忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

5セットキング

またしても……やってくれましたよニシコリくん……orz
いやもうマジ勘弁してくれ…(´;ω;`)
いや嬉しいんです! 嬉しいんですよ? 勝ったんだから嬉しいに決まってますよ。
しかし……なんだっていつもいつもフルセット、4時間越えになるの!?
まあそんなこと、本人だって「こっちが聞きたい」って思ってるでしょうけどね。
実際そういう発言もあったらしい。「わざと5セットにしているわけじゃない、信じてくれ」って(笑)
なんか「5セットキング」という称号(?)ももらったらしいです。現役選手で5セットまでもつれた試合の勝率がトップだとか。
もちろん素晴らしいことです。粘り強いとか最後まであきらめない、そして勝負強いことの表れだと思いますからね。「マラソンマン」というのもあったな……(笑)
しかしファンはたまったもんじゃないですよ。寝不足だし精神衛生上も…^^;
たぶんニシコリファンはみんな短命になると推測されます。(笑)
ただの5セットじゃないんですよ。いつも崖っぷちなんてすよ。今回だってファイナルセット、先にブレイクされてるしね。orz もう生きた心地がしない…(=_=)
特にね、この2回戦はなんか最初からミスも多いしなんとなくよれよれしてる感じで(笑)(失礼!)もう終始心配しっぱなしだったんですよ…あ、それは大袈裟か。2セット目とかは割と安心して見ていられたかな。もう記憶もおぼろげになってます…^^;

何はともあれ、3回戦進出です! もう今夜試合です。
相手はランキング的にはかなり下ですが、結構強い選手に勝って上がってきてるので要注意。
でも何となく私的には、疲れさえなければ勝てそうな気はします。
観戦しやすい時間になりそうなので今夜も頑張って応援します!!(`・ω・´)

PR

またあの日々が

戻ってきました。
そうです、全仏が始まったのです!(`・ω・´)
もうこれが始まると私の生活のすべてはこの観戦に支配されます。
昨日はニシコリくんの試合が予想では夜10時ぐらいから? だったので、もうこれは絶対に昼寝しておかないとと思い、2時ごろからぐうぐう寝ておりました。(笑)
いや、だって何しろニシコリくんの試合長いから!
とはいえ、1回戦の相手は予選勝者でランキングもそれほど高くない選手だったので、まあせいぜい長くても3時間ぐらいで勝てるんではないかと思ってました。
ところで、昼寝から起きたら、なんとドラゴンズが快勝しているではないか!\(◎o◎)/!
ホントに申し訳ないんですが、やっぱりテニスと野球ではテニスが勝つのですよ…ごめんよドラゴンズ、でもきっと私が見てなかったからこそ勝てたんじゃないかな?^^;
交流戦に入ってからめっちゃ調子よくて、なんと交流戦に限ってみれば単独首位ですよ!
なんたってまだ1敗しかしてませんからねっっ(`・∀・´)エッヘン!! (威張るな)

話が逸れました。
さてさて、まずはナオミちゃんの試合、思ってたよりは苦戦しましたけどまあまあ快勝。
記者会見拒否など話題に事欠かない彼女ですが、応援することには変わりありません。
で、ニシコリくんです。前の試合の進行状況とにらめっこしながらお風呂に入り、もう万全の態勢を整えてテレビの前に。
試合開始は9時半ごろでしたかね。思ってたよりは早かったのでちょっと慌てました。
でも、「よしよし、これならうまくすれば今日中に終わるかな」って思ったんですよ。だって相手はランキング150位台の選手ですよ? ATPツアーにすらめったに出ない選手ですよ。しつこくてすみませんね。ニシコリくんは試合ごとに調子あげてるって話だったし、もう勝つのは大前提で、どんな勝ち方かっていうのが見どころって感じだったんですよ。
……
……
いやー甘く見てましたねー(笑)いつものことっちゃいつものことなんですけど…
結局終わったの夜中の2時。Σ(◎д◎lll)
またしてもフルセット。
しかもファイナルセット、先にブレイクされてるし。Σ(◎д◎lll)
何だろうね、ニシコリくんはもう楽に勝てない体になってしまったのか???
もちろんやってる本人が一番しんどかったと思うんですが、見てる方も消耗がハンパないですよ…あと精神的なダメージも…orz
おいおいおいおい、って何度思ったか。
もうこれは負けるのか?! まさかと思うけど負けるのか?! って、何度も覚悟しました。
ところがやっぱり、そこはニシコリくんなんですよ…火事場のクソ力というか、追い込まれると強いっていうか…最後の数ゲームは別人。なんでアレを最初から出さんのだ!! と、たぶん日本中のファンが思ったと思いますが、やっぱ、そこもニシコリくんなんですよね…。
追い込まれないと底力が発揮できない!!( ;∀;)

ま、とにかく、何はともあれ勝ってよかったです。(´▽`) ホッ
次は明後日。翌日仕事なんで、見られるかどうか分かりませんが、めちゃめちゃ複雑です。
だって次の相手はシード選手だからね…最近勝った相手だけど、どうなるかなぁ。
見たいけど見たくない、複雑な心境です……

