忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

お疲れ様でした&ありがとう!

やっぱりテニス(リアル)のことですみません。
ニシコリくん全仏はベスト8でしたね。「おめでとう」と言うのも変な気がするくらい、もう当たり前のような感じになってきましたよね。考えてみれば本当にすごいことです。去年の今ごろ、誰が1年後のこの結果を予想したでしょう?
毎日のようにワクワクしながらネットで試合結果や日程を見て、夜遅くまでテレビにかじりついて応援できる幸せ。こんなのホントに去年までは想像もできなかった。(まあ、いつかは、とは思ってたんですが)
それにしても負けてしまったとはいえ、最後の試合は本当にすごかったです。3時過ぎまでずっと見てたよ…だってあの展開で途中で見るの止められますか?(笑)
ダンナは第2セットの途中ぐらいまで見て寝ちゃったんですが(まあ翌日仕事だってこともあって)、私は絶対にこのままでは終わらないと信じて見てたんです。あのアクシデントの後、別人のようになったニシコリくんの怒涛の反撃。アレが見られただけでもすごい幸せでした。(*´∀`*)
しかし返す返すも他の試合が見られないのが残念…(´;ω;`)
ナダルとジョコの試合も見たかったし、フェレールの試合も見たかったのになぁ。WOWWOW入らないとダメってことなの? 貧乏人は見るなってことなの?(¬з¬) 
今月末からはウインブルドンが始まりますが、今度はどのテレビでやってくれるのかな。ウインブルドンだけは今までも割とやってたし、ちょっと期待しています。(つまりニシコリくん以外の試合も見られることを)

仕事の方は相変わらずですが、それも今月末で一段落。
その後はまた新しい編成が組まれるのでどうなるのか分かりません。もしかして今まで以上に忙しくなるかもしれないし、割と楽になるかもしれないし…
お話の方はまだ当分書ける気がしません。まだまだのんびりタイムが続きそうです……<(_ _)>
PR

オイ!(#`皿´)

せっかく全仏やってるのになんで生中継がWOWWOWだけだよ!!

……という怒りが収まりきらない春野です。^^;
テレ東、「完全生中継」ってうたってませんでした? あれ、私の気のせいなのかな…
ニシコリくんの初戦は日本時間で10時とかから始まってたのに、放送夜中の1時過ぎからですよ?!
どういうことやねん!!(●`ε´●) 
翌日朝から仕事なのに見れるわけないやろー!!
あと、他の試合を一切放送してくれないのが…(´;ω;`)
や、だってね、日本人選手他にも出てたじゃん! そりゃみんなストレート負けだったけど、でもみんな頑張ってるんじゃないの。見られるときは見て応援したいじゃん!!
つーか日本人選手だけじゃなくて他の人も見たいし!!
GAORAなら結構放送してくれてたのにな…。放送する気ないなら放映権取らんでほしいです。
つかせめてニシコリくんの試合、ライブで放送してくれ……。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まだ1回戦とかだからなのかな。もう少し先まで進めば生中継してくれるのかな。お願いですからしてください。マジで。生で、今、この時間にやってるっていうのが重要なんです!!

残念…

今朝4時に起きてテニス見て、それからまた寝たのは私です。(笑)
偶然なんですが今日の朝からの仕事がなくなって午後から行けばよくなったのでね。

ニシコリくん、残念ながら完敗でした。見てても勝てる気がしなかった…(´・ω・`) 
相手のイズナー選手、初めて見ましたがすごかったです。ラオニッチにも勝ったし、今スゴイ乗ってるのかな? とにかく身長が207センチにビックリ。サーブの威力はハンパなかった…orz
すごく残念だったけど、でもまあこういう試合もあるだろうし、しょうがないと思います。次に戦う時にどうするか、っていうこと。多分ニシコリくんは死ぬほど悔しかったと思うし、そうじゃなきゃここまで来れないと思うんですよ。
なんかしかしランキングが上がってから特に、過剰に期待されてるのが気になるなぁ…。
まるで、オリンピックの時に「メダル狙える!」って騒ぎたてられてる選手みたい。今回も、ベスト8に進出したらもう「初優勝が見えた!」みたいなこと書いてる記事もあって、優勝したらランキングが最高で何位になるとか、オイオイ気が早すぎだろ! ってツッコみたくなったのは私だけじゃないと思う。イズナー選手がランキングでは20位台なので「格下相手にどうした」みたいな感じで取られるのもすごく嫌です。ランキングって、そんな単純なもんじゃないと思うんですよ。下の選手だって死に物狂いで向かってくるわけだし、あのバブリンカだってランキング的にはかなり下の日本人選手に負けてたし(^^;)、実際ニシコリくんがもっと下だったときにもフェデラーやジョコビッチにも(たまには)勝ったりしたわけだし、だからこそランキングも上がってきてるわけで…。まだまだニシコリくんは発展途上で、いわゆる「ビッグ4」みたいに安定した地位にどっかり座ってるわけじゃないのになぁと思うわけです。手を抜いたり油断したりとかしてるわけがない。ただいつも必死で頑張っているのに、周りで格下相手にとかこんなんじゃもっと上には行けんとか、勝手なこと言うとったらアカンで! と言いたい。(笑)
これだけランキングが上がってきて、期待しちゃうのは分かりますが、優勝優勝って騒いだり批判めいたこと言ったりとかは違うんじゃないかなぁ。ただ頑張れって応援してあげればいいじゃん。
……ネットの書き込みとか見すぎかな?(笑)

