシコリくんがこれからランキング一ケタになる日もそう遠くないんじゃないかと思えました。もしかして優勝とかできるんじゃ…?(≧∇≦)
とにかくこれからも陰ながら応援しています。
PR

色々楽しみ^^

先日、やっと漫画を色々借りてきて読めました。
進撃とナるトとブりーチ。
進撃はもう、どんどん謎が増えてきて展開が早くてすごいですね。私が一番好きなのは、名前忘れましたがあの眼鏡かけた巨人オタクみたいな人です。(笑)
ナるトはもう、まさにクライマックスっていうのがずーっと続いてて本当に目が離せませんね。最新巻はカカシ先生の出番が少なくて残念…(というかほとんどなかった…?^^;)
ブリーチは、何と言っても石田くんがたくさん出てきてくれるのがすんごい嬉しいです!!(*´∀`*)
今は敵みたいになってますけど、絶対なんか考えてると思う!(`・ω・´)
あと、修兵さんが好きで拳西も好きで、修兵さんが拳西に助けられた時からずっと憧れてたんだろうなって思うので、今二人が隊長と副隊長になってるっていうのがすごい「ハァ~v」ってなります。(笑) あ、この「ハァ」はため息の「ハァ」で、しかもウットリしてる時のため息です念のため。
←なんや分かりにくい上にキモいな!!

あと、ナるトアニメでもうすぐカかシ先生の暗部の頃のやつをやると分かって「ギャ~~~!!」ってなってます。(≧∇≦)
ああもう絶対見ます何があっても見ます死んでも見ます!!

黒バスのアニメももちろん見てます。
日向クンがカッコ良すぎて毎回死にそうになってます。(笑)
もちろん伊月くんもだけど、最近日向クン株も急上昇中!!(*´v`*)

サイトの方は今日千石くんをアップしました~
しかしこれ、本当は「千石くんのお話」ではないのかもしれないです。
私としてはあくまでも千石くんなんですけども…なんか読まれた方は「これ南くんでショ!」って思われるかもしれませんね。
「南くんのお話」にした方がいいんじゃ…と思われた方はひと言ご意見をください。(笑)
カテゴリーをちょっと考えます。
しかもバレンタインなんで、ちょっと気が早いんですけどね。
なんか色々ビミョーなお話になってしまった…(´・ω・`)

樹っちゃん

久々に樹っちゃんをupしました。^^
でもこれ、樹っちゃんというよりは六角オールに近いです。というか限りなく六角オール寄りです。(笑) 少し前にここで書いたエピソードが元になってます。
ほんとうは、このお話より前に書いたのもあってそっちも同じような感じなんですが、そっちは六角オールのつもりで書き始めたけど最終的になんとなく樹っちゃん寄りになった。(笑)
つまり似たり寄ったりなお話を二つ続けて書いたわけですね。
似たり寄ったりなのを連続してupするのもどうかと思うので、もう一つはもう少し間を開けようかなと思っています。でもまた別のがなかなか書けなければ、諦めてupするかもしれませんけどね。

六角はだいたい学校ぐるみで癒し系だと思いますが(笑)、樹っちゃんはその中でも最強癒しキャラだと思います。ていうかもう癒しオーラしかない。(*´∀`*)
料理も上手だし、彼と結婚したら間違いなく幸せになれるだろうな。

つれづれなるままに

今日は朝の冷え込みはなかったのですが、昼間はもう死にそうに寒かった…orz
おまけにずーっと小雨だか小雪だかチラチラチラチラ降っていて、朝の天気予報を信じて外に干した洗濯物を昼過ぎに帰宅してから慌てて風呂場に干し直しました。(´;ω;`)
そんな天気で掃除をする気も起きず、グダグダ家でビデオ見たりPCでトランプゲーム(笑)したりちょっとお話を書いたりしていました。
ホントは生協に行きたかったけど定休日だった。そしてクリーニングを取りに行ったけどこれも定休日…orz

子供が録っているドラマで日曜の『S』とかいうヤツを見ました。面白かったですねー。イケメンがたくさん出ててカッコいいですねー(*´∀`*)
私のすごく好きな人は出てないのですが、あのNPSのボスが渋くてカッコいいなv

あ、あと、もう少しで忘れそうになっていたラジプリも聞きました。
伊武くんの中の人が好きになりました。(笑) いいなー、あのカルタをガチでやっちゃうとことかね! いいね!(*ゝ∀・*)

新しいシフトが結構楽になって、木曜と金曜だけが仕事なので他の日は結構ダラダラしています。(笑)
先日言ってた厄介なヤツは人数が定員に達しなかったので開講されないことになりました!\(^o^)/
そういえば美容院で見た雑誌の星座占いで、今年私の星座はスゲーいい年だって書いてあった!
12年に一度の大幸運年だって。\(^∀^)/
なんかイイことあるといいな~♪

特技

今朝も次女はお弁当持ちで練習試合なので、私の起床時間は 5:50 の予定だったんです。
いつもは携帯のアラームをセットするのですが、今朝、なんかふっと目が覚めたら携帯の電源切れてた…!!Σ(゚Д゚|||)
あたりはまだ真っ暗だし、私が寝ている部屋には時計がありません。(正確には、あるにはあるけどもう長いこと電池が切れたまま…^^;)
で、多分まだ早いんだろう、と思って眠いしもう一回寝ようかなと思ったんですが、いやいや待て待て、アラーム鳴らないのに寝ちゃいかんだろう、と思い直し…でも寒いから起き出したくないし、何時頃か全然分かんないし…としばらく布団の中でウダウダしてて、結局、とにかく一回起きて何時か確認しなきゃ、とやっと決心して起きたら。

ちょうど 5:50 でした。\(◎o◎)/!

いやマジ吃驚したわ…。スゲーな私。体内時計ハンパねー!! ←ちょっと違う。
まあ、もともと朝は割とちゃんと起きられる方で、アラームが鳴る前に起きたりできるんですけどね。それも結構時間ぴったりぐらいにね。でもさすがに冬はなかなか難しいんですけども。
今日だけは私、マジで自分をほめたくなりました。(笑)
これって樹っちゃんの特技と一緒じゃね? と思って、それから思いついたお話があります。
今度書きたいな。
…って、ここで書いとけば忘れないかな?(笑)

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]