忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

バネさん(と宍戸くん)おめでとう!\(^o^)/

というわけで、何とかお祝いのお話を書くことができました!
短いですけどね。そして『不機嫌な……』の番外編というか、あの二人です。(笑)
あと、サエさん連載ともつながっています。実はあさってアップする予定のサエさんのお誕生日のお話を読むと、何となく分かるかもです。 まあ分からなくてもお話を読むうえで何も支障はないんですけども。裏話的な…?(笑)
とにかくバネさん、宍戸くん、お誕生日おめでとうございます!
宍戸くんも、偶然リクエストで名前が挙がっていたので強引に彼にしちゃいました。(笑) C春さんありがとうございます!

それから当サイトも5歳のお誕生日なんですが、お友達から素敵なお祝いもいただいてしまいました。(*´∀`*)仁王クン。
彼女のサイトの仁王くん連載が本当に大好きで、今度リクエストする機会があったら絶対あの二人にしようって決めてたんです。
ほんわか甘々な二人をありがとうございました!^^
そしてちゃんとサイトの記念日に間に合うように書いてくださって、もう感謝、感謝です。T T


さてさて、企画のリクエストの方は、今までで11名の方がご参加くださっています。
なんか思ってたのよりずいぶん多くて、ビックリするやら嬉しいやら…Σ(゚∀゜)
もう今日は月曜日だし、もうほぼ無いのかなぁと思っていますが、まだ今日いっぱい、12時までは受け付けておりますので、もしよろしければご遠慮なく!
思ってたのより多くなって予想外に時間がかかりそうですが、とにかく書くことは絶対書きますので!(`・ω・´)

ところでネットで見たのですがニシコリくん優勝したそうで。それもおめでとう!!\(^o^)/
PR

早くも

昨日あたりから、「あれ?」と思っていたのですが、今日はもうはっきりと分かりました。
キンモクセイの香り。
大好きなのですごい嬉しいんですが、例年に比べてちょっと早くね? と思います。
だってね、今まではこの香りがしてくると「ああもうすぐ忍足(侑士)くんの誕生日だ」って思ってたんですよ。つまり10月の初旬?(ちなみに、他にもたくさんの人たちの誕生日がありますが、長らく私の中のNO.2は彼だったので)
今年の夏がいつもよりちょっと涼しかったせいかな? よく分かりませんが、とにかく色んなところで季節感もズレてきてるなぁと思います。

さてさて、サイトの方はサエさ連載の続きをアップしています。一昨日の話。^^;
私の今のシフト、水・木・金が鬼のように忙しいので、更新の準備だけは火曜日のうちにすませておいて、水曜日にアップしたもののここを書く気力はなかったという…。
かなり切ない展開になっていますが、次はちょっと明るくなる予定ですので! サブタイトルを見ていただけると分かりますが次はお誕生日にアップします。(*ゝ∀・*)

そして、昨日からスタートした企画のリクエストですが。
何か嬉しい誤算というか…すでに5名の方が手を上げてくださっています。ありがとうございますっっ。・゚゚・(≧∀≦)・゚゚・。
いやーマジで、ゼロだったら寂しいなぁって思ってたんで…。
とりあえずホッとしています。ε=(´∀`)
まだまだ募集期間は残っていますので、迷っている方、もしいらっしゃったらどうぞご遠慮なく!


素敵ないただきもの&企画のお知らせ

今日……じゃない、もう日付が変わってしまったので昨日、いただきものをアップしました!
お友達のサイトの9万打御礼でリクエストを募集されていたので飛びついて書いてもらった柳生くん。(*´∀`*)
お話の中にテニス部の部長さんが登場しますが、この方、OVAにチラッと登場するだけで名前も分からないので、勝手に「佐藤」と命名させていただきました。(笑)(お友達のサイトでは、名前変換があります)
ウチのサイトはヒロインの名前しか変換できないのでね。
しかしこの部長さんが結構いい味出してたりして……。彼女の作品はそういうのが多くて、キャラへの細やかな目配りにいつも感心させられています。
柳生くんは真性の紳士な彼です。うふふ。私の書くのはちょっとエセ紳士な感じですが、こういう彼も大好き!(*´∀`*)
Sさん、ありがとうございました!