なんかすごい長々と書いてしまいましたが、もう一つどうしても言いたいことが。(笑)
フェレール凄かったよ!!(´;∀;`)
ジョコビッチ相手にすごかったよ! 負けはしたけど、本当にいい試合だった。感動しました。
もともと好きな選手だったけど、今日は本当に惚れたよ…
身長は低いけど、正確で力強いストローク、驚異的なスタミナ。何よりもあの強靭な精神力。絶対あきらめない、不屈の闘志。本当にいい選手だなぁとしみじみ……。
試合後、ジョコビッチも拍手していたのが本当に印象的でした。ニシコリくんもあんな選手になってほしいなぁって思ってしまった。身長それほど変わらないしね。

さて、明日は気を取り直してジョコvsイズナー戦を見るぞ! イズナーがジョコビッチ相手にどんな試合をするのか、すごく興味あります。楽しみです!^^

あやかりたい

ニシコリくん全.豪.3.回.戦突破おめでとうございます!!\(^o^)/
今日の試合はずっと生で見ることができたのですが。
今までの試合よりもずっと安心感がありましたね。1セット目は取られましたけど、なんかニシコリくんにすごく余裕があったような、なんというか王者の風格?←言いすぎだろ!
いや、でも1回戦も2回戦も、ビデオで見たんですがすんごいハラハラしてまして、見終わった後めっちゃ肩が凝ってたんですよ。(笑) たぶんすごい力入ってガチガチになってたんだろうな。
今日のはそうでもなかったからね。まあスコア的にも第2セット以降は余裕があったからかな。
とにかく嬉しいです。すごく嬉しいです! 頑張れニシコリくん!!

ところで、ニシコリくんの試合を見ててよく聞く、「ギアを上げる」という言葉。
いやーカッコいいですよねー。ギアが何段階もあって、一つ上げるとか更に上げるとか。
私には見ててもよく分からないのですが、解説の人とかが言ったり試合後の分析なんかで言われたりすると「ああ…」ってなります。あーそうなのか、あそこでねー、みたいな。
で、今日ふと思ったのです。
「お話を書く」という行為にもギアがあるのかな、って。
プロの作家さんなんかはきっとあるんだろうなーと思うんですよね。要するにすごい集中してガーッて書くときはギアが上がってるわけでショ?
あ、それなら素人にもあるかも。例えば卒論の〆切前とか。(笑)
うーん、でもそれは自分で意識して調節できるものではないから「ギアを上げる」というよりは「火事場の馬鹿力」なのかな。追いつめられないと発揮できない力ですもんね。
とにかくね、それで思ったのです。
私にもギアがあればなぁ…って。(笑)
さー、今からギア上げて書くぞ! って自分で調節できたらすごい便利なのになって。
今の私は常にローギアの状態で、すごい時間かけてやっとセカンドぐらいになって、たまーに興が乗るとサードぐらいまで行きかけるけど、持続力はないっていうね…。^^;
つーか、もうエンジンそのものがポンコツになってきてるからしょうがないか。(笑)

まさに夢のよう(*´∀`*)

遅ればせながら、ニシコリくん全豪1回戦勝利おめでとうございます。\(^o^)/
いやNHKに感謝です…地上波で生放送してくれるなんてねー(T∀T)
しかもニシコリくんは放送時間枠を考慮してくれたのかと思うぐらいきっちりと、インタビューまで入ってましたね。(笑)
私は仕事だったので最初の方を少しだけ見て、あとは録画しておいて帰宅してから見ました。
ええもう仕事なんてサササっと済ませて大急ぎで帰りましたとも!!(笑)
途中で我慢できなくて学生に調べてもらったんですけどね。(最低)
6-4、7-6ってとこまで聞いて、うわー! と思ったんですよ。まあ勝つとは思ってたんですけど、実際見るまではちょっとドキドキしちゃいました^^;
しかしまあ本当に強くなりましたね。なんか見ていても安心してられるっていうか。ストロークも安定していて、凡ミスが殆どありませんもんね。すごいなぁ…(*´∀`*)
明日はまた9時から試合だそうで、私はまた仕事で見られないじゃないか!!T^T
今仕事は火・木だけなのに、なんでよりによってその日に!(¬з¬)
まー贅沢言っちゃいけないけどさ…
 
そんなわけで、仕事は週に2日しかないのですが、何しろこれが最上級クラス。新聞記事とか普通に読むので、準備がハンパなく大変です。(汗)
毎日ニュースをよく見たり新聞も全て目を通したりネットもチェックしたりして、なんか仕事じゃない時も仕事してるみたいなんです。それはそれでとても楽しいことなんですが、何しろ頭が切り換えられない。(笑)
それに加えて、来月からは別のレッスンで古文をやらなければならなくなりまして。Σ(゚Д゚|||)
これまた準備が大変そうです。^^;
そして今は全豪オープンのことやら子どもの受験やら、何やかやでサイトのことまで頭が回らない現状です。
もう一つおまけに、ドラマでは『ゴ.ー.ス.ト.ラ.イ.ター』見てます。私にとってはすごい面白いです。^^ おかげで昨日は仕事⇒帰宅⇒買い物⇒全豪テニス観戦⇒夕食準備⇒仕事⇒風呂⇒ドラマ、とほぼ分刻みのスケジュールで(笑)、ものすごい疲れたのに、寝ようとしてもなかなか寝られなかった……神経が興奮してたんだろうか。(笑)
なんかあのドラマを見ると書きたくなってくるから不思議です。でも疲れちゃって書けないんだけどね!(とにかくすごく集中して見てるみたいで、目の疲れ方がハンパないんです・笑)

そんなわけで、やっぱり当分サイトの方は動かせない感じです。
ご了承くださいませ<(_ _)>

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]