忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

地球がおかしい

本当に、ここ数年…というか十数年…? そう思うことが多くなりました。
大丈夫か地球?
考えれば考えるほど、諸悪の根源は人間だって思えてしょうがなかったのですが。
先日、ある台湾人学生はそんな考えを一笑に付してくれまして。
「地球はそんなに弱くない。人間がいようといまいと変わらない、大自然のすること」
みたいなことを言っていました。
うーん、そう言われればそうなのかなぁという気もします。
恐竜たちだって滅びてしまった大きな気候変動……その一環なんでしょうか?
分かることは、人知の及ばない領域もあるんだっていうことぐらいで、私にできることなんてないのですが。
できることはないけど、祈らずにはいられません。
どうかどうか、できる限り、すべての人々が平穏に。


珍しく真面目なことを書いてしまった……(笑)

さて、私はと言えば、先週は月~金と毎日出勤で、予想以上にハードな日々でした。orz
サイトのほうは相変わらず季節はずれなお話ですが、第3話をアップしています。
このお話のヒロインは一つのことに夢中になると他のことがいっさいお留守になりますが(笑)、
これはまんま私のことです。(笑)
ほんとに小さい頃から親に怒られ、今では夫や娘たちにも怒られているのですがやっぱり治りません。
ひどい例を挙げると、車を運転しながら助手席の友人としゃべっていて信号無視したことがあります。
それほどでなくても道を間違えることはしょっちゅうです。意識がよそへ行ってしまうので、普段通い慣れてる道のほうへ手が勝手にハンドルを切ってしまうんですよね…^^;
本当に無意識って恐ろしいです。今まで事故にまで至らなかったのは幸運としか言いようがない。

……あれ、何の話だ?

あ、そう言えば夏休みもあと一週間ですね。
学生さんたち、宿題頑張ってください!(笑)
PR

ツクツクボウシ

昨日だったかな?
ツクツクボウシが鳴いてるのを聞きました。え、もう? と耳を疑いましたが…
でも今年の夏は本当にあまり暑くないのでねー。
なんだか嬉しいやら、でも雨が多くて湿気多いのもいやだし、洗濯物も外に干しっぱなしにして出かけるのが怖いし…と、なんだかんだ複雑です。

子どもらは今日からまた補習やらなにやらで学校へ行きましたが、またしても……
ま た し て も 
長女のアホンだらが自転車の鍵を失くしやがりまして。(¬з¬) 
朝、送って行かねばならず、もう朝からキレまくりでございます。(笑)
私も今日は出勤日じゃないのに、借りたDVDが学校のデッキで見られるかどうか確認しに行きました。(ウチの古いデッキでは見られなかったので…_ _; 学校のでは見られたので一安心 ε=(´∀`))
あ、ちなみに長女の鍵は、帰宅してからあっさり見つかりました。(#`皿´)
ほんとに呆れ果てるとはこのことじゃ!

さてサイトのほうは連載の2話目をアップしています。昨日したのにここを書く暇がありませんでした。^^;
なんかねー、ドラマを見る授業で「ごくせん」だったのを次は「半/沢/直/樹」にするって話になったんですが、いつも行くレンタルビデオ屋では借りられちゃってまして。ちょっと遠いツタヤまで行ってゲットしたのはいいんですがウチのデッキで見られなかったのでチョー焦ってしまって…
うわ、これは月曜日に行って試してみなきゃ! と思って余裕なくなっちゃったんですよねー
それで日曜日のうちにアップだけはしたというわけで。

でも別にここで何も言うことはないんですけどね。^^;
まだまだ何というかあまり動きがないし。
もうちょっと先まで行かないと…つか、先まで行ってもどうなのかな、これと言って…?(笑)

ついにと言うか

はじめました。サエさん連載です。
バネさんの『不機嫌な天使』のサエさん。時間軸的にはあの後、ということになります。
まあアレをお読みになってなくても大丈夫だとは思いますが。

土日が台風でずーっと家にこもりきりだったし、涼しかったので結構書けまして。
まだまだ十分とは言えませんが、まあ何とかなるだろうと。(笑)
私の書くものですので、オリキャラとかまた結構出ます。ゲストもいます。(笑)
そして割と切ない感じになる……かな? いや、まだ分かりませんけども。

