忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

マオちゃんおめでとう!!

やったね金メダル!!
ほんとうにすごいなぁマオちゃんは……。よくオリンピックの後あそこまで持っていったよなぁ…と、本当に本当にもう、凄いとしかいいようがないです。
ちょっと残念だなあと思ったのは、得点がオリンピックの時より低かったことかなぁ。あー、フリーだけだとどうなのか、そこまではちょっと覚えてないんですけども。そしてSPの方は見られなかったので、分からないんですけど…、フリーだけで見たら、素人考えですけどオリンピックの時より今回のほうがよかったと思うんですけどねー。どうなんだろう、得点が出た時のマオちゃんの表情も、なんか今ひとつだったし。
でも採点方法とか細かい基準とか、それ以前に専門的な技術面とかの評価は素人じゃ全然分からないので、なんとも言えませんけどね。以前もよく思ってましたもん、「2回も転んだ○○より村主のほうが全然良かったのに、何で点数が低いのっ」ってね。(笑)(あ、名前出しちゃった・笑)
でも、とにかく金メダルはとれて本当によかったなーと思います。終わりよければすべて良しだよ!! マオちゃん、これからも素敵な演技と笑顔を見せてください!
PR

マオちゃんおめでとう!!

よく頑張りました! マオちゃん偉いです! 本当に、心から凄いと思います。
あのキ/ム・ヨ/ナの完璧すぎる演技の後で、ちゃんとトリプルアクセル2回決めたし。本当に凄い精神力です。結果とか順位とかより、達成したことがもう凄い偉大だと思います!
ほんと、誇っていいよマオちゃん、お疲れ様でしたー。あなたは日本の誇りです。
それにしても本当にキ/ム・ヨ/ナは凄いなぁ…。個人的には彼女の演技も大好きなので、素直におめでとうと言いたいです。ものすごい重圧だったと思うけど…韓国の期待を一身に背負ってますからね。
しかし今回の大会は全体的に点数が凄い上がってましたね。まあ選手のレベル自体が上がってるということなのかもしれないんですが…。鈴木選手の点が出た時も「すごい」と思ったんですが、まあその後も出るわ出るわ。でも一番の吃驚は例の未来ちゃん。彼女、本当に凄いですねー。技術的にはかなりレベル高い感じがしました。まだ若いし、今後が楽しみな選手ですね。

久々に

本を買いました。東の圭ご「赤い◇」。
そして使いかけの図書カードを出して、多分足りないだろうからと財布を出してたら、レジの人が普通に「ありがとうございました」って言うから、「あれ? 足りたのかな?」と思ったらカードを返してくれない。
「???」となってレシートを見たら、ちょうど本の値段ときっちり同じ残高だったらしいです。
なんかすごい「ラッキー!」な気がしたのは私だけでしょうか?(笑)
本当は電車通勤のお供にと取っておきたいのですが、我慢できずに最初の方を読んでしまいました…。
きっともう少し読んだら最後まで読まずにはいられなくなる可能性大です。我慢我慢。

今日は夕方から出かけてたので鋼は録画してあります。
最近リンくんの出番はないのでちょっとテンション落ち気味なんですけど。
あー早くグリードと交代しないかなぁ…。
の前にグリードでもいいから出番をください…!!

「お休みなさい」

私の職場は今日からお盆休み。…と言っても今日と明日の2日間ですが。
ま、私は月曜日は休みなので一応5連休です。

それで、昨日職場から帰る時、学生(スイス人)に「お休みなさい」と言われたんです。
その時、お昼の3時。(笑)
なので「お休みなさい」はおかしいよ、それは夜の挨拶だから、と教えたら、
「でも、明日からお盆休みだから、そういう特別の挨拶は何と言うのか」と訊ねられ、
あー、これは、英語で言うと Have a nice ~というのを言ってるな、と思い、
「日本語にはそういう挨拶はない」とまた言うしかありませんでした。
「よい週末を」とか「よい休暇を」とか、無理矢理言えないこともないけど、それはやっぱり英語を訳したものですよね。普通の日本人は多分言ってないと思うんですよね…。(もし、普通に使ってる方がいらっしゃったら是非教えていただきたいんですが)
そういうの、日本語でもあってもいいなぁ、と思いますね。
日本だったらせいぜい、旅行に行くのがわかってれば「気をつけてね」とか「楽しんできてね」とかですよね?
年の暮れだけは「よいお年を」と言えますけど。

ところで今日は実家に帰ったんですけど、私が夕方の再放送のナルトを見ていたら、妹に驚かれてしまいました。
……そうだよな、考えてみれば、私が本格的にオタクになった(?)のって、結構遅かったもんな……。
自分で漫画買ったりとか、あんまりしなかったし。
嫌いじゃなかったけど、漫画はいつも妹が買ってくるのを読んでただけだったし。
テレビのアニメもそんなに見てなかった……というか、時間がなかったしなー。
ガンダム(初代)とかは結構、再放送を毎日必死で見てましたけどね。(笑)
高校が遠かったから、必死で帰らないと間に合わなかったんだ…。

多分、素地はあったんですが開花が遅かったんでしょうね。(笑)

アサオ!!

……スイマセンいきなりマイナーな名前で。(笑)
今日の中日の開幕投手! 吃驚しましたよー、浅尾って…!! さすが落合さん! やること違うよー。
しかもすごいよあの子、8回1失点で勝ち投手だよ!! すすすすげー!! 今まで殆ど無名だったのに!
彼はですね、実は超地元。母の実家がある町の高校出身なんですよー。楽天の山崎選手も地元は地元なんですけどね。でも山崎選手は某有名私立高校出身だけど、浅尾選手は公立高校で、しかもまったく野球では有名じゃない所なんです。そういうのってなんかイイじゃないですか。
彼、そして結構イケメンなので、中日ファンの間ではかなり人気があるらしいです。ウチのアイドル好きの長女も例に漏れず、ファンです。なんか地元に来てくれるイベントがあった時、実際に見たそうで。(笑)
いやねぇ、川上もノリもウッズもいなくて、どうするんだろうと思ってたんですが、なんか超楽しみになってきました! うふふふ。

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]