忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

あれぇ?!Σ(゚Д゚|||)

気づいたらまたしても2週間近く書いてなかった…orz
いやお話はもちろんのこと、ここすら書いてなかったという…^^;

世間では明日からGWで多い人は10連休とか騒いでますね。
や、私も仕事は結構休みなんですけども…
家族は全然休みじゃないので、どこにも行きません。(笑)
かくいう私も仕事とか家事とか山積みですんで、呑気に遊んでられません。(泣)
土曜日には早速法事がありますし。
先週の土曜日が結婚式で今週が法事という…(笑)
明日は娘っこが早朝から試合でお弁当持ちなのでわたしも早起きしなきゃデス。T T

仕事の方はまたメンドクサイことをやらされる破目になりました。(¬з¬) 
いやもう別にお金要らんからメンドクサイやつはご遠慮したいんですけど。
……とは言えないので、もうやるしかないです。あーいやだいやだ(´;ω;`)
どっちかというと私はリーダー的なアレは向いてないのですよ。
A型だからね。人の後ろについて、フォローする役の方が数段向いてると思うんだけどなぁ…
長くやってるとこういうことが回ってくるからイヤなんだよなぁ…
とぐちぐちぐちぐちボヤイてる私にバネさんの爪の垢でも煎じて飲ませてください。(笑)

ぐちぐち言ってますが基本的にはこの仕事が好きなので、まあ半分以上は楽しくやっています。
あと、今の季節が好き。^^
外歩いてると色んな鳥の声があちこちから聞こえてくるし、花もどんどん咲きそろってくるし、
樹の新芽もどんどん出てきて、思わず深呼吸してその生気を吸いこみたくなります。
今の時期はツバメがすいすい飛び交っていて楽しいですね~^^
あと花では藤がキレイだしツツジも場所によっては満開、もっこうバラ(?)も零れるように花を咲かせていて、車を運転してても目を奪われるのでちょっと本気で危ないこともあります。(笑)

テニス(リアル)では、バルセロナで絶好調だったニシコリくん、決勝で惜しくもナダルに敗れて準優勝でしたね。夜中の0時半過ぎから始まった試合を、3時近くまでずっと起きて見ていた私です。
本当に素晴らしい試合だったんですよー。ニシコリくん、頑張ったけど、クレーキングのナダルは強かった!! 強いナダルが帰ってきた感じでそれは嬉しいことだし、試合は本当にいい試合だったから私は結構満足しています。もしかしたらニシコリくんと試合することでナダルの調子が本来のレベルまで戻ったのかもしれないなーなんて都合のいいことを考えました。(笑)
GWにはマドリード・オープンがあって、これもずっと見られそうなので今からワクワクしています。

それからプロ野球では(久しぶりに&珍しく)ドラゴンズが調子いいのが嬉しいですね~。
いや、試合自体はそれほど見てないんですが朝のニュースとかネットとかでチェックはしてるんですよ。タニシゲ監督が監督に専念してるのがいいのか新外国人がいいのか、ピッチャーも頑張ってるらしいし…とにかく嬉しいです^^
でも「いつまでもつのかな…」(ボソ)と呟いてみる悲しいファンです。だって期待しすぎるとダメになった時のショックが…_ _;

たまに書くと色々なことがあってすげー長くなっちゃいますね…(笑)
まーこんなとこ読んでらっしゃる方はほとんどいないと思うし、私の日記なので好きなこと書いてます。
GWに少しでもお話が書ければいいなとは思っていますが、なんか頭が仕事モードになってしまってるので、書けるかどうか分かりません。
いつも言ってますがボチボチやって行きますね。
PR

誰も無敵ではない

テニス界の絶対王者と言えば、もちろんジョコピッチですが。
先日、ジョコが初戦敗退というショッキングなニュースがありました。
私は試合を見てなかったんですが、やっぱりジョコが悪すぎたらしいですね。
無理もないと思いますよ、いくらジョコだって人間ですから。機械じゃないんだから、誰だって調子いい時もあれば悪い時もある。ましてやジョコは強すぎるからこそ、誰よりもたくさんの試合をしてるわけです。勝っちゃうからね。(笑) 負ければそこで終わりのトーナメントがテニスの試合ですから、強ければそれだけ多く試合があるわけで…。
そんな中で、どの試合でも調子を維持するのは本当に大変だと思います。
で、試合後のインタビューに答えたジョコの言葉がこれ。
「誰も無敵ではないということ」
本当にそうだよね、と思います。
あのジョコでさえ初戦でかなりランキング下位の選手に負けることもあるんです。
ましてや私のような未熟な人間が、失敗しないわけがない。誰も完璧ではない。

というわけで、やっぱりへこむことが多い日々ですが何とかやっています。(笑)
しかしまあ、なんでウチの職場はいつもいつもバタバタなのかな。()´д`()
もーいい加減にしてくれ! と言いたいことばかりですよ…。
で、それとは別に、最近「掃除当番制」みたいになり、「自分の担当する希望の週を自分で決めて名前の書いてある紙切れを表の該当週に貼りつけてください」というメールが来てたのですが。
私ってばそれを勘違いして、上が決めるんだと思ってたんですね。だから私は決められた週に掃除しなきゃいけないんだなって思ってて。
なかなか私の名前が貼られないなぁ、上も遠慮してるのかしら、と思ってたんですよ。(笑) まあ一応職場ではベテランの類に属してしまうので。
そしたら違ってたんですね。先日初めて知って衝撃でした…Σ(゚Д゚|||)
それも同僚の人が偶然そのことについて話してたのを聞いて知ったという…^^;
もし私がそこに居合わせなかったら、いまだに気づいてなかったよ。
「なんだ春野はちっともやらないじゃないか。反抗してるのか?」って思われたかもしれない。
あーあぶねーあぶねーε=(´∀`)
というわけで、GW明けの週にやることにして自分の名前を無事貼りつけておきました。(笑)
メンドクサイけどしょうがないね。決められたことだしね。(¬з¬) 

