忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

おべんちゃら

こないだ、「おべんちゃら」と言ったら娘に通じなくてビックリしました。
夫は知っていたけど「方言じゃないか」と。Σ(゚д゚lll)
「ほとんど聞いたことがない」って言うので、嘘やろ、と思って辞書で調べたら、ちゃんとありました!! 方言ではなかった<(`^´)>
いやしかし、最近の若い人は使わないのかなー。つーかもしかして「おべんちゃら」がもう古い言葉ってこと?(;一_一)

……と、ちょっともやっとしたという話でした。
あまりにもプロ野球の話ばかりなのもどうかと思い、たまには違った話題を……^^;
PR

わくわく!!

このブログのカテゴリを「スポーツ」と一括りではなく「プロ野球」「テニス」「バレーボール」とか分けた方がいいんじゃないかと思い始めています、春野です。
南海トラフの範囲内にすっぽり入っているにもかかわらず、相変わらずスポーツ観戦に明け暮れております…^^; さすがに今日は買い出しに行こうかな……暑くてめんどいけど……(=_=)

何はともあれ、今日はテニス!! 錦織くんのことです。興味のある方は続きからどうぞ~♪

予言通り

ツイッター(現X)もそうなんですが、もう私のこのブログも「スポーツ観戦日記」と言ってもいいぐらいになってきました(´_ゝ`)

この前の記事でドラゴンズの村松くんについて「何かやってくれそう」と書きましたけど、その予感が的中!!(≧▽≦)
昨日の試合も猛打賞の活躍、今日はヒットこそなかったものの土壇場の場面でサヨナラ犠牲フライですよ!!
も~最高っ!!(*´▽`*)
彼が戻ってきてから3連勝ですからね。やっぱキーマンでした。私の予言(?)通りの大活躍でもううれしい限りですワ……今日はもうオリンピックそっちのけでずっと見てましたー(^v^)


あともちろん、体操男子個人総合での岡くんの快挙ですね。またしても2時半ぐらいまで頑張って起きてたんですがどうしても睡魔に勝てず……金メダル取ったところを見逃してがっくりしております。しかしすごいね本当に。
思うんですが橋本選手はコンディションも万全ではなく、しかもエースというものすごい重い責任感に押しつぶされそうになっていたのかな、と。それに比べると岡くんはずっとのびのびとやっていたように思います。なんか北京の時の内村くんを思い出しました。あの時もプレッシャーなんて全くない感じで、堂々としていて、凄い人が出てきたと思ったものですが…。まあ勿論、その後の内村くんはプレッシャーもモノともせず、大変な偉業を成し遂げたわけですけども。
あと、もしかすると橋本選手は団体の金を取ったところでちょっと気が抜けてしまったのかもしれないな、と思いますね。それくらい団体の金に強烈な思い入れがあったんじゃないかなぁ……。
どちらにしても、体操の選手の方々、本当におめでとうございます&お疲れさまでした。これからちょっとはリラックスしてのんびり楽しんでほしいです。

スポーツ観戦三昧

いや忙しいですね。
特に夕方以降。
オリンピックで日本人選手がスゴイ活躍するもんだから、あれもこれも見たいし、プロ野球でも昨日村松くんが1軍復帰し1番ショートでスタメンに名を連ねていたもんだから(そしてもちろん昨日は宏斗だったので・笑)どうしても見たいし、テレビ見ながら夕飯作ってるもんだからどうしてもいい加減になり、1品少なくなったり材料ひとつ忘れたりしがち。^^;

オリンピックでは悲喜こもごもですね。でもやっぱり現時点で一番印象に残ってるのは男子体操かな。もともと好きっていうのもあるしね。団体決勝は、見たかったのですがなにぶん夜遅すぎて……(´;ω;`) あん馬までは見たんだけど橋本くんが落下した時点で「あーこれはもう無理かな」と。ゴメンナサイ(´・ω・`) その時もう1時回ってたので、眠さに勝てず寝てしまいました。起きたら逆転優勝してたのでびっくり\(◎o◎)/! なぜ死んでも起きて見なかったのかいまだに後悔しております。(笑) 私的に一番若い岡くん推しです。今までの苦労なんかも含め、とにかく楽しそうに演技しているのがいいなぁ(*´▽`*)
柔道は夫が一応専門家(?)なので、色々話を聞いたりしてまた別の意味でも興味深いですね。技とかは見ても全然わかりませんけども。今までに見て唯一感動したのは、ずいぶん昔の話で恐縮ですが古賀選手の背負い投げですね。アレは素人の私が見てもすぐに分かるぐらい奇麗に投げてたし、とにかくカッコよかった。いまだにあれに勝る試合はないです。大体、(寝技以外で)一本勝ちできる選手は本当に少ないですしね。
あとバレーは男女とも初戦は負けてしまい、特に男子はショッキングな負け方でした。勝てると思ったんだけどなァ……(T_T)
水泳でも、思わぬ選手がメダルを取ったかと思えば確実視されていた選手が予選落ちなど、やっぱり何が起こるか分からないなーと。想像を絶する重圧、ストレスなんだろうなァ…やっぱ五輪は他の大会とは比較にならないんだろうな、と思い知らされますね。
とにかくこれからも選手の皆さんが実力を出し切って悔いのない試合ができますようにと願わずにはいられません。

そしてドラゴンズはなんかもう球宴開けはあれよあれよという間に上位チームに引き離され、とうとう最下位に転落しましたけど昨日勝ってなんとか踏みとどまった……かな?^^;
またしても阪神打線を起こして火をつけてあげたっぽいよ。どこまで人がええねん!!ヽ(`Д´#)ノ
特に森下な!! ちょっとは中日ピッチャーに感謝せえよ。そして次に当たる時はそれを形に表せ!!!<(`^´)>
村松くんは復帰後いきなりデッドボールとか内野安打?あれ、エラーだったのか分かりませんがとにかく出塁してチャンスを作り、その両方ともちゃんとホームに還ってきて得点になりました。さすが!! やっぱ後半のキーマンだねっ(*´ω`*) 彼ね、なんか持ってるというか、なんか雰囲気があるんですよ。何かやってくれそうというかね。やっぱ二遊間は田中くん村松くんコンビが一番好きだなぁ。

当分暑さも続くようですが、甲子園も始まりスポーツもまだまだ熱い夏です。冷房の効いた部屋で応援しまっす! ^^) _旦~~


お返事です!!

もうすぐオリンピックですね。
今年の夏はほぼほぼお休みなので、見る気満々でおります。\(^o^)/
プロ野球もあるし忙しいな!

では嬉しいコメントへのお返事です! ありがとうございます~(*´ω`*)

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]