いやもうね、マジで腹立ちました。
な ん で 点 取 れ ん ね ん !!
一昨日はもうノーチャンスだったからまだ諦めがつきましたけども。何しろヒット1本だったから。
昨日はヒットも結構出たしチャンスもあった!!
2塁打も3塁打もあった。広いバンテリンだからホームランにならなかった、という感じの打球もありました! まあこれは向こうもあったからお互い様だけど。
でも中日はね、5回ぐらいからかな? とにかく毎回毎回、得点圏まで行くんですよ。そのチャンスを毎回毎回、ことごとく潰すっていうね……(;一_一)
なぜあと1本が出ない?!
なぜ、外野フライが打てん?!
なぜ、内野ゴロでいいのに上げてしまうん???!!!
ていうかバントすればいいやん!! っていう場面もありました。
とにかく毎回毎回、私は神に祈るように両手を合わせて「お願いお願いお願い、頼む頼む頼む」と呪文のように言ってましたよ……ものすごいエネルギー使ったわ。
一番は、涌井さんがものすごい頑張ってたから、何としても勝ちをつけてあげてほしかった。(´;ω;`)
いや本当に涌井さんはスゴイな。
序盤はピンチが続いてたけど、そこを顔色一つ変えずに抑えてからは、味方がチャンスをことごとく潰して点が入らなくても、まったく動じることもなく淡々と投げ続け抑え続けました。その背中を野手はどんな思いで見ていたのか。
もちろん、ホントにもちろん、野手だって応えたかったに違いないんですけども。
もしかして、応えたい、投手に申し訳ないという気持ちが強すぎるあまりプレッシャーになっていたのかもしれませんが……
そ れ を 乗 り 越 え る の が プ ロ で しょ ー が !! (゚Д゚)ノ
そうしてお決まりの、こっちがチャンスを潰してる間に敵がワンチャンスをものにして点を入れるっていうね……(ノД`)・゜・。
でも藤嶋くんは責められないよ。
だって、その前に、9回か10回か、もっと言えばその前のどこかのチャンスで、1本が出て1点でも入れられれば勝ってて、彼の登板は無かったのよ。ヒットじゃなくてもよかったのよ、内野ゴロでもよかったし外野フライでもよかったのよ!! またタラレバって言われるかもしれないけど、ホント昨日のような試合で投手に「ゼロで抑えろ」って言うのは無理があるよ。
昨日に限って言えば、本当に、「点取られる方が悪い」じゃなくて「点取れない方が悪い」だと思う。
これで悪夢の2試合連続完封負け。(=_=)
まあ……えてしてこのような試合の後によく点が入るので、今日は期待したいです。
今日は宏斗だし明日はたぶん松葉。この二人でぜひとも勝ってもらいたい!!!
がんばれドラゴンズ!!!(`・ω・´)q