忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

まさに夢のよう(*´∀`*)

遅ればせながら、ニシコリくん全豪1回戦勝利おめでとうございます。\(^o^)/
いやNHKに感謝です…地上波で生放送してくれるなんてねー(T∀T)
しかもニシコリくんは放送時間枠を考慮してくれたのかと思うぐらいきっちりと、インタビューまで入ってましたね。(笑)
私は仕事だったので最初の方を少しだけ見て、あとは録画しておいて帰宅してから見ました。
ええもう仕事なんてサササっと済ませて大急ぎで帰りましたとも!!(笑)
途中で我慢できなくて学生に調べてもらったんですけどね。(最低)
6-4、7-6ってとこまで聞いて、うわー! と思ったんですよ。まあ勝つとは思ってたんですけど、実際見るまではちょっとドキドキしちゃいました^^;
しかしまあ本当に強くなりましたね。なんか見ていても安心してられるっていうか。ストロークも安定していて、凡ミスが殆どありませんもんね。すごいなぁ…(*´∀`*)
明日はまた9時から試合だそうで、私はまた仕事で見られないじゃないか!!T^T
今仕事は火・木だけなのに、なんでよりによってその日に!(¬з¬)
まー贅沢言っちゃいけないけどさ…
 
そんなわけで、仕事は週に2日しかないのですが、何しろこれが最上級クラス。新聞記事とか普通に読むので、準備がハンパなく大変です。(汗)
毎日ニュースをよく見たり新聞も全て目を通したりネットもチェックしたりして、なんか仕事じゃない時も仕事してるみたいなんです。それはそれでとても楽しいことなんですが、何しろ頭が切り換えられない。(笑)
それに加えて、来月からは別のレッスンで古文をやらなければならなくなりまして。Σ(゚Д゚|||)
これまた準備が大変そうです。^^;

もう一つおまけに、ドラマでは『ゴ.ー.ス.ト.ラ.イ.ター』見てます。私にとってはすごい面白いです。^^ おかげで昨日は仕事⇒帰宅⇒買い物⇒全豪テニス観戦⇒夕食準備⇒仕事⇒風呂⇒ドラマ、とほぼ分刻みのスケジュールで(笑)、ものすごい疲れたのに、寝ようとしてもなかなか寝られなかった……神経が興奮してたんだろうか。(笑)

PR

ツアー・ファイナルズ

ファイナルズ、ニシコリくんの試合はほぼ見てました! 最初のマレー戦だけ見逃して超残念でしたが…。
本当にすごいなぁ。まさか日本人がこんな舞台で堂々と試合する日が来るとはねぇ。
最近のコーチ陣を見るのも楽しみの一つで、私実はエドバーグの大ファンだったので、フ.ェ.デ.ラー戦を見るときは楽しみが増えるんですよね。(*´∀`*) 相変わらずカッコいいですv
ウチの長女はジ.ョ.コ.ビ.ッ.チの顔が大好きなようで、テレビでセミファイナルの4人が映ってるのを見て「彼だけ群を抜いてカッコいい」「天は二物を与えずというのはやっぱり嘘だ!」と言います。ジョこビっチがちょっとでも映ってるCMとか見てもカッコいいカッコいいとうるさい。
ニシコリくんとの試合を見ても、「あのウェアは止めてほしい。カッコ良すぎる」(笑)
私的にはそんなに好みではないのですが…。ニシコリくんのほうがカッコいいじゃん、と心の中だけでつぶやいております。(笑) 
セミファイナル、第3セットの第1ゲームさえ取れてれば…と本当に残念ですが、それは本人が一番分かってるんですよね。
とにかく今年の彼は形容しがたいぐらい凄かった!! 一年前に、誰がここまで強くなっている彼を想像しただろうか。本当にお疲れ様でした。
来シーズンに備えてゆっくり休んでください♪
そして今朝起きたらやっていたフ.ェ.デ.ラー×バ.ブ.リ.ン.カ戦がまた壮絶…!!
いやー本当にすごい試合でしたねー。もう終わるまで動けなくなってしまいました。^^;
こういうのを見るにつけ、またニシコリくんの凄さもひしひしと…。
まだまだ若いし、これからいちばん伸びしろがあるのはニシコリくんだと思います!!
これからも陰ながら応援してまーす\(^o^)/
決勝も気になるけど、いつやるのかな? まだ見てない…。時間が許せば見たいけどな。

