朝っぱらからこんなの書いてるアホな私です。(笑)
いやもう、トシのせいか夜は遅くまで起きていられないんですよ…。昨夜も11:20には寝てしまいました。これでもかなり頑張った方です。
しかしセ・リーグはなんであんなに弱いんですか!(怒) 中日どうした! 頑張らんかいコラ。
←……ガラ悪!
それにしても楽天。すごいですよ。山崎一体どうしたのか。なんか狂い咲きみたいな感じになってますけど。(笑) あ、念のため、私山崎すごい好きですよ。地元選手だし元中日だし。だいたい楽天を応援するのは、元中日選手が多いからというのも大きな理由の一つだったりしますから。
あーそんなことより仕事が終わらん…。また今日も一日パソと睨めっこか…?(泣)
もう目は疲れるし肩は凝るし子どもは煩いし。
そして午後からは子供を美容院へ連れて行かなきゃだし、夜はバレーだし。バレーはいいけどさ。←勝手。
ここあんまり読んでる人いないと思うんで、多分また続きを書きます。
リボーン見た後とか。(笑)
……
続きです。(笑)
もう夜です。10時過ぎてます。子どもはエンタ見てます。この隙にコソコソ書いてます。
ブ○ーチ27巻も借りて読んでしまいました。うう浦原さん…!!! カッコいいよ! カッコいいよアンタ!(泣
)←アホお前、泣くことないやろ…。
それと父ちゃん達も何気に好きです。特に石田父は無駄にカッコいい~~!!
なんか私ってオヤジ結構好きなのかも…。京楽隊長も好きだし、テニスでもオサムちゃんとか好きだし。ナルトのカカシとか笛のソウさんとか。(笑)
(京楽隊長もカカシもオヤジじゃない! と思われる方、ゴメンなさい。)
←今ごろ気ィついとんのかい!
ところで、一つ気になったのですが。
26巻で、アランカルの6番の子(グリムジョーが腕なくなってた時)、ザンパク刀(どんな漢字だったか思い出せません。本を取りに1階へ降りるのも面倒・笑)解放の時
「縊れ(くびれ)」って言ってたんですけど。
これって文法的にどうなんですか。普通この時言う言葉って命令形ですよね。「散れ」とか「舞え」とか「吼えろ」とか。
「縊れ」は基本形「縊れる」、下一段活用で「れ、れ、れる、れる、れれ、れろ(れよ)」と活用するはずなので、命令形は「縊れろ」或いは「縊れよ」となると思うんですけど。「縊れ」だけだと「
う~ん、このくびれがたまんない」というように名詞になるとか、「
腰は程よくくびれ、胸は豊かに突き出し、そして脚はすらりと…」というように連用形になるとかではないんでしょうか。
…どうでもいいけど、なんか例文が三流エロ小説みたいです。(笑)
そして、こんなどうでもいい所に突っ込んでる私がアホみたいです。
←「みたい」ちゃうで、ホンマのアホや。
PR