忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

六角は世界を救う

うーん…このブログのカテゴリーは難しいなァ…
大体いつも雑多なことを書きなぐっているので明確なカテゴリー分けは難しいんですけども。

今朝ね、車の中でラジオで言ってたんですよ。
どこぞの…フィンランドだかスウェーデンだか…なんかとにかくヨーロッパだったと思うんですが、そこの卓球選手で、六角形のラケットを使ってる人がいるそうです。
つまり剣太郎の卓球版です。\(◎o◎)/!
しかもその選手、どっかの大会で銀メダルを取ったそうで、結構話題になっているとかいないとか。(笑)曖昧な情報ばっかですみません。
どうもそのラジオのパーソナリティの話によると、六角形だと、卓球台にぶつけたりとか届かなかったりとかする欠点は補えるし、スイートスポットは大きくなるしで、メリットが多いとのことでしたね。
さすが、六角!! 今や世界中で注目されつつある六角!!
今後はあらゆるラケットが丸ではなく六角形になる可能性も低くはないんじゃないでしょうか。(笑)←低いわ

さて、今日は連載の続きをアップしましたよ。短いですけどね…長かったり短かったりですが、まあ別に規定があるわけじゃないし全然気にしない!^^
今回は、以前アップしてた話とほぼほぼ同じ。なので早いんです。
この連載、たぶん、もう半分は過ぎてると思います。前回アップしてた時の話数ならあと2話で終わりますが、今回はちょっと、もう一人のヒロインのほうにも光を当ててあげたいのでもう少し長くなりそうです。で、連載後の話というのは当然何も書いてないし考えてもないので(考えてもないんかい!)、何話ぐらいとかも見当がつきません。いや、もしかすると、前回と同じくあと2話でしれッと終わる可能性すらあります。(笑)←あるんかい!
まあそこは行き当たりばったりということで。それが私ですのでご承知おきくださいませ(ゝ∀・*)
PR

坊やだからさ

連日、ガンダムの名ゼリフに心震えております。
「謀ったな、シャア!!!」も良かった…ガルマ様……(^v^)
シャアとセイラの生い立ちとかを知ってから見ると、またねぇ、違った感慨がありますよね。
これを初めて見たのは高校生の頃でしたけど、「シャア」って変な名前だなって思った記憶しかない…。たぶん、はじめの頃はシャアは敵だし腹黒いし、あんまりいい印象じゃなかったような気がします。もうよく覚えてないんですが。^^;
あと改めて思うのは、アムロとかの葛藤がリアルだなあと。高校生の頃はね、アムロってウジウジしてて男のくせにだらしないなーとしか思ってなかったんですよ。子供だったな…(遠い目)
本当にいろんな意味で、ガンダムは先駆けだったんだなと思います。戦闘もので、単純な勧善懲悪ではないっていうものの。こんなこと言い古されてることだと思いますが、改めて今、見直しながらしみじみと実感しています。

ところで、私一つ下の記事で11月29日だったにもかかわらず「今日で11月も終わり」とか書いてますね。なんで??? 寝ぼけてたのかな。
「ボウヤだからさ」ってシャアに言ってほしい…(≧◇≦)

もうひとつ。
最近、職場のストレスが我慢ならないぐらいになってきました。(´・ω・`)
諸悪の根源はボスです。所長と呼んでますが…この人がマジでヒドイ。┐(´д`)┌
私は今のところ、直接の被害がないので何とか我慢してるんですが…
なんかもうほんと、カンベンしろって言いたいのです。なんで言わないかって?

「ボウヤだからさ」 (しつこい)

…………
いや、むしろボウヤなら余計なこと言ってクビになりますわ。(笑)

謎の法則

拍手ありがとうございます!
2ヶ月ぶりにメッセージをいただいてめっちゃテンション上がりました~ヽ(^o^)丿
拍手のお返事は、このブログではなくサイトのほうの「お返事」のページにてさせていただいております。紛らわしくてすみませんがよろしくお願いいたします。

あとここに書いてませんでしたけど、昨日連載の続きをアップしています。今回は女子トークみたいなやつです。テニスキャラがあんまり出てこないのでアレなんですが、私は楽しかった!^^

