忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

ゴジラが大好き

自粛生活も佳境に入り、GWはもう死の週間のようになっております。あくまでも私の感想です。(笑)
何しろ娘と夫がゴロゴロ昼頃まで寝てるし、だから食事が思いっクソ不規則で、全然私の時間と合わないのですよ。私は規則正しく食べたいので、たいていは一人で食べてます…(¬з¬)

そんな中、テレビでは映画やらアニメやドラマの一挙放送が目白押しですね。
実は私、昔からゴジラが好きでして……(笑)なんというか、ストーリーとかはそれほどでもないのですが(特撮もそれほどでもない)、あの音楽がめっちゃ好きなんですよね。なんかアレ聞くと血沸き肉躍るというか、めっちゃテンション上がりませんか? え、上がりません?
そんなに好きな割には、ちゃんと映画を見たことがあまりなくて。今回、この機会にと、偶然WOWOWかなんかでやってたやつを見たんですよ。
でもアメリカ版のは、あれはゴジラじゃないね。エイリアンとダイナソーだね。(笑)音楽も違うしさー(¬з¬)
でも渡辺謙さんのはよかった! まあ謙さんだからっていうのもありますが(笑)
あとシン・ゴジラは2回目だったんですがやっぱり面白かったですね。
そしてもう1本、謙さんの2作目(すっかり「謙さんの」になってる・笑)はもうね、めっちゃ豪華でよかったです。ゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラ全部出てきますからねー、しかもCGなのでめちゃめちゃ奇麗だし、迫力満点です! すげーっ(≧◇≦)

それと、ドラマで「ミス・シャ/ー/ロ/ッ/ク」はキャストが好きな人ばっかりで見たかったんですが、気づいたときにはもうかなり話が進んでいて、残念なことに見られたのがほんの少しでした。しかも2回目に見たらもう最終回……ネタバレしまくりだよ……(´;ω;`)

推理ものと言えば、もうすぐ「鍵/の/か/か/っ/た/部/屋」を再放送するらしいですね。
めちゃめちゃ好きなドラマだったのですごいうれしいです。絶対録画しとく!

というわけで、私は相変わらずです。
連休が終わるまでには一つぐらいお話書けたらいいんですけどね…
PR

普段どおり(わたしだけ)

皆様、お変わりありませんか。
ついにウチのほうでも、長女の仕事は休みになり(日用品販売なのでお店が休業)、夫はまあ一応職場には行きますが、帰宅時間が異様に早くなったのに加え土日はほぼ家にいます。これはもうマジで非常事態。(笑)「異様に早くなった」と言ってもせいぜい7時半とかですけどね。でも普段なら10時とか11時だったので…。
しかし本人、やることが無さ過ぎて居ても立ってもいられない様子。昨日、今日はゴルフの打ちっぱなしに行ったりしてますが、もう身体がなまってしょうがない様子で「走りに行こうかな」と言っています。どうぞどうぞ、是非行ってくださいと思うのですがなかなか行きません。(笑)
そして長女も本当に暇を持て余しています。今はレンタルしてきた漫画を読んだり寝たり食べたりしているだけ。絶対太る。
二人とも元々がアウトドア派なのでもう拷問のように感じるらしいです。
そんな中、私はまったく通常通りというか、むしろもっと大変になりました。(´;ω;`)
だって授業が全部オンラインになったから、その準備が…T T
そのオンラインにしても、急に決まるし、最初は無料版使ってたから時間制限が厳しくてやりにくく、やっとそれに慣れてきたら有料版に切り替えやがるのでまた計画を見直さねばならず……(#^ω^)
とにかく、上も手探りなので色々なことが二転三転し、それに振り回されて下のウチらはもう大変ですよ…。(あれ、この構図はどこかで見たことあるな・笑)
まあ、初めてのことだし先は見通せないし、上のほうが私たちより何十倍も大変なんだろうとは思いますけどね。
そんなわけで、私は土日も仕事と家事で普段よりよほど忙しいのですよ。それなのに娘や夫が暇だ暇だと言ってたり身体がなまってしょうがないとか言うのが、カッチーン! と来るわけです。

ま、そうは言ってもアニメ見たりする時間は確保してます。^^
まず例のオニを滅するやつはですね…あ、これネタバレでしょうかね? 大したことないとは思いますが一応続きからにしておきます。あと昨日見たコナン君のゼロのやつ。(タイトルうろ覚え…^^;)

暑いか寒いか (+お返事)

ウチの家族、みんな毎朝「今日は寒い?」って私に聞きます。
まあ私がいつも一番早く起きてニュース見ながら家事をやってるせいだと思うんですが。
たいていは「今日は寒いよ、○℃って言ってたよ」とか「今日は午後から雨だってよ」とか答えてるんですが…
時々、「知らん! あたしゃ気象予報士じゃねえし!」とかキレそうになります。(笑)
だってみんなスマホ持ってるでしょーが! 何のためにあるんだよそのバカ高いヤツは!(-_-メ)
いや、別に私だけスマホがないからひがんでるわけではないんですよ。というかもういよいよエーユーからお知らせが来て、今使ってるののサービスが終了するって言ってきたから、とうとう私もあと2年以内にスマホにしなきゃならんのかな。まあ今のが壊れたらスマホにしようとは思ってたけども何か強制的に買わされるみたいで非常に不愉快なんですけどね。(-"-)
えーっと何の話?(笑)
とにかくね、暑いか寒いかぐらい自分で判断できねーのかよ、と時々思うっていうそれだけの話でした。(笑)

ところで結局例のオニを滅するやつは19巻まで全部読んでしまいました。以下、ちょっとですがネタバレ含むので続きからにしますね。あとお返事というほどではありませんが一言だけ!

