忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

柳くんお誕生日おめでとう!

昨日の乾くんに続いて柳くんです。相合傘のお話。(笑)
この二人のお誕生日が連続しているのも何か因縁を感じますね。私的にバネさんとサエさんのお誕生日が2日違いなのもかなりツボですが(あと何気にダビデと亮さんもね!^^)。

柳くんは、実は初めのころはあまり興味なかったキャラです。立海ではジャッカルと紳士が好きだったので…。
でも、その頃電車通勤だった私は電車のネタを思いつくことが多く、一つ思いついたのが柳くんにぴったりだったので書いてみたら、なんか自分でも気に入ってしまい、意外なことに評判もよかったので、それから少しずつ書くようになりました。今ではお気に入りキャラの一人です。こういうパターン、私にはよくあるんですけどね。書くと好きになる。(●´ω`●)

二人を揃ってお誕生日に書いたのは初めてです。柳くんのほうはあまり誕生日とは関係ないお話なんですが、でもなんか嬉しい!(^v^)
みなさまにも楽しんでいただければ嬉しいです。
PR

相合傘シリーズ

梅雨を通り越して大雨でしたが皆さまのところは大丈夫でしたでしょうか。
ウチの地元は、同じ市内で避難されてる世帯も結構あったようですがウチは大丈夫でした。
そんなこと少しも考えず、ドラゴンズの応援しまくってました(笑)
最近調子が上向いてきて嬉しい限りですね~~(≧◇≦)
まー依然としてドベ2だし首位阪神とは10ゲーム以上差がありますけども。でもそんなこと関係なく、とにかく勝てばうれしいし、贔屓の選手が活躍すればさらに嬉しい。今夜は小i笠i原くんが頑張って投げ、久々スタメンだった周i平がヒット打って守備もよかったし、エラーもほぼ無く、最後には村i松くんがサヨナラ打を打ったのでもう本当に一人で大騒ぎしてました。(>∀<)
昨夜は昨夜で周i平が勝ち越しタイムリーだったから大騒ぎ。(笑)ビシエドはちょっと置いてけぼりの感があるんですが、私的にやっぱ1塁は彼に守ってもらいたい……他の人では不安が~(´;ω;`)

おっと、ついつい熱が入ってしまいました。
梅雨に入ったことでもありますし、こないだから言ってた相合傘のお話をアップしました。
第2弾は乾くん。お誕生日の2時間ぐらい前にアップしちゃいましたけど(中日が勝った勢いで・笑)気にしない!
乾くんのお話は9つ目ですが、全部同じヒロインのシリーズになります。一つ一つは繋がってないので(たぶん)どれか一つだけ読んでも大丈夫だと思います。たぶん。
このヒロインはかなり個性的だと思うので、苦手な方は注意してくださいね。ってここで言ってもほとんど意味がないんですが。^^;
私的にはこの子、書いててすごく楽しいです。皆様にも少しでも楽しんでいただければいいな。
よろしくです!(^v^)

素晴らしきかなオタク

4月から新しい職場で、それなりに楽しくやっています。春野です。
私の机があるのは図書室にくっついた司書室で、常時いるのは2人。私のようにパートタイムで数人がいて、私の出勤日に必ずいるのが私も含めて4人。つまり常勤が2人と私と、もう一人非常勤の方です。このもう一人の非常勤は若い女性(Yさん)で、私の隣の机。最初からとっても感じがよく親切で、同じ非常勤として何かと教えてもらっていました。
で、今日、授業の合間に読むために図書館で借りた本(三i浦iしiをiんの『月i魚』)を机の上に何気なく置いておいたのですが。
私が授業から戻ったとき、このYさんが突然、
「私もこれ大好きなんです!!」とテンション高めで話しかけてきたんですよ。
で、しばらくこの三浦さんの話をしてまして。私が
「この人結構なオタクですよね? 実は私もオタクなんで」と言ったら、
「私もオタクなんですよ~」
「えっ、ホントですか?!」
と、それからオタクの話に花が咲き。彼女、私のペンケースについてるリンくんのストラップに前から目をつけてて(笑)「気になってました」って!!
なんと、コミケにも行き、お友達のスペースのお手伝いもしたことがあるとか。話してるうちに腐の傾向が強そうだということまで分かりました。まーね、みうらさんが好きということからもある程度は察しがつきますけどね~(笑)
そしたら、驚いたことに、もう一人の常勤の方(Sさん)までがオタクだということが判明!!
この方はコミケには行ったことがないそうですが、通販で本を買うそうで……Σ(◎д◎lll)
いや二人とも私よりオタクじゃん!!(≧◇≦)

で、一気に距離が縮まったというね。もう親近感しかないですよ…。
職場を移ったらもう漫画やアニメの話なんかできないと思ってましたけど、全然そんなことなかった!!

いやーオタクって、素晴らしいですね。ほんとマジで。(*^▽^*)

雨のはなし

昨日、今日と真夏のように暑かったですね。皆様お変わりありませんか?

沖縄ではもう梅雨に入ったとか。
おお、梅雨か!
……というわけで、雨が大好き、相合傘が大好きな私、またしても相合傘のお話を書きました。
去年、もいさん宅のお話の設定をお借りして4つぐらい(あれ、5つか?)お話を書いたんですが、今年もまたやろうかなーと思っています。できれば5人ぐらい? まあ無理なら書けるだけ。
設定は違いますが、とにかく相合傘に関係あるお話です。
今回は宍戸くん。以下、ちょっとそのお話について。

超どうでもいい話

今日はもう真夏のように暑かったです…
それでもまだエアコンはつけんゾ……何を意地張ってるのかな私は^^;

忍足くん連載、一応終わりまで行きました。
ただね…まだまだ推敲が必要です。読み返してみたら、初めの方めっちゃ色んな伏線はりまくってて、ところが全然回収しないまま終わっちゃってるんで(笑)
いやその伏線回収しようと思ったらもっとめっちゃ長くなるし複雑になるしドロドロになりそうなので、もうその伏線のほうを削除しようかなと。
ま、こないだも書きましたがアップするのは秋なので、まだ時間はたっぷりあるし、もうちょっとよく吟味します。

で、タイトルの「超どうでもいい話」は最近ツイッターで見かけた文章の規則についての話なので続きからにしておきます。
断っておきますが本当にどうでもいいですよ。(笑)大丈夫な方のみドウゾ!

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 29 30

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]