忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • その他雑感

バ.ネのチ.カ.ラ

子供用の運動靴の宣伝で「バネのチカラ!」っていうの見ました。
「うおおおおおお」とテンションが上がったのは多分私だけでしょう…(笑)

5月になりましたが、私のGWはもう少し先です。明日も明後日も仕事。なのに明後日は長女がお弁当持ちで練習試合だからきっとまた朝がめちゃくちゃ早いんだろうな…orz

実は私、例のUSBを職場に忘れて取りに行った、その翌日、駅まで行ったら財布も定期入れも家に忘れてきたことに気づいて取りに戻りました。……なんだろうねマッタク……コレはもう真田くんに喝を入れてもらわないとダメってことだろうか。なんかもうとにかく、色んな所がダメになってるっぽい。

リクエストも終わり、月も変わったからちょっと模様替えもしたいなーとか思ってはいるのですが、思ってるだけで全然やれそうにないです。つか、そんな余裕がないです。
今はひたすら連載を書いてますが、いかんせん時間の絶対量が少なすぎるので一向に進まないんですよね…これ始められるのいつかな…(泣)
まあ、休みに入ったらさわりぐらいはアップするかもですが……うーん、まだなんとも。
しかし当分は六角も書けそうにないなァ……(涙)
PR

いよいよ

このPCも寿命なんじゃないかと…。(汗)
今日は仕事でずっと使っていたのですが、ネットが繋がらなくなって2回再起動して、それでもダメでもう電源を切って2時間ほど放置して、そして今に至ります。
こないだはCDから取り込みができなくなったし、今日はUSBの読み取りができない、とメッセージが出ました…orz
結局この時は両方とも、ちょっといじってたらできるようになったんですけども。
しかしまあどうもいよいよ危ないのではないかと…(泣)
突然更新が止まったとかお返事がないとかの場合、PCがぶっ壊れた可能性が大です。
しかし仕事でも使うのに困ったなァ…。新しいのを買えばすむんだろうけど、お金が~~~T T

ちなみに今のはかれこれ6年ぐらい使ってます。ノートパソコンです。夏になる前に買い替えた方がいいのか…あー…ぢっと手を見る。

4月なんて!

4月なんて悪魔にでも食われろ!
……のっけからすいません、呪いたくなった……。

だって4月になった途端に仕事のメールが…しかも例のパワーポイント関係の……orz

うわあああああ思い出させないでくれぇえええぇぇ!!
せっかく忘れてたのに!
……いや、つか、忘れようと努力してたのに!!

すいませんこの場はすっかり弱音を吐く場と化してますね最近。

最近本当に、現実逃避としか言いようのないくらい、獰猛なまでにずっとお話書いてたんで……。たまに現実に引き戻されるとうああああってなります。(笑)
しかしそのお陰でリクエストの分、一応全部、初稿だけですが上がりました。(エイプリルフールじゃないですよ・笑)
やった…!! やったよ私、すごいよ、やればできる子…!!
←誰が「子」やねん、それこそ大嘘やん。

まあ初稿ができたからって、その後がまだまだ大変なんですけども。何しろ無茶な書き方したんで後で読み返したらきっと大変なことになってると思うので…。(苦笑)

ともあれ、もう4月に入りましたんで、いい加減現実に戻らないとダメですよね。
家の中もしっちゃかめっちゃかだしね。(笑)
とりあえず掃除か…。
←これは嘘やな。エイプリルフールやしな。(笑)

きみが幸せなら

「きみが幸せならわたしも幸せ」って、裏を返せば「きみが不幸ならわたしも」っていうことでしょうか。
でも、お互いにそう思って、お互いが不幸だって思ってたら、いつまで経ってもどちらも幸せになれませんよね。
相手が悲しい顔をしているのに、笑うのは勇気がいること。
でも、先にどちらかが笑わなければ、お互いにずっと悲しい顔をし続けなければならないのなら、先に笑う勇気を。先に幸せになって、相手を幸せにしてあげられるようになれたらな。

…突然すいません、なんか最近よく思うことを書いてみたくなりました。

できることできないこと

サイトのトップにも書きましたが、しばらく更新を控えます。

私に何ができるのか、考えましたけど、何もできないというのが本当です。
せいぜい、神様にお祈りして、わずかな募金をするぐらいです。
それでも、福島の原発なんかを見て(私は基本は原発には反対ですが)、病院でも電力が安定して供給されてないのとかを見たりして、ほんの少しでも協力できることがあるとすれば、節電ぐらいかな、と。
拍手からもそういう旨のメッセージをいただきました。
でも私はおこがましくて皆様に呼びかけるとか、そういうのは無理なので、せめて自分の姿勢で表わそうかな、と思った次第です。
私が更新を控えたからといってどれだけの節電になるのかは甚だ疑問ではありますが(しかもウチは中部地区だし)、これが私にできる精一杯のことです。なにとぞご理解のほどお願いいたします。

ただ、これは人それぞれ考え方の問題ですので、「できることはお話を更新すること」と考え、少しでも皆様を勇気づけ、元気を出してもらうためにお話を書く、というのも一つの選択だと思います。なので更新を続けておられる管理人さんたちに対して批判めいた考えは全然ありませんので、そのへんは誤解されませんようにお願いいたします。

どれくらいになるか分かりませんが、とりあえず電力が回復するまでなのでそんなに長くはないと思います。
また、リクエストは相変わらず受けつけておりますし、お返事などはできるだけするつもりです。(多少遅くなるかもしれませんが…)

どうかよろしくお願いいたします。

とにかく、取り残されて救助を待っていらっゃる方々の、一刻も早い救助を願ってやみません。
そしてご家族・ご友人などのご心配をされている方々の心に、一刻も早く平安が訪れますように。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]