忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

まさか……???

いやちょっとすごくないですか?!Σ(゚д゚lll)
まさかとは思うけど私って予言者の才能があったのか?
マジで阪神に3連勝したよ!!!\(^o^)/
4月30日の「大予言」(笑)、「9連戦を7勝2敗」。
すでに3勝したわけで、残りを4勝2敗で行けば予言的中ってことじゃん!
それはともかく、これで借金は完済、単独3位浮上ですよ!!
以下、昨日の試合について私的な萌えポイントを列挙します。つづきから!(ゝ∀・)


もちろん一番の萌えポイントは三浦くんのプロ初勝利。
ソフトバンク戦力外から育成で中日に入って這い上がってきた人だそうです。やっぱ、地獄を見てきた人は精神的に強いなっていう気がしました。
とにかく三浦くんおめでとう!!
あと、何気に昨日の継投もすごかったなぁ。特にすごかったのが近藤廉で、あれこんな人いたっけ(失礼)という選手。大丈夫かなと思ったけど、後で見たら井上監督も腹をくくって大博打を打ったっぽいですね。いやもちろん、良いからこそ1軍にいるわけですけども、あの緊迫した場面で出すっていうのがね、今までの常識を覆したと思う。私も前々から思ってたんですが、「勝ちパターン」とか言っていつも同じ人が投げてれば、そりゃ投げ過ぎですぐに肩こわしたり怪我したり疲労で落ちてきたりするのに、なんでいつも同じ人なの? って。でもそれが当たり前みたいだったから、そういうもんかーと何となく思ってたんですけども。もし失敗したら散々たたかれるしね。
でも昨日は起用したピッチャーがみんなそれに応えていい働きをしました。何といってもあの強力阪神打線ですよ。(中日戦の前まではね・笑)みんな自信つけたと思うし、これからも色んな使い方ができる、勝ちパターンとか負けパターンとかにこだわらず、誰でもいつでも投げるっていうの、すごくいいと思いました。
三つめは、高橋周平の幻のホームラン(笑)。
ホームランにはならなかったけど、ちゃんとタイムリーになったからね。とにかく周平の活躍は本当にうれしいです。(*´▽`*)
四つめ、WバヤシのWスチール。あれもすごかったけど、得点の後二人で抱き合って嬉しそうにしてたのが見てて楽しかった! 特に上林のあんな表情はなかなか見られない! 上林いいよー、頼りにになる男! 1塁を飛び出して挟まれたとき「バカ」って叫んでゴメンね!(>∀<)
五つめ、9回の山本の守備!! いやーあの2連続ファインプレーはすごかった! 何気にあれが勝利のポイントだと思ってます。マルテが珍しく制球が悪く、危なっかしい感じだったのを救ってくれました。あれがどっちか一つでもヒットになってたら危なかったと思う。打つ方では色々言われますが、彼はやっぱり欠かせない戦力。あの守備があってこその三浦くんの初勝利だったし、同一カード初の3連勝だった。ありがとう山本!!(*'▽')

さて今日からはマツダで広島3連戦。
広島は今ドンゾコ状態なので、なんかそろそろ上がってきそうな予感はしますが、とにかく最低でも2勝1敗で行ってほしい……。特に宏斗、今日勝てんかったら厳しいゾ! がんばれ!!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]