知るかァ!!(#`皿´)

すいません、ウチのアホな娘っこたちの話です。(笑)

我が家では毎週ヤクル●(7本セット)をとっています。
まあ4人家族で週に7本ですから、当然足りないんですね。私は飲みませんけど他の人たちはよく飲むので……。それで、「ヤク●トは一日一本」という不文律ができあがっているのですが。

で、今日、私が台所で明日の米をといでいたら、まず上の娘(高3)が、
「あたしって今日ヤク●ト飲んだかなぁ」
「知らんよ」(なんでそんなこと私が知っとるんじゃ!)
食器のカゴの中の空のヤ●ルト容器を見て
「これ誰が飲んだやつ?」
「知らねーって!」

どうして家族というものは何でも母に訊けば分かると思うのでしょうか。

そしてその10分後。
沸かした麦茶を洗面の所で冷やそうとしてたら(ウチではいつも洗面の所に水をためて冷やしてます)、今度は下の娘(中3)が。
「あたしって今日●クルト飲んだかなぁ」
「だから知らん!!!」
「え、なんでそんなにキレるの?」

あまりのアホらしさに笑うしかなかった母でございます。
ほんと、マジあほだウチの娘たちは……
←さすが、お前の娘やなぁ(笑)

It is a rule!

久しぶりにカテゴリ「コトバについて」。(笑)
いやねー、よく外国人学生に「どうして?」と訊かれるんですけども。
「ルールです!」と言うしかないことも少なくないんですよね。
今日は、「~と思います」を使って意見を言う練習をしていたのですが。
名詞は「いい人と思います
形容動詞は「親切と思います
動詞は「本を 読む/読まない と思います

で、「どうして『読むと思います』にならないの?」と訊かれました。
「『どうして』?! ルールです!!」 ^^;

彼は「納得いかない」という顔をしてましたけど、しょうがないよねー、私にもわからんよそんなの!

そういえば今日初めて会ったスロバキア人の女の子は、K-popの大ファンだった。(笑)
漫画も好きで、でも少女漫画だった。「君に届け」とか「ぼくらがいた」とか。
俳優ではディカプリオが好きだというのですが、中国人学生には発音が違うのでなかなか伝わらず、私が「タイタニック」を度忘れして「大きい船が沈んで…」と説明したら大爆笑されてしまった……でもそれで分かったよ! 伝わったんだからいいじゃん!<(`^´)>
←いばれることか!

羽.生くん、町.田くん、おめでとう!!

すごい戦いでしたねー、男子フィギュア。
町.田くんも本当にすごかったけど、その後に演技した羽.生くんはもっとすごかったと思います。ずっと成功してなかった4回転サルコー成功したしね。すごい精神力…
日本選手で金銀が取れるなんてすごいです。しかもほんのちょっと前には全然メジャーじゃなかった二人で。日本男子の層の厚さよ。
明日はいよいよ女子ですが、いつものように私はママさんバレーの練習があるので見られません。(´;ω;`)
でも本当に応援しています! みんな頑張れ!

あとですね、フィギュアの陰に隠れるようになってますけど、我らがニシコリくんも凄い大活躍してますですよ! 世界ランク4位のフェレールに続いてフェデラーにも勝ったそうです~\(^o^)/
いやねー、あのナダル戦を見て、これは本当にニシコリくんが世界ランク一ケタ行く日も遠くないんじゃないかって思ったんですが、ほんと凄いよ…カッコいい!(*´∀`*)

それからプロ野球も開幕しましたね。
中日は負けたようですが谷しげ監督、頑張ってくださいっっ(`・ω・´)

さてさて、私は明日も早起きしてお弁当作らなきゃいけないし、お風呂入って寝ます。

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]