連載なので、できれば週1ぐらいで更新していけたらいいなと思っています。
まあ、たぶん、暑い間の分ぐらいはストックがあるので何とかなるかなぁ…^^

ほんとはね、長太郎くんの続編とか、ずーっと前の白石くんの続編とか(ゲームオタクのやつ・笑)、いろいろ気になってはいるのですが、連載を書き始めるとなかなか頭が他に回らなくなるので…。
当分は連載だけになるかなぁと思います。

ところでビルダーの最新バージョンを買って改装したいってずっと前に言ってましたけど、なんかネットで見たら最新のはあんまり評判が…ビミョー?(¬з¬) 
それにあんまり色々なことができなくてもいいんですよね私。別にスゲー凝った仕掛けとか要らないし。でも今のはいくらなんでも古すぎるので、少なくともWin7に対応してるヤツにはしたいんですけど…なんか、ちょっと前のって高い?!(T T)
というわけで、思い悩んでおります。
ほんとは、ビルダーなんか使わないで自分で作れれば一番いいんでしょうけどね。
無理だし!(´;ω;`)

またしても

10日ぶりの日記になってしまった……orz

色んな事件や災害のニュースも入っておりますが、私は至って平和に過ごしております。
最近は涼しくて過ごしやすいし。
大変な方々にも一日も早い平和な日常が訪れますように…

昨日、娘のお別れ試合と食事会があって一日中出ずっぱりでした。
試合はわたしも参加したりして楽しかったです。^^
これで本当に終わったなぁー、と今はほっとしています。

仕事のほうは今月からまたキツーくなりまして。()´д`()
なんかねー、もう大変というか…
もう私のキャパはオーバーしているせいか、この間はとんでもない大ポカをやらかして冷や汗もんでした。
何しろ「ドラマを見る」っていう授業なのにそのドラマのDVDを持って行き忘れたっていうね。
Σ(゚Д゚|||)
まあ学生たちが優しい子たちで何とか事なきを得ましたが。
当然ですが担当の先生方にはお叱りを受けました。当たり前ですけどねマジで。
見るのが「ドラマ」じゃなくて「アニメ」だったら忘れなかったかもしれないんですがねー…
←論点をズラすな。
いや「ドラマ」にしてもね、見るのが「ごくせん」なんで…(苦笑)
あんま、興味ないんだよなぁ。まあ仕事なのでしょうがないんですが。
しょうがないにしても語彙リストを作ったりするために何度も見なきゃいけないからね…

そんなこんなでなんかもう、気が休まる暇がありません。
なのでやっぱり当分また更新できそうにありません。

夏が終わればなぁ…。
早よ終われ!!!(切実)

やっと……

息をするのも苦しいくらいの暑さが続いております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか…orz

ウチは自称エコ家族で毎年極限までエアコンを入れないのですが。(笑)
←いや単なるケチだという説もありますが…
しかしもう今年は早くも夜も三日ぐらいは入れてるし、昼間も結構入れています。熱中症になったんじゃ敵わないし、第一娘っこ二人とも受験生なんで…^^;

さてさて、そんなどうでもいい話は置いといて、今日はやっと不二様をアップしました!
前から言ってた、お友達の由佳さんのお祝いに差し上げたものです。
実はこのお話、あとがきにも書きましたが知り合いのお宅のお話、「いっしょにごはん」の設定を使わせていただいております。(本当は「お友達」と言いたいのですがまだちょっと遠慮が…^^;)
私、この「いっしょにごはん」が大大大好きでして。(*´∀`*)
メインはサエさんなんですが、不二様も六角メンバーもたくさん出てきて、すごくほんわかとあったかくなれるお話です。ヒロインちゃんは実はサエさんの愛娘です。(笑)
えっと思うような設定ですが、一度読んだらもう虜ですよ奥さん!(*ゝ∀・*)
今回私が書いたのは不二様なので、サエさんとかは1ミリも出てきませんが(あ、厳密に言えば0.1ミリぐらいは出て来るかも…?笑)。
もちろんそちらのお話をご存じなくても問題なく読んでいただけると思います。
……というか、その設定を使ってるって、言ってないと分からないかも、です。(笑)
そしてこのお話、年齢とか何も書いてないんですが一応二人とも成人です。
というか年齢はおろか名前も一切出てきません。(笑) ヒロインだけでなく不二様の名前も出てきません。
でも由佳さんはそこがいいって言ってくださったのでいいんだ!(`・ω・´)

あ、そのサイト様へはリンクページからも行けますんでね。六角、特にサエさんファンなら是非行ってみてくださいねv

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]