そしてちょっと早いかなーと思いましたが、5周年企画の方、詳細をアップしています。
リクエスト期間は明後日からですが、興味のある方は覗いてみてくださると嬉しいですv
どれくらいリクエストしてくださる方がいるか、全然わかりませんが…というか多分すごい少ないと思いますが、まあそれならそれでいいやというスタンスです。(笑)

そして連載の続きは、そのリクエスト開始期間に合わせて木曜日にアップしようかなと考えています。(珍しく予告^^)

忘れた頃に

長太郎くんの短編の続編? を更新しました。
日付を見たら、元の短編はもう3ヶ月以上前のやつ……orz
結構ずっと気になっていたので、書けて満足ですが、ちょっと夢としてはどうなのかという…。
以前の日記にも書いたと思うんですがヒロインの女の子がちょっとオタク、それも腐が入ってる?^^;
まあかなり変わった子かもしれません。そういうのが苦手な方は読まないほうが…とここで言ってもダメなんですけどね。(苦笑) 一応、氷帝の目次の方にはオンマウスで注意書きが出るようにはしています。
全体にはギャグで恋愛要素があまりないかも。というかこの二人はくっつきそうもない感じがします。ダメじゃん。orz
まあ私はすごく楽しく書けたのでよしとします。(←…)
連載の方は今週中に続きを更新する予定です。
その時いっしょに企画の詳細のお知らせもアップします。多分。

なんか、今教えてる人が平仮名が読めないので、プリントとかカードも全部ローマ字ルビふってて超メンドクサイし大変……。テストも毎週あるので、全部ローマ字が必要なんです。()´д`()
そんなこんなでなかなかまともに時間がとれません。(´;ω;`)
今月分くらいまではストックがあるんですが、来月からピタリと更新止まるかも。^^;
そうならないように頑張りますけどね!

久々のバトン

3連休、特に何をするでもなく時間に流されてる春野です。orz
おかしいな…あれもこれもやろう! と思ってたのに、結局何もしてない感だけが残ってムナシイ……(´;ω;`)
お話も全然思った通り進まないし。
だからというわけではないのですが、もんのすごい久し振りにバトンで自分の名前を発見してしまったのでやらせていただきます!
もう同じようなのに何回も答えてる気もしますが、今やるとまた違う答えになったりするかも…?(笑)

杜音さん、ありがとうございます!^^
「萌え」に区分されるとは嬉しい驚きでした! というか私に一番足りないものだと思ってたので、すごい嬉しかったです~~(*´∀`*)
「自分がアンカー」とおっしゃってましたが勝手にやらせていただいちゃいますっ(`・ω・´)

●お名前は?
 春野かすみ。

●差し支えなければ年齢を
 差し支えあるのでヒミツの方向で(笑)

●何歳から夢小説を書き始めて、何年目ですか?
 何歳からっていうのははっきり分かりません。何をもって「夢小説」と言うのかっていうのもよくわからないので…。
 サイトを持ってからは……9年目? 古いサイトは名前変換ないけど「夢」だって思ってるのでそこから数えて。

●夢主視点とキャラ視点、書きやすいのは?
 どっちかっていうと夢主視点。

●短編と長編、書きやすいのは?
 これはどちらとも言えません。それぞれの書きやすさと難しさがあります。

●会話と地の文、書きやすいのは?
 うーん…どうだろう? どっちかっていうと会話?

●心理描写・風景描写・行動描写のうち、書きやすいのは?
 書きやすいっていえば心理描写かなぁ。行動描写が一番書きにくいというか難しいです。
 どうしてもダラダラ文が長くなりがちで…。パシッと短く端的に言いあらわしたい!

