忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

主にスポーツ観戦・応援日記。 プロ野球シーズン中はドラゴンズのことが99%を占めます。
MENU

ENTRY NAVI

今年もよろしく (+お返事)

お願いします……
しょっぱなから暗い話ですいませんが、もう新年早々散々な目に遭っておりますよ私は…(笑)
まず、年末からずっとなんか体調が悪くて。ノドがずーっと痛くて、でも他には何もないので、変だなーと思いながら大掃除やらなんやらしていたのですけども…。
普通はノドが痛いのは1日ぐらいで、その後すぐに熱が出るのが私のパターンだったんですけど。
今回は…3~4日ずーっと痛かったんですよ。でも熱もないし、変だなーと。
そのうち鼻水が出だして、おや? これはやっぱり風邪なのか? と思っていたら、
なんと、給 湯 器 が ぶ っ 壊 れ ま し た。Σ(◎д◎lll)
それが12月31日の夜ですよ。いや参ったなーorz
ガス屋さんみんな休みだっちゅうの!!(¬з¬)

しょうがないからお風呂は銭湯、洗い物はお湯を沸かしたり我慢して水で洗ったりしてます。
で、私は2日から熱が出て、2日と3日はずーっと寝正月でした。(´;ω;`)
なんでお休みの時に限って熱出すのかね私は…(+_+)

おかげさまで今は熱も下がっていますが、給湯器はそのまま。
当分銭湯生活ですね。ほんと、お湯が出ないって不便だねーとつくづく思い知りました。
私の休み期間だったのが不幸中の幸いなのかどうなのか、少なくとも帰りの遅い娘に合わせて一緒に銭湯に行くことができるので…。ちなみに娘は接客業なので正月休みは元日のみ。厳しいね~(>_<)

というわけで、2020年の幕開けは現実の厳しさとの直面だった春野です。(笑)
みなさまはよいお正月でしょうか?(^v^)

そして続きからコメントのお返事です。新年早々ありがとうございます!
PR

よいお年を

今日はいい天気だったので布団を干したりリビングの大掃除をしたり買い出しに行ったりしました。明日から寒くなりそうで、今から嫌で嫌でたまりません。_ _;
そして、以前チラッと書いた、アンケートで挙げてくださったお話について少し語ったページを作りました。私が楽しいだけですけどねー(ゝ∀・*)
もし興味がある方は覗いてみてくださいませ。

それでは、本当にこれが今年最後になると思います。
みなさま、よいお年を!

ショーマくんおめでとう!!\(^o^)/

いやもうね、今日は泣きましたよ…(笑)
今日というか、一昨日のショートがもうヤバかったなぁ……
だってショーマくん笑ってるんだもん!!T T
あのフランスの時の、辛そうな彼を見た時も泣きましたけど、
もうね…今回のあの楽しそうに笑いながら滑ってるショーマくん見たらもう!
泣くしかないでショ?!
本当にあのショートは、彼自身も「嬉しいという言葉が一番合っている」と言っていたけど、
私ももう、ただただ嬉しかった。笑って滑る彼を見られたことが。

気持ち悪くてすみません。(笑) まだ続きます。

今日もねー、もうめっちゃドキドキしながら見てたんですけど。
失敗した時に笑ってるショーマくんを見てめちゃめちゃホッとしました。
もしかしたら不謹慎だとか不真面目だとか思う人もいるかもだけど、失敗した時に「やっちゃったー」って笑ってすませられるのが彼の素晴らしいところだと、私は思ってるので。
オリンピックの時だって転んで「笑えてきました」って言ってましたからね。それで銀メダル取ったんだからね。たぶん、笑うことで力が抜けて、いい意味でリラックスするとか開き直れるというか、それで次に引きずらずにいい演技ができるんじゃないかなと勝手に思ってます。勝手に。
そうしてベストを尽くした結果、はにゅうクンがまさかの不調で優勝できたんだから、本当にすごいよ。よかった! 本当におめでとうと言いたい。心の底から。
はにゅうクンはちょっとオーバーワークだったんですよね。大変そうだったからなぁ。怪我せずに終われて良かったと思います。ショートは流石の素晴らしさだったしね。
あとはジュニアの二人。
ちゃんと見たのは初めてだったんですが、本当にビックリしました。特に鍵山くん。フリーは技術点だけならトップでしたからねー。逆に、ショーマくんはあんだけ失敗しても(まあ大きな失敗ではないんですが)、完璧な鍵山くんを上回ったわけだからやっぱ貫禄?^^ まあ、演技構成ではまだまだジュニアには負けてないってことですよね。カッコいい!!
←結局ショーマくんを褒める。

さて、頑張ってる皆さんを見たので次はわたしも頑張ります。
大掃除と年賀状(笑)

世の中ってそんなもん(´;ω;`) +コメントお返事

今週いっぱいお休みだと信じて疑っていなかった私。
ところが昨日連絡が入り、急遽明日から仕事が入りまして……Σ(◎д◎lll)
その準備のために今日も出勤しなければならず……T T
おかげでテンションダダ下がりでございます。orz
世の中、そんなにうまくは行かないんですね。私があんまり浮かれて調子こいてるから神様が「春野よ、ちゃんと仕事をせよ」と言ってるのかしら。ヒドイ神だ…
あっ、それとも、こないだジャッカルのお話のときに幸村くんのことを悪魔の申し子とか書いたから仕返しされたのか…???((゚Д゚ll))ガタガタ

さて、アホなこと言ってないでお返事です。ありがとうございます。続きからどうぞ!

懐かしすぎ

偶然、W〇W〇Wで『赤/毛/の/ア/ン』をやってるのを見まして。
あー懐かしいなーと思って見てたら、エンディングを見て仰天しました。
ギルバートの声、井上さんじゃん!!!Σ(◎д◎lll)

それからオンデマンドで1話目から見始めてしまい……
いやー、小さい頃見てたのとはまた違った目で見てるんですけど、マジ面白いですね。(笑)
まず絵が美しいのにビックリ。背景とかもう宮崎アニメみたいですよ…いや手描きの時代にここまで細かくきれいな風景描写って…とにかく、木や草はもちろん、道とか家の存在感、果ては家の中の壁紙とかね、もう細部へのこだわりが凄いなって、それだけで見る価値あるんじゃないかって思いました。
なんか、今ののっぺりした絵を見慣れてしまってる私には、すごい感動でした。

ああもう今週中に仕事の準備とかもしなきゃいけないんですが…^^;
こりゃもう直前になってから大慌てでやるヤツやな…orz


× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]