忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

「俺」って言ったことない人

ウチの職場に、4月から大量の新人さんが入ってきたのですが。
その中に男性が一人。
なんかね、最初は「なんだこの人は…スゲー頼りなさそうだけど大丈夫なのか」って失礼ながら思ったりしたのですが。(笑)
なんというか、いわゆる草食系?
女性ばかりの職場でも違和感なく、みんなに可愛がられています。

その彼と、先日しゃべっていて、
「生まれてこのかた一度も『オレ』って言ったことがない」と判明して
「ええええええ」ってなりました。\(◎Д◎)/!
今まで、私の周りにはそういう男性はいなかったように思うので…
いや別に全員に「『オレ』って言ったことある?」とか訊いて回ったわけじゃないですけども。
でも大抵の人は一人称は「俺」だったと思うのですよ…
「俺」って言わないテニキャラで真っ先に浮かぶのはもちろん不二様ですけど、彼だって公式ファンブックの中では「俺」って言ってたことがあるんですよね。確か10.5巻だったかな?
あのお坊ちゃまの長太郎くんだって「俺」って言ってるしね。
檀くんは「ボク」かなぁ…。でもあれはまだ1年だからであって、家族や友達には「俺」って言ってるんじゃないかなー。分かりませんけどね。剣太郎くんは多分、普通に「俺」って言うと思う。
紳士は「俺」とは言わないだろうけど「ぼく」も使わないですよね。「わたし」ですもんね。(笑)
そうそう、それで思い出しましたけど幸村くんが最初に「俺」って言った時はものすごい違和感でした。彼ってずーっと病気で寝てるだけの人だったので(失礼!)、なんか弱弱しい人、優しげな人っていうイメージしかなくて。外見も女性みたいに綺麗で優しげな感じですよね。
なので最初に「みんな動きが悪すぎるよ!」って真顔で言った時も「えええええ」ってなったし、
「今の真田に勝てるのは俺しかいない」ってドヤ顔で言った時も「えええええ、こういう人?!」ってなりました。^^;
(台詞とかいろいろ、確認して書いてないのでウロ覚えです…)

あれ、何の話だ?(笑)
とにかく、本当に「ボク」しか使わない人もいるんだ、と知ってちょっと驚きでした、というお話でした。
PR

町田くん、真央ちゃんおめでとう!!

そしてフィギュアではマオちゃんと町田選手、優勝おめでとうございます!!
残念ながら演技は見られなかったのですが、帰ってきてからネットのニュースで見ました~^^
まあ多分ニュースで少しはやってくれるだろう。
いやそれにしても町田選手、すごいですねー。こんなに成長していたとは知りませんでした。
今までも全日本選手権とかで見てはいたのですが、まさか優勝するほどの実力者とは! 
ショートしか見てませんが彼はとても安定感があるという印象ですね。これでグランプリファイナルにも出場できそうですし、頑張ってほしいです。
あと、えーとあのロシアの14歳の天才少女。あの子もすごかったなぁ…身体柔らかすぎやろ!って思わずツッコみたくなるぐらいすごかったですねー(笑)
マオちゃんのシニアデビューの時も鮮烈でしたけど、この子もそれに勝るとも劣らない感じですね。
でも、「私に勝つのはまだ早いよ」っていう感じでマオちゃんの貫録勝ちって所なのかな?
とにかくマオちゃんが優勝してくれたのが本当に嬉しいです!

勝った!!!\(^o^)/

本日二度目です。(笑)
すいませんもう本当に嬉しくて~~~T∀T
中日勝ちましたよ~~!!!
すごいよもう3連勝!!
なんかもう日本シリーズ大手じゃんか!
すごいですもう、先発山本昌は今中日で一番好きなピッチャーなんです。山本頑張ったよ! 超ベテランが頑張ったよ!
それから今季は大島くんがすごいんですねー。もうすいません、全然知らなくって。なんかすごい頼もしくなりましたね大島くん。1番打ってるんですね凄いです。
高橋に同点ホームランされた時は「ええええええええーッ!?!?」と一人で大騒ぎしてましたけど。どうなることかと思いましたけど。でもやっぱり流れは中日だった!!
最後、岩瀬さん出てきたときはもうネットの速報から目が離せませんでした。
なんでテレビ放送最後までやってくれんのかな…やっぱ巨人が負けてるとダメなのかな。←そういう問題じゃない。
もうこうなったら明日勝って決めちゃってほしいです。
もう長期戦になったら不利です。ピッチャーいないし。たぶん。(…)
でも今日は浅尾くんも山井も休めたからね。ちょっとはいいかな?
とにかく明日です!! 頑張れドラゴンズ!!

「別れる」

本日2回目です。
今日、子供と一緒に録ってあった「三/毛/猫/ホ/ーム/ズ」を何気なく見てたのですが…
あの中で、アイバちゃんが猫のホーむずと決別しようとしてて、「別れよう」とか「別れた」とか言ってたんですけども。
え、こういう時「別れる」って使う???
恋人でも夫婦でもないのに?
…ってものすごい違和感覚えました。
高1の娘も同意見。

変ですよね?
それとも東京ではそういう使い方もするのでしょうか……

ちなみに、私はこのドラマはあんまり好きじゃなかった。
赤川先生は好きですけど、このドラマはなぁ……まあお好きな方もいらっしゃると思うので詳しくは言いません。
あくまで私の好みの問題ですよ!
オオのくんのは面白かった!^^ 
←お前、それ単に主役が好きなだけちゃうんか。

いやいや、あのドラマは謎解きも面白かったです!

カッコいい人たち

いや鋼のリンくんは今超絶カッコいいですよ!
すいませんアニマックスの再放送でこんなに興奮してスイマセン。
でもマジでカッコいんです!
普段あんなにユルイ感じでヘラッとしてるのに、戦いになった途端にあの凛々しさ…!!
錬金術も使わないのにめっちゃ強い!!
しかも負傷したランファンを担いで絶対に捨てないという…(泣)
カッコいいよう~~~T T
みんな、なんでリンくんのカッコよさに気付かないの? なんで???

しかし昨日の韓国戦は心臓に悪い試合でした…すいませんバレーボールの話です。(笑)
いつもはそんなに見ないんですが、昨日はずっと最後まで見てしまった。
ゴリくんが復活してくれて超嬉しかった…!! やっぱ日本は彼が頑張ってくれないと。
娘は深澤くんの大ファンです。顔がカッコいいって言う。私は「そ…うか…??」と思うけど…^^;
でもあの身長であんだけできるのはすごいと思います。マジ凄い。
でも私が一番好きなのは米山くん。
185センチしかないのにすごいよ彼は。ウイングアタッカーですもんね。もし彼が中国で生まれていたら間違いなくバレーなんかやらせてもらえないだろうな。まあそんな人は日本にはたくさんいますけど…。
彼の一番素晴らしいところはレシーブ力だと思います。打って守って、何でも来い!!
もーとにかく彼が打つ時はドキドキして、決めれば泣けるほど嬉しいし、決まらなくても「頑張れ!」って叫びたくなります。
たれ目で人のよさそうな顔してるけど、多分ものすごい負けず嫌いなんだろうな。まあそれを言ったら、あそこまで行ける人たちはみんなチョー負けず嫌いだと思いますけどね。(笑)

でも韓国にはなんとか勝ったけど、今後はどうかなぁ。頑張ってほしいですけどね…

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]