●一人称・二人称・三人称のうち、書きやすいのは?
 杜音さんもおっしゃってましたが「二人称」って…?
 これは語り手がっていう意味でいいんですよね?
 私が書きやすいのは三人称かな。でも一人称も時にはすごく書きやすいです。お話によりますよね。

●苦手だったり、苦労する部分は?
 そんなのありすぎて書ききれないよ……(´・ω・`) 

●得意だったり、こだわっている部分は?
 得意な部分は無いです。(キッパリ)
 こだわってる所は色々あると思いますが…意識してるのは自然であること。リアリティーがあること。つまり、本当にありそうっていうか、嘘くさくないこと。読んで自然に心の中に入ってくるようなお話が書けたらいいなって思っています。
 すいません抽象的で…(汗)

●文章はどこから書き始めますか? 
 たいてい最初から書きます。
 長編とかだと、途中にこんな文を入れたいとかセリフとか、忘れないように書いておいたりはしますけど、そういうのは大抵入れられない。(笑) 無理矢理感満載になってしまうんで

●自覚している書き癖は?
 これ、すごいたくさんあると思うんですけど…(笑)
 ・途中で終ってるような文が多い
 ・倒置が多い
 ・読点の後に「……」
 ・体言止め
 ・「なぜ~だろう」というような言い回し
 ・同じ言葉を繰り返す。例:「会いたくて会いたくて」とか「今だけ、今だけ」とか。
 
 あと、気に入ったフレーズとかはよく使い回してますね。ほんとは良くないんだろうけど。
 あまり引き出しが多くないんでどうしても……(´・ω・`) 

●プロットを立てる時の特徴やコツは?
 特徴? 自分の特徴ってことですか。
 私がよくやるのは、ヒロインのプロフィールを詳しく書き出すとかですかね。
 何が得意で何が苦手で、好きな食べ物とか趣味とか、将来の夢とか。
 あとは大雑把な流れ、入れたいエピソードとかセリフとかを適当に……。
 コツは私が教えてほしいです。(笑)

●実際に文章を書く時の特徴やコツは?
 自分の文章の特徴って自分ではよく分からないですね。
 文が短いとか平易で凡庸な言い回しが多いとか? 誰かこっそり教えてください…^^;
 コツは私が教えてほしいです。(←使い回し)

●仕上がりまでの時間はどれくらい?
 これ、本当によく分かりません。わたしは結構長くかかるんじゃないかと思います。
 最短だと……えーと3~4時間ってこともあったかもしれませんが…遠い昔の話なので記憶が定かでない……(笑)
 大抵は3日ぐらいはかかりますよ。

●BGMは何を聴きますか?
 聴きません。

●愛用のテキストエディタ・ライティングツール 等を教えてください
 メモ帳。フォントは教科書体。(笑)

●好きな言葉、よく使う言葉は?
 好きな言葉は「どうにかなる」と「ぼちぼち行こか」。
 よく使う言葉? お話の中でってことですかね。すごいたくさんあると思いますよ。もし統計でもとったら、自分でも意外な言葉をよく使ってそうだなぁ。

●好きなモチーフは?
 すいません、そんなコムズカシイこと考えて書いてないデス……
 よく書くのは、人を好きになる過程とか? 人の心って理屈じゃない! ってこととか?
 もっと狭いくくりで考えれば日常的な人間関係とか。平凡な日常生活の中のちょっとした些細な出来事とか。

●自分の文章に満足していますか?
 してるわけない。
 つか、この質問に「Yes」って答えられる人スゲー。(笑)

●どんな夢書きを目指してますか?
 何も目指してませんねー。
 ただ自分が書きたいものを書きたいように書いてるだけです。
 もし私の書いたお話で少しでも誰かを楽しませることができればすごく嬉しいし幸せですけど、それは「目指してる」ものではないです。

●次の項目からイメージする文章を書いている夢書きさんを当てはめて下さい。名前を出された人が次のバトンの相手です。バトンは強制ではありません。
カッコいい→杜音さん
可愛い→ shiroさん、snowさん。
オシャレ→よしかさん。
個性的→ 笑子さん。
萌え→ 千春さん。
綺麗→ 由佳さん。

上にも書いてありますけど強制じゃないですよー^^
もしも、ここを読まれてて、時間があって、なおかつ「面白そう」と思われたらお願いします!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]