史上稀に見るバカ者

今日という今日はもう呪いたくなりました。
何をって、自分のバカさ加減をです…(=_=)
何年振りかで、やっちまったんです。鍵を持って家を出るのを忘れて閉め出され……orz
以下、たぶん誰にも興味がないと思うので続きからにしておきます。(笑)
ただ自分とうちの娘がどんなアホか書いておくだけですので……

相合傘がすき

セパ交流戦で中日がなんとソフトバンク相手に2連勝!!\(^o^)/
ということで非常に気分がよく、調子に乗ったわけではありませんが(笑)また更新した春野です。
先日ここで「とあるサイトさんで」と書きましたが、実はそのお話のシチュエーションを他のキャラで書いたら……と妄想が広がって、すごく書きたくなり、管理人さんに頼み込んでしまったのですが。(超図々しい)その相合傘の話をバネさんで書きました。
管理人さんがとっても快く、ネタを使うのを承諾してくださったのです。よく考えると私ってそういうの結構多いな…。セリフを使わせてもらったり、お話の設定をそのまま使わせてもらったり。
いつも皆様の善意にすがって生きております…もちろんもっとハッキリとお世話になっている方々もたくさんいらっしゃいますよね。いつもありがとうございます。感謝でいっぱいですv
で、実はそのネタが本当に私のツボでして、もっと色んなキャラで書きたくなってしまい、それもまたしても厚かましくお願いして了承を取りつけてしまいました。(歳をとると、何と言うか図々しくなるというか厚顔無恥になるというか…^^;)
このご縁を大切にしたいと思い、リンクのページにそのサイトさんを載せています。謙也くんが大好きな管理人さんで四天中心の素敵なお話がたくさんですよ! もちろん、白石くんの相合傘のお話も是非読んでいただきたいですー(*´ω`*)

「相合傘」のほうは、できれば6月中にあと二つぐらい書けたらいいなーと思っています。
6月の4週目は仕事がお休みになるはずなので、頑張ればできる! ……はずです。

禁じ手

ふとしたことから、「相合傘」のページを作ってみました。
実は、話せば長くなるのですが(いつものことだけど…)とあるサイトさんで相合傘のとっても素敵なお話を読み、触発されて自分も書こうかなと。
もともと私は相合傘に限らず雨に関係するお話が好きで、サイトにもたくさんあるので、ちょっとひとまとめにしたらどうかな? と思い立ったんですね。やっぱり相合傘だけでも結構ありました。(笑)
中には「相合傘未満」って感じのもありますが…まあそれも私らしくていいのでは、と思っています。

で、そのうちにふと思い出したんですね、昔のサイトの中にもあったな、と。
とはいっても、あっちのほうはほぼ長編で、その中にはもちろん相合傘のシーンもありますが、そこだけ切り取っても意味不明なものが大半です。
でもその中でも、手塚部長の長編は、もともと短編のつもりで書いたものが続編、続編と続いていって長くなったものなので、その第一話ならまあ行けるんじゃないかな、と。
結構気に入ってるお話でもあるので、今回、日の当たる所(?)に出してあげようかな、と思いついて、多少は手直ししましたが、ほぼほぼそのまま、名前変換だけ入れてアップしてしまいました。
「禁じ手」と書いたのは、過去作品なのに新作みたいにアップしたためです。
何しろ軽く10年以上前に書いたものなんで…^^;
まああの昔のサイトの頃からずっといらっしゃってる方は皆無でしょうし仮に昔読んだことがあったとしても忘れてる可能性のほうがはるかに高いし、そして一応リンクは繋がってはいますが今あっちのサイトのお話を読んでくださってる方もほぼいないと思いますので、「new」マークを付けても差し支えないだろうと判断しての更新です。
ただ、読まれる方には差し支えなくても、自分的にはちょっと後ろめたいというか。
でもまあいいか、って思っています。なんか歳のせいか、昔ほどこだわりがなくなってるんですよね…色々ね。別にいいじゃんって思うことが増えたな…はァ…┐(´д`)┌
そういえば、話はまた逸れますが(笑)、先日とあるサイトさんの日記を拝見して、「朝4時までネットの小説を夢中で読んだ」と書かれてまして。うわっ、すごいなーと思ったのですが。
よくよく思い出せば、自分も若い頃はよくやってたじゃん、と。(笑)
ホントにね、ネット上の、つまりは素人の小説ですけど、ものすごい楽しみで更新を毎日待ってたり、長編を時間も忘れて読みふけったり、やったやった、と思い出したんですよ。
もう今ではすっかり昔の話になってしまった…。だって、まず目が持たない。(´;ω;`)
特に夜は目がしょぼついて耐えられないし、体力もないからそんな徹夜に近いことしたら翌日に響きまくるし。あー悲しいなァ…T T

ん…? 何の話だ??(笑)
あー、とにかく、手塚部長の昔の話、ちょっと恥ずかしいんですが、どなたかの心に届いたら幸せです。(*´ω`*)


× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]