さあそれでは今からテニスを見てきます。
……そんなんばっかで全然お話は書いてません。(笑) まあおいおいと、ね…^^

エイプリルフール

一週間遅れてしまいましたが、エイプリルフールネタでバネさんのお話をアップしました。
バネさんと嘘って、ものすごく縁遠い組み合わせだと思うんですけどね。(笑)
今回はあえて挑戦しました。ほとんどギャグですが…。(笑) いつものように六角メンバーもそこそこ登場します。というか、六角でワイワイしてる場面のほうが長いかも?(笑)
少しでも楽しんでいただければ幸いです。

エイプリルフールと言えば、ちょうど4月1日に勤め先の全体会議がありまして。
その時、私も含め何人かが勤続10年以上で表彰されたんですけども。(当日になるまで知りませんでした)
咄嗟にその時、もし一言挨拶とかあるんだったら「20歳で入社した私ももう30ン歳になりました」って言ってやろうかな、とか思ってたんですよ。(笑)
しかし残念ながら、その機会はありませんでした。あはは。
←よかったな、笑いモンにならんですんだやん。

ええ本当にね!(#`皿´)

マスターズ準優勝

すみません、またしてもリアルテニス(しかもかなり古いニュース)です……(笑)
ニシコリくんは結局決勝まで行ってジョコに負けました。
それまでの試合はもうすごかったです。特に準々決勝モンフィス戦、これは本当にナイスゲーム。
いや何をもって「ナイスゲーム」と呼ぶのかは定かでないですが…
とにかく見てて面白い試合。ドキドキハラハラワクワク……もう手に汗握りすぎ、心臓バクバクしすぎ、肩に力入りすぎ、全身緊張しっぱなしでしたね。(笑)
この試合は、とにかくモンフィスがよかったです。あんだけしんどそうなのに最後まで投げることも切れることもなく、死力を尽くしてくれました。(もちろんニシコリくんもですけど)
そして試合後の二人の、疲れ切ったけど爽やかな様子もすごく感動的でした。特にモンフィスはもう、カッコ良すぎやろお前!! 惚れてまうやろ~~!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
という感じでした。この試合を見て彼のファンになった日本人がたくさんいると思われます。
それから準決勝のキリオス戦は、これもまた別の意味でのナイスゲームでした。とにかくニシコリくんが強かった。まったく隙のないパーフェクトな試合。
そんな2試合を見てるので、これは…!! と思ってた人、私も含め多分大勢いたと思うんですよね…。これは、今度こそやってくれるんじゃないか、ってね。
しかしやっぱり、ジ ョ コ ビ ッ チ は 強 か っ た ……orz
いやもう、言葉が出ません。とにかく完敗ですね。強すぎですジョコ。超人的です。
そして途中で膝を痛めてしまったようなニシコリくんが心配です。本人は「大丈夫」って言ってましたけど、何というか…選手ならきっと「大丈夫ですか」って訊かれれば「大丈夫です」って答えるんじゃないかな? 
まあこれから2週間ぐらい試合はないはずなので、何とか回復してほしいです。無理だけはしないで~~~(´;ω;`)

さてさて、長々とテニスの話ばっかした後で何ですが、実はお話を一つ書いています。
エイプリルフールの話なのでできるだけ早くアップしたい……(笑) できれば今週中ぐらいに…。
仕事のほうでまた面倒なことになってるので分かりませんが。

お休み最後

明日から仕事が始まるので今日が最後のお休みでした。

まず午前中はずーっとテニス見てました(笑)
ニシコリくんはまたまたストレート勝ちでベスト8進出です!(`・ω・´)q
相手は今季好調のアグーだったんですが、なんか見てても負ける気がしなかった。
ニシコリくんのほうが一貫して攻めてて、アグーはすごい下がって守ってるだけで全然攻めてこない感じでした。ミス待ち? 素人目に見てもこれは作戦ミスではないかと…
とにかくすべてのショットでニシコリくんのほうがクオリティが高い感じ……って言うと言いすぎなのかなぁ。ニシコリくんはミスもたくさんありましたがそれ以上にウィナーがたくさんあって、良くも悪くも自分が試合を決めてる感じでした。
しかしどうでもいいですがG★OR★の解説者はヒドイなぁ…^^;
あんまりひどいのでNHKBSと交互で見たりしてね。(笑) NHKのほうは解説はいいんですが実況の人がね…_ _; ラリー中にしゃべるのは止めてほしいんですよ…。別に1ゲーム中ぐらいずーっと黙っててもらって全然構わないからさ。
G★OR★さん、解説佐/藤さんか辻/野さんにしてください! 私的には佐藤さんの方が好きです!

そして午後からは美容院に行ってきました。
人生初のカラーリングをしました。最近白髪がすごい目立ってきたので。(笑)
私が行ってる美容院はカットのみの場合はシャンプーしないんですけど、今日は本当にほんとうに久し振りにシャンプーしてもらって…10ン年ぶりぐらい?(笑) チョー気持ちよかったです。^^
図書館で本も借りてきたし、よし、これで明日から電車の中で読む本もできたし(笑)、準備オッケー!って感じです。
明日から頑張ろーっと。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]