アホほど金かかる (+お返事)


すいません新年度早々アホなタイトルですが。(笑)
いやもうこの2020年になってからの金のかかり具合がマジでアホみたいなんで。orz
あ、つまり、「アホならアホなほど」の意味ではなく、「アホみたいに」の意味ですよ。……ここまでで「アホ」って6回ぐらい言ったな…
それなのに車ももういい加減寿命で(10年以上乗ってる)、お世話になってるディーラーの方からお買い得な中古の軽のお話があったので買ってしまいました。それも半分以上は親から金出してもらったというね…(´;ω;`)
あーもうマジで貧乏。マジで貧乏。
新テニは27巻まで読んで今日返してきました。イヤ本当に色々ツッコみながら読んでたんですけども。それにしても何か、私って͡コノミせんせの手のひらで転がされてる感がハンパなかった。(笑)高校生たちがですね、同じチームになった途端にめっちゃ頼りになるじゃん!! てかお前らこんなイイ奴らだったのかよ!!ってなりまくりまして。(特に月光さんが気になる・笑)しかしこれって、かつて青学以外の学校が全部敵に見えて悪印象しかなかったのがいつの間にかその魅力に取りつかれていた、アレとおんなじ匂いがするゾ、と。ああああーもう術中にハマってるよ私…!! で も 一 番 カ ッ コ い い の は 絶 対 に 不 二 様 で す け ど ね !!(絶叫)
あと忘れてはいけないのは、どんなに小さくても、もはや判別できないほどでも、とにかくバネさんのこと忘れないでいてくれてありがとうございます!!……でした。

それで今日、また新しいのを借りてきたんです。例のオニを滅するやつをと思ったんですが、なんと4巻だけがなかったのですよ。なので仕方なく1~3巻だけ借りてきて読んだんですが、いやオモロイですね。なんか想像してたのと違ってたな。新聞記事によると絵が不気味ってことだったんですが、そんなでもないじゃん…。あとそんなに泣けない。(笑)まだ3巻だから? それとも私の心がもうカラカラに干からびてしまって感受性も枯れてしまったんでしょうかね。これもコロナのせいなんでしょうかね。それとも貧乏なせいか。
ていうかあの善逸が面白すぎるでショ! 最初イラっとしかしてなかったけどだんだん声出して笑ってたよ。何なんだよ、あの子臆病が過ぎる(笑) ビックリするわマジで。真田副部長がいたら絶対怒られるやつだよ。鉄拳制裁だよ。起きてる時はな!(笑)
漫画のレンタルは普通1週間なんですがこれだけは人気だから2泊3日なので、早速また返しに行って4巻以降があれば借りてきたいと思います。
あとね、もう一つだけ。ネットでよく映画見てるんですが。今日見た「ギ/ル/ティ」っていうデンマークの映画? めちゃめちゃ面白かったです。なんというか、全く予備知識なしで見たのがよかったのかな。ほんとに最近見た中では一番面白かったと思います。もし時間があればもう一度見たいと思うくらい。

それでは、すみません、長くなりましたがお返事です!

もう3月も終わり

新型ウイルスが世界中を席巻しております……((((;゚Д゚))))
私の身近ではまだ感染者とかは出てないのですが、念のため私は実家にあまり顔を出さないようにしています。年老いた両親がいますので。できるだけ電話のみで連絡しています。
幸いウチでは誰もクビにもならず、休業にも追い込まれてはいませんが、テレビなどでニュースを見ながらひきこもり生活をしています。あ、これはいつものことか。(笑)
例によって私は今春休み中ですので……。
しかし、下の娘が春から関西方面に就職しましたので引っ越しやら、それに伴う諸手続きやら片づけやらで多忙な毎日でした。(疲)
まだまだ家の片づけは途中ですが、もう嫌になってきたので昨日ツタヤで漫画を借りてきて読んでいます。(笑)
進撃と新テニ。進撃は、いつものことなんですが昔借りて読んだのが何巻までかすっかり忘れてしまい、適当に立ち読みしてこの辺からだなと判断して5冊借りたのですが、そのうち読んだことないのは2冊だけでした。^^; 1巻ぐらいは前の忘れてるから余分に借りてもいいと思ったんですけどね…(´・ω・`)
新テニのほうは長らく読むのやめちゃってたんですけども(高校生の1軍が出てきたあたりからもうキャラの多さについていけなくなってまして・苦笑)、公式ファンブックなんかを読んでたら気になり始め、ついにこの度、まとめて借りてきたという次第です。まだ途中までしか読んでませんが楽しく読んでいます。ツッコみどころはいつもながら満載ですね。(笑)ひとつだけどうしても気になったのは、「ハウリング」は「シンクロ」とどう違うの? …いやまあ、なんとなくは分かりますけどね。それと種子島さんの「已滅無」は不二様の「蜻蛉包み」と同じじゃないの? あとは「予感」じゃなくて「予測」じゃないの? いや「予測」よりもっとハッキリしてるんだって言うなら「予知」では? なんていう、まあ「揚げ足取りだ」と言われればそれまで、という程度のものですね。しかもひとつだけじゃないし。(笑)
しかし人気投票で不二様が1位になってて、しかも見開きで超美麗な不二様が拝めただけでもう、私は、私は…T T
それと不二様の新技、「クリティカルウインド(風の攻撃技)」がウチのサイト名と微妙にかぶってるのがめっちゃ嬉しかったです!! ありがとうございますっっ!!(←アホ)

という感じでわたしはボチボチやっております。こたつをしまいたいのになかなかしまえない…とか、桜がなかなか咲かない…とか小さな不平はいつものようにブツブツ言っていますがね。(笑)
新テニを借りた分だけ全部読んだらまたお話を書く気持ちも湧いてくるかもしれませんね。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]