ところでタイトルにした「謎の法則」ですが…
「急いでる時に限って信号が赤」とかそういうやつです。(笑)サイト関係の法則。
・訪問者が多いときほど拍手は少ない
・このブログで拍手のことを話題にする(=愚痴る)と拍手が来る

というわけで、こないだ「オタクビンゴ」のことで拍手のことをちょっと持ちだしたらとたんに拍手が来たので(笑)、謎の法則は健在だな、と思ったという話でした。


今日で11月は終わり。
冬らしく寒くなってきました。12月からはキメツも始まりますね。宇随さんが大好きなのでめっちゃ楽しみです! も~予告の映像で「ドン」と宇随さんがクローズアップされた瞬間にテンションがグア――ッと上がりましたからね。しかも敵の声も沢城さんじゃん…!! もう楽しみしかないじゃん! 
今までは、アニマックスで放送されるまで見てなかったのですが、今回はもう地上波で予約しちゃいました。ハハハ。
現在予約して見てるアニメはワートリだけなので、もう一つぐらいいいじゃん、という気持ち。
レイジさんの出番が少ないのがちょっと不満ですけどね。まあでもみんな好きだしカッコいいからね。元同僚でもんのすごいワートリ好きな人がいて、今だにラインでやりとりしていますよ。オタクの絆って強いよね…(^v^)

アラサー女子オタクビンゴ

ツイッターで流れてきたんですよ。
昔懐かしい言葉ばっか。(笑)
25個のうち、分からないのは6個でした。でも多分それが分からないのは私がさらに上の年代だからだと思われます…ツイッター用語みたいなのもあるからね。
それで「Web拍手」とか「相互リンク」とかもあるのに軽い衝撃というか…まあうすうす気づいてはいたんですけどね。
そっかあ、拍手が少ないのは、そもそも「Web拍手」を知らない人が多いせいかあ、と自分に都合のいい解釈をしています。(笑)そうですよねー今の時代流行りませんよねー…(遠い目)
こうやって(遠い目)とか書くのも古いんだろうなと思いながら、便利なので書いてます。全然気にしない!(^v^)

あとね、たまーに解析のリンク元を眺めると、昔に比べて他所のサイトさんからリンク辿って来てくださる方が減ったなァと実感しますね。今の若い人ってどうやって夢読んでるのかな。
今は支部とかツイッターのプラスタグとか? そういうのが主流なんでしょうかね。自分が何もやらんから全然分からん。携帯サイトっていうのは健在???


ところで、昨日からアニマックスで初代ガンダムをやり始めまして…
つい見ちゃいましたよ。そういえば第1話ってちゃんと見たことなかったのかな。
一番びっくりしたのは、シャアが顔さらしてるじゃん!! ってことでした。(遅い)
いや、シャアはずーっとあの仮面かぶってて、顔見せるのは最後の最後だけだって思い込んでた。
でも、色んな番外編というかスピンオフとかも見た後で見ると、また感慨深いですね。
そっか、ハヤトはお向かいさんだったのか…とかね。(笑)ミライも初々しい…(*´ω`*)
初回から数々の名ゼリフも聞けて大満足でした。これからもつい見ちゃうかもな…^^

ダビデ(遅刻)、千石くんおめ!!

おおう…ダビデのお誕生日スルーしてしまった!Σ(◎д◎lll)
いやー、仕事の日ってね、くたびれちゃって……っていや22日仕事じゃなかった!!^^;
すみませんもう言い訳しません…ごめんよダビデ。(´;ω;`)
遅くなったけどお誕生日おめでとう!
ダビデはバネさんが大好き。私の中では、もうどこまでもバネさんを追いかけて一緒に消防士として火を消し続けることになっています。(笑)

そして千石くん、おめでとう~~ヽ(^o^)丿
いつも言ってますが、ラッキーラッキー言ってる割にはそこまでラッキーじゃないんじゃ…と思っています。でもそんなにラッキーでもないのに自分でラッキーだと思い込んでる千石くんが好きです!!
彼は女の子が大好きだって言ってるけど、特別な一人とその他大勢とはきっぱり区別できると思います。つまり本当に好きな子がいればとことん一途。だといいな。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]